DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

tag list

フリーランスデザイナーに関する記事・作品一覧

スポンサーリンク

blog

instagramにて業務提携メンバーを募集した結果を報告します

このサイトではすでに募集記事はアップしていたのですが、それだけではなかなか反応が乏しかったので先日、ボクのインスタにて業務提携メンバー募集…

2020.12.22.

blog

デザイナーが思う一緒に仕事をしたくなるクライアントさまの特徴

フリーランスになって約1年半、特に今年は前職と一緒に仕事をする機会もほぼなくなり、今まで面識のなかった方々からの制作依頼でデザインをする機会…

2020.12.16.

blog

【家事按分】フリーランスとして自宅を仕事場にするならコレ経費にできる?

2019年の4月まで会社勤めだったボクも、いまはフリーランスとして開業し、自宅を作業場として日々制作やこのブログを書いています。 フリーランスに…

2020.11.24.

blog

【祝2周年】ブログを更新するようになって三年目に突入しました

11月16日・・ この日をもって、このブログを更新するようになって2年が経過し、3年目に突入しました。サムネイル画像は3周年みたいに見えますが、実…

2020.11.16.

blog

デザイン制作案件をお願いできる「業務提携メンバー」を募集いたします

昨年の8月ごろにも書いたのですが、もうちょっと具体的に簡潔に書きたいなと思ったので、改めてこのブログにて「BUROKI design提携メンバー」を募集…

2020.10.25.

design

デザイナーを本格的に志す前に制作していた作品たちを一挙公開

10年以上前からいろんなデータやファイルを外部に逃すために使用している外付けHDDがありまして・・。 その中に入っているデータを久しぶりに整理し…

2020.09.14.

blog

このwebサイトのリピーターはどれくらいいるのか?を調べてみた

webサイトを訪れる人には2種類います。 その2種類とは一度しかサイトを訪れない人と、再度訪れてくれる人です。 webサイトを運営している側としては…

2020.09.06.

blog

これさえあればデザインも捗る!?ブロキの制作のお供を紹介します

最近はあまり間食をしなくなっているのですが(歳ですかね・・)、制作をしながらちょっと口が寂しくなったり、個人的に「これ食べないと調子出ない…

2020.07.20.

blog

「知ってくれている」人を増やす。共感してもらうことの大切さ

個人活動は2012年から、フリーランスになって約1年・・ これだけ長くデザイナーやってると、いろんな人からデザインの制作に関する問い合わせやご依…

2020.07.18.

blog

クセがすごい?BUROKI designの制作集中部屋を初公開いたします

いまの住居に引っ越してから早一年が過ぎ・・。 自分の部屋やデザインする仕事部屋をちゃんとつくっていこういこうと思いながら、なかなかやる気にな…

2020.07.12.

blog

【Q&A】BUROKI designのデザイン制作に関するよくある質問

このブログのアイキャッチ画像どうしようかなって考えていたところ、そういえばタイポグラフィのポストカードを持っていたので、それの「Q」と「A」…

2020.07.06.

blog

インハウスデザイナーからの独立方法を実体験をもとに教えます

フリーランスになってから、ずっと書きたいテーマだと思っていましたがなかなか内容がまとまらず、ようやくこの記事を公開することができました。 ボ…

2020.06.28.

blog

カフェで仕事するなら断然ドトールコーヒーがオススメな理由

ボクが住む大阪も少し前に緊急事態宣言が解除され、営業を自粛していたお店たちが営業を再開しました。これはうれしいことですよね。 営業を再開して…

2020.06.24.

blog

webデザイナーになりたいなら最低限おさえておきたい8つのスキルたち

先日、ボクのインスタグラムのDMよりこんな質問をいただきました。 「今からwebデザインを勉強しようと思っているのですが、storesやbaseなど、無料…

2020.06.14.

blog

【2020年5月現在】BUROKI designのデザイン制作メニューまとめ

フリーランスになって1年が過ぎ、そういえば制作メニューのようなものをつくっていなかったことに気づいたので(今更)、このタイミングで一度BUROKI…

2020.05.29.

