DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

2023年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

2023年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

2023.03.07.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2023年も早2ヶ月が経過・・。
日中も徐々に暖かくなってきて、あっという間に夏がきそうですね。

今年からジムでトレーニングし、ちょっと前からプロテインまで飲み始めた僕としては夏頃にどんな体つきになっているのか、少しワクワクしていたりします・・。

ということで、本日のブログは毎月頭の恒例記事「BUROKI designの活動報告」。年が変わって2023年2月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

筋トレの筋肉痛が解消されてかなり嬉しいです!

2023年2月 work list

2023年2月の制作リスト

1. ペットのオンライン診療サイトのリニューアルデザイン

2月は先月に引き続きペットのオンライン診療・相談サイトのデザインリニューアルをメインに制作していました。

TOPページのメインビジュアルにイラストが必要になったので、前職デザインチームのイラストが得意だった後輩にお願いし、いい感じのイラストを描いてもらったりと、自分一人だけではなく他の人の助けを得ながら制作を進めることができました。

イラスト自体は描けないこともないのですが、自分の描きたいイメージを形にするのにかなりエネルギーを消費してしまうタイプなので、イラストが必要になった場合は自分ではあまり描かずにイラストレーターさんにお願いするようにしています。フリーランスは個人なのですべて自分だけで対応しようとせず、お願いできる分野はお願いするという柔軟性も時には必要ですね。

制作自体はすべて完了したので、サイトが公開され次第、こちらでも紹介させていただこうと思っています。

2. のぼり刃物さん52周年記念グッズデザイン

BUROKI designには毎年ご依頼いただいている制作物がいくつかあります。

その中のひとつが大阪府茨木市にある「のぼり刃物店」さんの周年記念グッズデザイン。
のぼり刃物店さんにはロゴ制作にはじまり、名刺、ECサイトに至るまで実に様々な制作物をお任せいただき、今に至ります。

そんなのぼり刃物店さんが2年前に開業50周年を迎えられて以降、毎年記念グッズを制作していて、そのデザインを52周年である今年もお任せいただきました。51周年記念グッズは下記のリンクからご覧ください。

改めて見るとハートのデザインの缶バッジかわいいですね・・(笑)。

52周年記念グッズのデザインは完了し、缶バッジとステッカーの発注も完了。
どんなデザインになったのかは現物が届き次第、また実績紹介させていただこうと思っています。

3. 来月からはじまる制作準備

制作の合間に3月からはじまる新規制作案件の準備もしていました。

具体的にはサイトリニューアル案件なのですが、ロゴから刷新したいとのことで、オンラインでの打ち合わせにはじまり、ヒアリングをし、デザインアイデアを出すという工程です。

デザインするにはまずデザインアイデアを考える時間が僕の場合は必要です。根底となるデザインアイデアを考える時間をどこに持っていくか・・。デザイナーのひとつの課題ではあると思うのですが、僕の場合は朝や夜中、休みの日など、制作として手を動かしているとき以外に時間を割いて考えることが多いです。

アイデア自体はボツになるものが多く、お金にならないものですが、制作をスムーズに進めるための準備もフリーランスにとっては立派な活動報告です。

4. 確定申告書類作成開始

この時期のフリーランスの一大イベントといえば「確定申告」ですね。
スルーするわけにはいかないので、今年もある程度時間を割き、確定申告書を作成するために収入と支出の入力を開始しました。

しかしながら今年で4回目なので、年に一度の行事とはいえさすがに流れがわかってきました。一年の仕事や出来事を振り返るいい機会にもなるので、ひとつひとついただいたお仕事を噛み締めながら伝票処理していきました。

そして3月頭にe-taxにて申告完了。今年もお疲れさまでした。
確定申告書の提出期限は3月15日(水)までなのでお早めに!

ジムに通い始めて2ヶ月が経過しました

以上が2023年2月の活動報告でした。
個人事業主はこの時期どうしても確定申告があるので、約3日ほど書類作成のためのスケジュールをどうしても確保しておく必要がありますね。

そして今年から通い始めているコンビニジム「chocoZAP(ちょこザップ)」に通い始めて2ヶ月が経ちました。相変わらず2日に1回のペースで通っています。

本当に徐々にですが、鏡を見てわかるくらい体に(主に胸に)筋肉がつきはじめてきています。それと同時にchocoZAPでできることとできないこともわかるようになってきました。「コンビニジムchocoZAP」というだけあって、本当にトレーニングの入口のような施設なんだなぁと・・。

まだ当分は通うつもりではいますが、どこかのタイミングで物足りなくなりそうな・・そんな気もしています。chocoZAPはジムというより、あくまで運動をする場所って感じですね。

それでは、今月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせやご相談は下記のフォームよりお願いいたします。

BUROKIアイコン

もう3月か・・時間経つのが早すぎてビックリです。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル