blog
think
2020年の確定申告はe-taxで完了!このカードリーダーを使いました
2021.04.01.
3月31日・・。
昨日のことではありますが、今年も無事に確定申告を完了させることができました。
昨年もフリーランスになって初めての確定申告が終わったときに感想と反省点のブログを書いていました。
このときに反省点として挙げていた項目である
- 口座はプライベートと事業用で絶対分ける
- 領収書は月ごとに保管する
- 事前に少しでも勉強しておく
- 会計ソフトは「freee」でOK
- 開業は1月からがベスト
などは、すべて対応できたと思います。
年明けから事業用の銀行口座を開設し、事業の収入はすべてそこに入れて管理するようになりました。この1年で少しずつですが自分も成長できていると実感しました。
今年からe-tax(電子申告)が必須に
昨年のブログにも書いたことですが、青色申告の65万円控除を受けるには、今年からe-tax申請が必須条件になります。e-taxとはインターネットを通じて確定申告書の作成・提出・納税が行えるシステムのことで、これが必須になるとのこと・・やったことないので難しそう。でもやらないと今後につながらないし満額の控除も受けられない・・。なので、ボクも今年から電子申告に挑戦しました。
e-taxにはICカードリーダーが必要!
e-taxはネットで確定申告をするわけですから、本人確認が必要になります。
その本人確認の手段としてマイナンバーカードを使います。まだマイナンバーカードを持っていない人は持っておいたほうがいいと思います。取得するのに約1ヶ月ほどかかってしまうので、なるべく早めに近くの役所で取得しておきましょう。
そしてマイナンバーカードで本人確認をするためにはカードを読み取るためのICカードリーダーが必要になります。事前準備がけっこう大変ですね・・。カードリーダーも事前に購入しておきましょう。
どのICカードリーダーがいいのか?
カードリーダーにもいろんな種類がありますが、今回大事なのは「確定申告に使えるカードリーダー」であるこということ。プラス、ボクの場合はMacユーザーなのでMacに対応しているのかも重要なポイントです。
いろんなカードリーダーを見てまわりましたが、最終的にこちらを購入しました。
Amazonで1,479円。安いですね。
どこのメーカーのものなのかは不明ですが・・レビューが良かったのと、普段あまり出番があるものでもないので必要最低限くらいの気持ちで、これくらいの価格のもので問題ないと思いました。
届いた箱にはこのカードリーダーと7インチのミニディスクのみが同梱されていました。
多分セットアップとか?そういう類のものでしょうね。とりあえず使うことはせずに置いておきました。
早速使って電子申告してみる
会計ソフト「freee(フリー)」にて確定申告関係の書類を作成後、いよいよ電子申告をしてみます。
カードリーダー以外にも電子申告に必要なものはいくつかあります。
- 利用者識別番号
- 暗証番号
- e-tax専用ソフト
- マイナンバー署名用パスワード
- Java
などなど。
ボクの場合、マイナンバーの署名用パスワードがわからず、一度区役所に行って再設定してもらうはめに・・。こういう時に使うのですね。しかしマイナンバーってパスワードが2種類あってややこしい・・と思うのはボクだけでしょうか?
e-tax準備のわかりやすい説明は下記のリンクを参考にしてもらえたらと思います。
そんな紆余曲折を経て、いよいよカードリーダーの出番です。
まずはカードリーダーをMacBook Proに接続します。カードリーダーの端子はUSBなので普通に接続できるMacなら問題ないのですが、USBポートのないMacの場合は接続できるケーブルが必須です。これは別売なのであらかじめ購入しておきましょう。
カードリーダーの端子にMacのケーブルをつけて接続。
するとカードリーダーのマークの部分がピカッと光りました。
あとはこのカードリーダーにマイナンバーカードを挿し、電子申告アプリを立ち上げ、利用者識別番号などを入力して電子証明書を取得し、確定申告書類を送付する・・という流れで完了でした。思っていたより簡単だった。
カードの読み取りに少し時間がかかりましたが、書類を送ること自体はかなりスムーズで、本当に送れているのか不安になるくらいでした(実は申告してませんでしたとかないよね 汗)。
そんなこんなで今年も確定申告が終わりひと安心。
e-taxを経験しておくことで今後確定申告の書類提出で税務署に行かなくてもいいのでだいぶ気が楽になりました。
ボクみたいな初心者でも簡単に使うことができたので、カードリーダーは持っておくと便利だと思います。
確定申告、お疲れさまでした!
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Blog Ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
どんなことしてる?デザインアイデアが浮かばないときの解決方法
2019.05.10.
blog ranking
人気ブログランキング
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
どんなフォントにも対応できるステンシル風加工のやり方と考え方
2021.03.14.
意外と簡単なiMac2019のメモリ増設方法。8GBから40GBにしてみた
2019.08.28.
どんなことしてる?デザインアイデアが浮かばないときの解決方法
2019.05.10.