blog

フリーランス開業1周年記念コースタープレゼント企画の抽選をしました

5月13日の開業1周年記念日の翌日からインスタにて開始したコースタープレゼント企画・・。応募の締め切りが24日の日曜日だったので、翌日25日に抽選…

2020.05.27.

design

BUROKI design開業1周年を記念したオリジナル木製コースターセット

開業1周年ネタを引っ張りすぎの感は否めませんが・・実はこのようなものをつくっていました。BUROKI design開業1周年記念の木製コースター2枚セット…

2020.05.17.

blog

【開業1周年】BUROKI designが制作を通じて大切にしていること

2020年5月13日。 BUROKI designはフリーランス開業1周年を迎えました。 下記のリンクは1年前に開業報告として書いたブログです・・1年間に考えていた…

2020.05.13.

blog

ホームページ制作会社を探せる「web幹事」さんに当サイトを掲載していただきました

自分に合ったホームページ制作会社を検索・比較できるwebサイト「web幹事」をご存知ですか? ホームページ制作会社を検索・比較できるweb幹事 今年の…

2020.05.01.

blog

誰でもできるブログのはじめ方。書き続けることを習慣にするには?

インスタグラムのプロフィール欄にこのwebサイトのURLを貼っているからか、毎日たくさんの人たちがインスタグラムからサイトへ訪問してくださってい…

2020.04.17.

blog

打ち合わせ中に汗が止まらん!クライアントさまを心配させないために対処法を考えてみ...

実は、ボクにはある悩みがありまして・・ それは打ち合わせ中に汗をかいてしまうことです。初回のクライアントさまとの打ち合わせで汗をかくのはボク…

2020.04.13.

blog

会社員をやめて約1年。フリーランスデザイナーになっての変化と改めて思うこと

日付が変わってしまいましたが、3月19日。 この日はボクにとって何の日なのかというと、誕生日というわけではなく、昨年の3月19日に長年勤めていた企…

2020.03.20.

blog

フリーランスになってはじめての確定申告が完了。やってみた感想と今後の反省点

フリーランスや個人事業主、起業すると避けては通れないもの、それが「確定申告」・・ 2019年5月からフリーランスになったボクは、もちろん確定申告…

2020.03.14.

blog

今年もBUROKI designをありがとうございました。2019年の振り返り

2019年もいよいよ最終日、大晦日ですね。実は先日メルカリでカセットプレーヤーを買ったんですけどなぜか希望日に届かなくて、おかしいなと思ってい…

2019.12.31.

blog

人生初のふるさと納税。カニが届いたのでカニ鍋を食しました

フリーランスはやったほうがいいとよくいわれている「ふるさと納税」・・ テレビなどでたまに取り上げられていて、地域を選択して寄附し、寄附する代…

2019.12.25.

blog

円皮鍼(えんぴしん)の効果がすごい!デスクワークの肩コリ・首コリが改善しました

実は、一ヶ月ほど前から週に2回ほど、家の近くの整体院に通うようになりました。 理由は日ごろのデザインワークによる肩こりや首コリ、腰痛対策です…

2019.12.15.

blog

お呼ばれしたので奈良で開催されたwebデザイナーの飲み会に参加してきました

12月7日(土)の18時ごろ、天王寺からJR大和路線で奈良駅へ向かう・・ ボクが所属しているコミュニティメンバーのデザイナーさんから奈良でwebデザイ…

2019.12.09.

blog

京橋で開催されたクリエイター忘年会に参加してきました

日曜日の夜はちょっと早めのクリエイター忘年会にお呼ばれしていたので、地下鉄で京橋へ・・。 北側の商店街内にある「燻製イタリア酒場 京橋 ORA」…

2019.11.26.

blog

【読書感想文】水野学さんのブランディング著書「売る」から、「売れる」へ。

元々ボクはブランディングに関わりたいという思いを持ちながら2019年の5月にフリーランスになりましたが、制作させてもらっている案件はwebサイトで…

2019.11.20.

blog

デスクワークの肩、首こり解消に!naipoのマッサージ枕を買ってみた

フリーランスだけでなく、デスクワークの最大の敵といえばやっぱり「肩こり・首こり」ですよね・・ ボクも例外ではなく、肩こりや首こりに長年悩まさ…

2019.11.14.

スポンサーリンク

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル