DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

2023年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2023年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

2023年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

2023.02.10.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

気づけばもう2月になっていて、2月は日数が少ないのでもうすぐ中旬ですね。毎月頭に更新している(しておきたい)活動報告ブログが遅れてしまいました・・(汗)。

2023年は個人的に激動の一年になるような気がしているので、気を引き締めてやっていきたいなと改めて思っております。

ということで、本日のブログは毎月頭の恒例記事「BUROKI designの活動報告」。年が変わって2023年1月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

それにしても相変わらず寒いですね・・。

2023年1月 work list

2023年1月の制作リスト

1. 外資系企業が運営するメディアサイトのリニューアルデザイン

昨年の11月より始まっているメディアサイトのデザインリニューアルを、1月も引き続き担当させていただきました。

今回はwebページのデザインのみ対応していて、

  • TOPページ
  • ガイドページ3種
  • マイページ
  • 左カラムデザイン2種

などの上記のwebページデザインをすべて完了させ、ひとまず第一弾は完了ということでした。

メディアサイトのキービジュアル
このようなキービジュアルも制作させていただきました

リニューアルされたwebサイト自体はまだ公開されていないようですが、今年いっぱいはこれからも制作対応させていただく予定なので、また動きがあり次第このサイトでも報告できればと思っています。

2. ペットのオンライン診療サイトのリニューアルデザイン

2023年から開始した新しい制作案件としては、いつもお世話になっている「EDUWARD Press」さんからのご依頼で制作させていただいているペットのオンライン診療・相談サイトのデザインリニューアルです。

今まで制作させていただいてきたスタイリッシュなデザインテイストとは違い、今回のサイトデザインは打ち合わせで浮かび上がったキーワード「優しい・柔らかい・親しみやすい」からデザインを考案し、クライアントさまとコミュニケーションをとりながら進めています。とりあえず制作しているアイコンの数はすごいことになっています(笑)。

これはこれで別で紹介させていただきたいくらい、いい感じのアイコンたちを制作できています。

このwebサイトはなかなかの規模感のあるサイトで、かつオンライン上で診療を行うサービスのサイトなのでシステムなどと深く絡み合う必要があり、公開されるのはまだ先になりそうですが、webページのデザイン自体は徐々に良い出来になってきているので、公開されれば制作実績にて紹介させていただこうと思っています。

3. 確定申告準備

年が明けたらぼちぼち準備しておかないと後々大変なことになる確定申告・・。
フリーランスはこれがあるから大変です(汗)。

しかし今回で4回目となるので、さすがに勝手がわかってきているので準備も比較的スムーズに進められています。会計ソフトのおかげでしかないですが(笑)。それでもやはりある程度は仕事をセーブしつつ時間を確保して対応しないといけないので、できるだけ早く終えて肩の荷を降ろしたいところです。

BUROKIアイコン

早く終わらせてひと息ついてレモン酎ハイ飲みたい!

ジムに通い始めて1ヶ月が経過しました

以上が2023年1月の活動報告でした。
スケジュールが合わずお断りした制作案件もあったりして、年明けからクライアントさまにご不便をおかけしておりますが・・できるだけ対応させていただきたいとは思っております。それでも・・それでも制作が難しい場合は・・本当にごめんなさい(涙)。

そして先月ブログにも書きましたが、コンビニジム「chocoZAP(ちょこザップ)」に通い始めて1ヶ月が経ちました。

筋肉は定期的に休ませたほうがいいとよく聞くので、ペース的には2日に1回くらいのペースで通って、1時間ほどトレーニングしています。

通い始めた当初はひどい筋肉痛に見舞われ、痛みで寝るのも大変でしたが、今では体がトレーニングに慣れ、筋肉痛も以前より起こらなくなってきました。そういう意味ではこの1ヶ月はトレーニングに慣れる期間だったのかなと思います。

3ヶ月目くらいから筋肉がつきはじめると何かの本かメディアで聞いたことがあるので、とりあえずこのまま継続してトレーニングし、体がどのように変化していくか、楽しんでいきたいと思います。

それでは、今月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

絶対ムキムキになってやる!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

意外と簡単?chocoZAPのセルフ脱毛サービスを利用開始しました

2023年の1月から初心者向けスマートライフジム「chocoZAP(チョコザップ)」に通い始めたことは以前このブログに書きましたが・・。 デスクワークで…

2025.06.15.

private

家二郎を極めたい。家庭用二郎系ラーメン「鬼を超えろ」を美味しく作る方法

月に1度くらいのペースで食べたくなってしまう二郎系ラーメン。3月に行ったときに書いた「歴史を刻め 日本橋店」のブログは検索上位にランクインし、…

2025.06.10.

private

これから行く人へ。大阪・関西万博の体験談と注意点をまとめました

前回のブログで「大阪・関西万博」の各国パビリオンの写真館ブログを書きました。 建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写…

2025.06.04.

private

建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写真館

5月28日の水曜日。 平日ではありますが、いま大阪で一番アツいイベント「大阪・関西万博」へ行ってきました。 朝9時に夢洲駅に到着し、夜の20時くら…

2025.05.31.

think

SEO小話vol.08 ドメインにも歴史あり?取得する際の注意点

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 各テーマに分けてできるだけ手短に、僕の過去のSEO施策体験からきている内容を書くことを…

2025.05.27.

think

5月13日、BUROKI design開業6周年と個人的なお知らせ

2025年5月13日(火)。 本日、BUROKI designは無事に開業6周年を迎えることができました。 ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を…

2025.05.13.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル