DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 【明けましておめでとうございます2023】新年のご挨拶と今年の抱負3つ

【明けましておめでとうございます2023】新年のご挨拶と今年の抱負3つ

private

  • top
  • blog
  • private
  • 【明けましておめでとうございます2023】新年のご挨拶と今年の抱負3つ

【明けましておめでとうございます2023】新年のご挨拶と今年の抱負3つ

2023.01.04.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新年明けましておめでとうございます。
2023年もBUROKI designをよろしくお願いいたします。

今年は4日から打ち合わせが入っていて、ボクは4日が仕事始めです。正月休みを長くとったところで何もやることがないので(YouTubeをひたすら見てるくらいなので 笑)、個人的にちょうどいい塩梅で今年の仕事に入れそうです。

元日は毎年恒例の家族や親族が集まる日。
昼ごろに祖母の家に着くと、まず驚いたのが甥っ子、姪っ子の人数。

新年の家族写真
ファインダー内に収まりきらなくなってきた

昨年の夏頃に一番下の弟に双子の娘が誕生し、年末にひとつ下の弟に息子が誕生し、甥っ子姪っ子は増えるばかりです。その人数合計9名。もはや誰が誰だかわかりません・・(笑)。

家族が増えることは喜ばしいことですよね。

ボクの小さい頃の写真を発見

宴も落ち着いた頃に何やら探していた父親が、古いアルバムを見せてきました。そのアルバムの中に入っていた一枚の写真・・幼い頃のボクでした(笑)。

昔の兄との写真
左がボクで、右が兄です

いつ頃の写真なのか全く覚えていないですが、とりあえず周りにめっちゃイジられましたね・・(笑)。

年に一度か二度くらいしか会わないので、積もる話もあるかなと思いきや・・あまりなかったです(笑)。それでも気兼ねなく話せる間柄なので、楽しいひとときでした。

2023年の抱負

そして、年が明けると掲げておきたいのが抱負。
今年は3つの抱負を年始一発目のブログに書いておきたいと思います。

抱負その1. サイトをプチリニューアルする

これはもうずっと思っているにもかかわらずなかなか実行に移せていないのですが、このBUROKI designのwebサイトをプチリニューアルしようと考えています。

といっても大改修するというわけではなく、ソースコードの古い部分を新しくしたり、webページのスクロール表示に関するアクションを統一させたり、もう少し動きをつけたり、デザインが必要な部分は装飾を見直したり・・。要所要所で改修していくイメージです。

他には余力があれば、別館的な扱いのwebコンテンツを制作しようと思っています。

こちらもある程度構想があるのと、日々のブログの更新で実績も貯まってきているこのタイミングで、もう少し内容を固めてから制作に入ろうと考えています。webを主戦にしているからこそできること、フリーランスデザイナーだからできることを突き詰めて、制作しようと思います。

抱負その2. ビジネスパートナーを見つける

BUROKI designとして、個人での活動はもちろんなのですが、活動に変化をつけていきたい。

そのために何が必要かというとビジネスパートナーなのかなと考えていて、信用のおけるパートナーと一緒に仕事をすることで、より自分自身の可能性が広がっていくのではないかと感じています。

ボク自身はデザインすることはもちろん大好きなのですが、企業さまやお店、サービスのブランディングに関わることをもっとやっていきたい。前職でより力を注いできた部分はブランディングであり、ある程度の経験や知識もあるので、そこに貢献できる働き方をしていけないか・・常々考えています。

まだコロナが落ち着かない現状ではありますが、パートナー探しは引き続きやっていくつもりです。

抱負その3. 体を鍛えるためにジムに通う

そして最後の抱負は「健康」をテーマに、ジムに通って体を鍛え直そうと思っています。

日頃健康には気を遣っているほうですが、デスクワークで何が一番辛いかというと、筋力が低下することによる体のコリや痛みですね。定期的に整体院にお世話になっていますが、それでも筋肉が衰えていて疲れやすくなっているのが自分でもわかるので、20代前半の頃のような肉体をもう一度取り戻すべく、筋トレをはじめるつもりです。

ジム通いはサボりがちになりそうなので、ここに書くことで通い続けられるように定期的に報告していきたいと思います。

以上が2023年の抱負です。
最後になりますが、本年もBUROKI designを、どうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

2023年もポジティブに!頑張っていこうと思っています。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル