DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2020年12月の活動報告。12月はこんなデザイン制作をしていました

2020年12月の活動報告。12月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2020年12月の活動報告。12月はこんなデザイン制作をしていました

2020年12月の活動報告。12月はこんなデザイン制作をしていました

2021.01.09.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

写真は先月中学の同級生がやっている居酒屋に行ったら見せてもらったデニーロの名作映画「タクシードライバー」の焼酎です。どういうことやねんて感じですが・・なんでもアリですね(笑)。

さて、ここ最近めっきり寒くなり、いよいよ本格的な冬到来といった感じですね。

会社に勤めている人で年末年始の休みが長い人は来週の12日から仕事始めの人もいるみたいですね。ボクは2日から普通に仕事しています・・。フリーランスはいつでも仕事できてしまう環境なので、考えようによってはブラックですね(笑)。

ということで、本日のブログは毎月恒例「BUROKI designの活動報告」。今回は昨年の話になりますが2020年12月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

師走ももちろん忙しかったです!

2020年12月 work list

2020年12月の制作リスト

1. 某3人組バンドのロゴデザイン

あるバンドのボーカルの方からロゴデザインのご依頼がありました。依頼をいただく前からバンド活動はされていて、ロゴも掲げられていたのですが、心機一転リニューアルしたいとのことで、新しいバンドのロゴを制作させていただきました。

ロゴの制作自体はゼロベースではなく明確なデザインイメージを持ってらっしゃったので、そのイメージに沿った形で比較的スムーズに制作することができました。

実際に音源(CD)も何枚かリリースされているバンドなので、先方さまからOKが出次第こちらでも紹介させていただこうと思います。ちなみにロゴのお披露目が今月の17日ということなので、その日以降に制作実績にて紹介させていただく予定です。

2. 不使用となったお店のロゴデザイン

こちらは制作実績としてすでに紹介しているものなのですが、都合により不使用になったロゴデザインです。

不使用になって案件自体がなくなったものを、制作実績として紹介するのはいかがなものか?と少しためらいましたが、制作したことは事実で、それなりに時間を費やして生み出したことは間違いなく、ボツになろうがボクの大切な実績であることには変わりないので紹介することにしました。

まあしょうがないです。こういうこともあると切り替えていくしかないですね。すぐに気持ちを切り替えられる人がプロだとつくづく思います。

3. 某書店のロゴデザイン(一旦保留)

以前からインスタではつながっていたある方が、今年お店をオープンするということで、そのお店のロゴ制作をご依頼くださいました。ボクが定期的にインスタで開催している質問コーナーにも質問をくださった方で、「デザインが必要になったときはぜひBUROKIさんにお願いしようと思っていた」と言ってくださいました(めちゃくちゃ嬉しい!)

大体の概要をお聞きしてから少しずつ制作を開始していたのですが、「お店の設計に問題があり、オープン時期が少しズレそうなので制作は一旦待ってください」とのご連絡が・・。

おそらく春くらいになるのかな?また制作することになると思うので、その時に改めてご報告しようと思います。

4. 某お茶やさんのwebサイト制作

昨年の秋ごろから手掛けさせてもらっている某お茶やさんのwebサイト・・。実はまだ制作が完了しておりません。

年末公開予定で進めていましたが、いざ年末に入ると年末商戦でサイト制作どころではなくなったようで、再度スケジュールが組み直しになりました。いろんな事情がありますね。

なかなか進みが悪く、3月ごろ公開というスケジュールになりそうです。

5. 某保育園のwebサイト制作

年末から現在はこちらの某保育園のwebサイト制作を進めています。

今まで保育園のwebサイトはつくったことがなく、子どもらしさというか、保育園らしさが伝わるようなサイトデザインを意識しながら制作していますがなかなか難しいですね。難しいからこそやりがいも感じています。

制作するページ数は約20ページとなかなかのボリュームなのですが、今のところ2月10日公開なので、遅らせないように完了させ、制作実績にて紹介しようと思っています。

大阪も緊急事態宣言が再度発令されそうです

以上が、昨年12月の活動報告でした。
先月は「某」とつく案件が多く、保留になったり不使用になったりスケジュールがズレ込んだりと、ちゃんと報告できそうな案件がほとんどないのですが・・。なかなかスムーズにいかない月でした。これは誰が悪いというわけでもないのですが、ボク自身は反省点が多かったです。来月の活動報告では具体的な報告ができるように頑張ろうと思っています。

そして昨年から続くコロナウイルスの感染拡大がまた勢いが増してきていて、大阪も再度緊急事態宣言が発令されてしまいましたね・・。お店を営業されている方々は大変ですし、ボクも自営業なので全く影響がないとは言い切れません。しかし今は焦らず耐えるしかなさそうですね・・。

来年の今ごろには落ち着いていたらいいのですが・・ともあれ、いまできることをやり続けるしかなさそうです。ポジティブにいきましょう!それでは、今月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル