DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

tag list

フリーランスデザイナーに関する記事・作品一覧

スポンサーリンク

blog

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

blog

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

blog

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blog

デザインも構造も見直すべく、サイトリニューアルに着手しました

実は、このBUROKI designのwebサイトですが、現在リニューアルする方向で進めております。 サイト自体は2012年から存在していて、フリーランスになる…

2024.10.19.

blog

6年目突入。会社員からフリーランスになってはじめたことを一挙公開

BUROKI designも開業6年目に突入。 さすがに個人事業主としての働き方も板についてきました。 誰も守ってくれない、すべて自己責任のフリーランスと…

2024.10.05.

blog

こんな人はフリーランスになるのはまだ早い!その理由も説明します

僕は最近、facebookやinstagramを運営するmeta社が新しく立ち上げた「threads(スレッズ)」というテキスト共有アプリを閲覧・投稿することが多いで…

2024.08.20.

blog

8月からはじめる、麺とパンを食べないグルテンフリー生活

8月になりましたね。 7月からですが、とんでもない暑さですねぇ・・。 記録的な猛暑といわれていますが、これから毎年更新していくんじゃないかと思…

2024.08.03.

blog

本日、BUROKI designはフリーランスとして開業5周年を迎えました

2024年5月13日。 本日、BUROKI designは無事に開業5周年を迎えることができました。 2019年の4月末に長年勤めていたベンチャー企業を退職し、昨年6月…

2024.05.13.

blog

2024年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

GWが明けて日常を取り戻し、ようやくブログを再開しました。 今年は祝日が週末とかぶっていて振替休日があったりと、けっこう長いGWでしたね。連休が…

2024.05.11.

blog

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

blog

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

blog

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

blog

2024年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

もうすぐ確定申告はじまるなぁ・・とこの時期になると毎年思います。 しかも今年からは昨年10月より開始したインボイス制度により消費税を申告する必…

2024.02.06.

blog

【謹賀新年2024】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

はじめに、元日に起こった石川県能登半島地震におきまして、被災された方々へお見舞い申し上げます。1日も早い復興を願っております。 新年明けまし…

2024.01.05.

blog

【2023年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2023年ももうすぐ終わりますね。 今年も一年お世話になりました。いつもありがとうございます。 今年は春にようやくコロナがひと段落し、マスクなし…

2023.12.31.

blog

2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

今年も残すところあと1ヶ月。 振り返るにはまだ早いですが、ざっと今年を振り返ってみたところ、なかなか濃い1年でした。まだ年末ごろに振り返りのブ…

2023.12.08.

blog

2023年10月の活動報告。10月はこんなデザイン制作をしていました

少しバタバタしており、前回のブログから少し時間が空いてしまいました・・。 サムネイルは自宅の近くにある人気お好み焼き店「AT THE 21」のモダン…

2023.11.06.

blog

2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

今年から始めた筋トレ。 開始時は筋肉痛がひどく重量もたいした重さではトレーニングできませんでしたが、人間とは慣れるもの。徐々に重量を上げてい…

2023.10.06.

blog

【インボイス制度開始】適格請求書発行事業者として登録しました

簡単なご報告となりますが、BUROKI designはインボイス制度開始にあたって、2023年9月に適格請求書発行事業者として登録しました。 僕自身、主にお仕…

2023.10.02.

blog

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

blog

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

blog

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blog

2023年6月の活動報告。6月はこんなデザイン制作をしていました

やっと先日、新居にネットが繋がりました!(嬉) 6月末に引っ越しをし、いろんな手続きに追われながらインターネットの申し込みも済ませていたので…

2023.07.16.

blog

開業して4年間住んだ街を離れて、豊中市へ引っ越します

ブログの更新がけっこう空いてしまいまいたが・・。 安心してください、僕は生きています。 突然ですが、BUROKI designは大阪市から豊中市へ引っ越し…

2023.06.27.

blog

2023年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

5月になりましたね。 サムネイル画像は僕が前からずっと行きたかった十三にある人気ラーメン店「桐麺 本店」の桐玉です。麺と卵と出汁のみのシンプル…

2023.06.04.

blog

本日5月13日、BUROKI design開業4周年を迎えることができました

2023年5月13日。 本日でBUROKI designは開業4周年を迎えることができました。 2019年の4月末に会社を退職して今の新居に引っ越し、4年前の今日、税務…

2023.05.13.

blog

2023年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

ゴールデンウィークはいかがでしたか? 僕はぼちぼち仕事しながらのんびりしていました。 しかし、ゴールデンウィーク中の4月末に人生の大きな決断を…

2023.05.11.

blog

フリーランスになってから始めたデザイン以外の5つのこと

今年に入ってジム通いをはじめてから、よく鏡で自分の体を見るようになりました。 「ナルシストかいッ!」と言われそうですが、自分の体がどう変化し…

2023.04.11.

blog

2023年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

3月中旬くらいから花粉症の症状が出始めました・・。 毎年の感覚ではこの時期の花粉には反応しないはずだったのですが(いつも大体4月後半ごろ)、今…

2023.04.04.

blog

【注意】フリーランスになるとよくいただく失礼な問い合わせ内容まとめ

フリーランスはどこの企業や団体にも属さないいち個人の働き方なので、クライアントとなる方は当然企業さまや一般の方になるのですが、知り合いやつ…

2023.03.14.

スポンサーリンク

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル