DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2023年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2023.10.06.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今年から始めた筋トレ。
開始時は筋肉痛がひどく重量もたいした重さではトレーニングできませんでしたが、人間とは慣れるもの。徐々に重量を上げていき、上半身を鍛えるマシンでは40から45kgの重量まで上げることができるようになりました。

これでもまだ一般男性の平均くらいのレベルだと思いますが、長年のデスクワークに加えて運動不足、トレーニングとは無縁だった僕には本当に大きな進歩なんです。これからも筋力の限界に挑戦し続け、重量60kgくらいまでは持っていきたいと思っています。

ということで、本日のブログは毎月頭の恒例ブログ記事「BUROKI designの活動報告」。2023年9月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

筋肉がついてくるとやりがいも増してきます。

2023年9月 work list

2023年9月の制作リスト

1. 友人のプライベート⚪︎⚪︎の制作全般

具体的なことはまだ言えないのですが、長年の付き合いの友人がいま⚪︎⚪︎をつくっていて、それを彩るいろんな制作物をご依頼いただき、9月はそれらをメインに制作をしていました。

9月に制作させていただいたのは

  • ロゴデザイン
  • キャラクターデザイン
  • ポスター、フライヤー制作
  • ポストカード制作
  • ステッカーデザイン
  • カッティングシートデザイン

などなど・・。
久しぶりのものも含め、いろんな媒体のデザインをお任せいただきました。デザインはすでに完成していて、印刷業者への発注も完了し、ひとまずすべて到着しています。

まだ「⚪︎⚪︎」自体完成はしていないのですが、完成次第いろんな実績紹介ができそうなので、僕自身もワクワクしています。お楽しみに!

2. インディバサロンmouillerの看板デザイン2種

先月に引き続き、やや長引いてはいますがインディバサロン「mouiller(ムイエ)」さまの看板デザインは現在も対応中です。

内容の変更があったり度重なる修正があったり担当者が変わったりと、なかなか進みづらい部分もあり、想定していた完成予定スケジュールから大幅に延びてしまっているのは今回の制作の反省点です・・。完全に過信しすぎました(汗)。

改めてクライアントさまとルールを決め、内容をしっかり確認した上で制作を再開しているので今月前半には発注まで完了させる予定です。

3. tresure dataのインタビュー記事サムネイル制作

定期的にご依頼をいただいている「tresure data(トレジャーデータ)」さまのインタビュー記事のサムネイル画像制作を今回もお任せいただきました。

シリーズものでありながら別企業さまへのインタビュー記事だったので、すでにつくったサムネイル画像とのデザインのトーンを合わせながら、違いをどう出すか?に注力して制作しました。

これまでいくつかつくらせていただいているので、記事がすべて公開されるタイミングでまとめて制作実績にて紹介できればと思っています。ただ、人物がメインのサムネイル画像なのでモザイク処理が必要そうですが・・。

今月よりついにインボイス制度が開始

以上が2023年9月の活動報告でした。
他には新規制作のご依頼をいただいたので打ち合わせをしたり現地訪問したりと、充実した月だったと思います。

個人事業主の間ではもっぱら話題ですが、10月より消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。

インボイス制度が開始されると課税事業者間の取り引きからしか仕入税額控除を受けられなくなり、免税事業者の立場がかなり厳しくなるといわれています。実際に今年に入って今まで制作させていただいた企業さまから「あなたはインボイス制度後、課税事業者になりますか?」といったアンケート調査をいくつか受けました。

元々そのつもりだったので、BUROKI designは9月に適格請求書発行事業者として登録済みです。なので企業の皆さまがご安心して制作のご依頼をお願いいたします(笑)。

それでは今月も、BUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

インボイス制度の開始でフリーランス界隈がどうなっていくのか・・注視する必要がありそうです。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル