DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

2023年11月の活動報告。11月はこんなデザイン制作をしていました

2023.12.08.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今年も残すところあと1ヶ月。
振り返るにはまだ早いですが、ざっと今年を振り返ってみたところ、なかなか濃い1年でした。まだ年末ごろに振り返りのブログは書く予定です。

11月は函館旅行へ行ったこともあって、その旅行の時間を確保するためにどう制作を進めるか?自分の中でのスケジューリングがとても重要な月となりました。そういう自分次第でどうにでもなる状況・・けっこう好きです。

ということで、本日のブログは毎月頭の恒例ブログ記事「BUROKI designの活動報告」。2023年11月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

なんだかんだ、やりきった11月でした。

2023年11月 work list

2023年11月の制作リスト

1. 腸活サロンのロゴ、LP制作

先月に引き続き、年明けに開業する腸活サロンのロゴ、webサイト制作を手掛けさせていただいております。

腸活サロンのロゴデザイン
制作したロゴをチラ見せ・・(笑)

写真はほとんど使用せず、イラストを多く使うwebページになるので、イラストを描いてもらっている元後輩とコミュニケーションを重ねながらページ制作をしています。大体の内容はできていて、もうすぐ完成の予定なので、制作が完了次第ロゴやwebページを制作実績にて紹介させていただこうと思っております。

と言いつつ、最近実績をまったく更新できておりませんが・・申し訳ない(汗)。

2. マーケティング会社のwebサイト制作

こちらも先月から対応させていただいていた、元同僚とその先輩メンバーで立ち上げた企業のwebサイト制作。

先月半ば(函館旅行中)に無事完成させることができました。
事業の詳細を表現した画像をhtmlでコーディングしなおしたり、少し面白いことをやったのでぜひ紹介させていただきたいwebサイトとなりました。

元同僚からの紹介で繋いでもらったご縁なので、これからもお力添えできたらと思っている次第です。ありがたいことですよね。

3. 畳・襖製造関連会社のwebページ制作

今年の春ごろにwebサイトをリニューアル制作をさせていただき、秋頃に一旦完成させた畳・襖製造関連会社のwebサイトですが、新規で必要になったwebページがあるとのことで、2ページほど追加制作させていただきました。

ややブランクはありましたが、一度制作したデザインのトンマナを思い出しながら比較的スムーズに制作が完了。

規模の大きいwebサイトなのでまだ公開はされていませんが(いろんな機能が追加になっているようです)、無事にリニューアルが完了してほしいものです。

4. ナノナノファクトリーの2024年年賀状制作

毎年恒例、いつもお世話になっている福岡の木工集団ナノナノファクトリーさんの年賀状デザイン。

2024年の年賀状もご依頼いただきました。
内容はもちろんパロディデザイン。2024年は辰年なので、どんなパロディの元ネタがあるかなーとリサーチからはじめ・・ややシュールではありますが個人的に面白いデザインができたと思います。

2024年の年賀状デザイン
なんとなくわかりそうな感じですが・・

年賀状なので年明けにしか紹介はできませんが、またタイミングを見て制作実績にて紹介させていただこうと思います。

5. 記事サムネイル画像制作

こちらは以前より関わらせていただいているメディアサイトのシリーズものの記事のサムネイル画像制作。

今回は第3回目の記事に対するサムネイル画像制作だったので、1回目と2回目のトンマナを踏襲しながら、同じようなデザインにならないように気をつけて制作。サムネイル画像制作は得意分野なので、スムーズに終わらせることができました。

函館旅行へ行ってきました

以上が、2023年11月の活動報告でした。
思い返すと、なかなか慌ただしい月となりました。

そして11月の中頃に2泊3日で函館旅行へ行ったブログは先日3回に分けて書きましたので、お時間のある方はぜひ下記のリンクよりご覧ください。

人生で初めて函館に行きましたが、札幌と違い港町だからか、ゆったりとした時間が流れていて異国情緒の雰囲気もあり、街を歩くだけでも良い思い出になりました。次回また行くことがあれば、早起きして函館朝市に行って獲れたての新鮮な海鮮を食べてみたいですね。

それでは、12月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

今月の制作も年内に完了させて、いい感じに2023年を締めくくりたいです。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル