cassette
tape
Mac DeMarcoの名盤「Salad Days」のカセットテープ
2019.02.10.
カナダのインディー・ロックシンガーのMac DeMarco(マック・デマルコ)のセカンドアルバム「Salad Days」のカセットテープです。マック・デマルコとの出会いはボクがカセットテープを集めに堀江にあるFLAKE RECORDSへ行ったのですが、そのとき販売されていた「this old dog」という作品のジャケットのイラストに惹かれて購入したのがきっかけでした。完全にジャケ買いです・・
そのテープを聴いてみたらすごく良くて、掘り下げてみると「Salad Days」というアルバムが有名だということを知り、購入に至ったという感じです。ミーハーですね。(笑)
ジャケットおしゃれなんですよねー。海外のインディーミュージシャンって音楽だけでなくアートワークも音源パッケージも利益とかよりも楽しんでつくってる感じがあってすごくいい。しんぷるに写真と手描きの文字・・ボクの好みのデザインテイストです。
Salad Daysの曲目リスト
SIDE A
- SALAD DAYS
- BLUE BOY
- BROTHER
- LET HER GO
- GOODBYE WEEKEND
- LET ME BABY STAY
SIDE B
- PASSING OUT PIECES
- TREAT HER BETTER
- CHAMBER OF REFLECTION
- GO EASY
- JONNY’S ODYSSEY
いまYouTubeでこのアルバムのフル動画を再生してみようと思ったのですが、なんと1400万回以上再生されてました。(笑)すごいですね・・と同時にSalad Daysのカセットを持っていて少し誇らしいです。
去年は来日ツアーもしていたそうで、気づいたときには終わってました・・次もし日本へ来ることがあったら是非ともライブを見てみたいアーティストです。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Ranking
人気ランキング
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
ranking
人気ランキング
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.