DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • 1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサイトデザイン

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサイトデザイン

web

  • top
  • design
  • 1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサイトデザイン

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサイトデザイン

2023.03.25.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。

Lino Realty株式会社さまは創業されて8年ほどですが、今回初めてwebサイトをつくろうと思われたようで、僕にご依頼してくださいました。

ココナラのデザイナーが僕を紹介してくれた?

今回のご依頼の経緯ですが、元々はコーポレートロゴを日本最大級のスキルマーケットであるココナラで制作していて、webサイトも必要ということになり、制作業者をそのデザイナーさんに相談したところ、なんと僕を紹介してくださったようです。

ロゴをつくったデザイナーさんが僕のデザインが好きで、制作実績を見てくださっていたとか・・。全く面識のない方ですが、こういう紹介のされ方もあるんですね。この場を借りてお礼申し上げます。

クライアントさまのご要望

ご依頼時にはある程度クライアントさまのほうでwebサイトに記載する情報のイメージができており、物件など載せずにできるだけシンプルに、取引先様への名刺がわりになるようなサイトにしたいとのことだったので、複数ページをつくるのではなく、TOPページに事業内容や会社概要、問い合わせフォームなどを載せ、すべての情報を1枚のページに集約させるwebサイトを提案させていただきました。

webサイトをつくる目的にもよりますが、記載する情報が限られている場合、1枚のページにまとめて制作するほうが制作費用も抑えられます。一度ご相談いただければ柔軟に提案することも可能なのでお気軽にどうぞ。

デザインテイストの擦り合わせ

サイトの方向性が決まれば次はどのようなデザインがいいのか?のコミュニケーションに移ります。

「シンプルで飽きのこない長く使えるものにしたい」というご要望だったので参考となるサイトデザインを共有しつつ、ある程度僕の中でイメージができるくらいまで固めました。

今回はロゴは別のデザイナーの方が制作していて(前述したココナラですね)、ページに載せるイラストもご用意いただけるとのことだったので、ロゴデザインとイラストのデータが到着したタイミングでサイト制作をスタートさせました。

ロゴデザインの世界観をwebデザインに広げていく

よくいわれるように、ロゴはその企業やお店の「顔」となるものです。

なのでwebデザインや名刺、チラシなどを制作する場合、ロゴのデザインや世界観に沿ったイメージでデザインをしていくと、より全体の統一感を出すことができ、企業やお店のブランディングにもつながります。

今回もロゴのデザインからイメージを広げ、要望であるシンプルな中に落とし込んでいきました。

私たちにできることのデザイン
私たちにできることのデザイン(PC)
会社概要のデザイン
会社概要のデザイン(PC)

1枚のwebページをPCやスマホのモニター形状でも最適化して表示するレスポンシブデザインでの制作。

スマホ表示用ページデザイン
スマホ表示用ページデザイン
背景にロゴマークを配置したスマホ用ナビゲーション
背景にロゴマークを配置したスマホ用ナビゲーション

シンプルではありますが、時代性を意識し、スタイリッシュなデザインに仕上げていきました。

google mapもモノクロに

webページに会社やお店への地図を載せる場合、google mapを埋め込むことが多いのですが、そのまま埋め込むとカラーで表示されてしまいます。webサイトの世界観をできるだけ統一させたいので、地図のカラーをモノクロに変更。

モノクロに変更したgoogle map
カラーからモノクロに変更したgoogle map

モノクロにしたgoogle mapはフッターに配置し、会社情報と合わせて記載しました。

地図を配置したフッター
フッターのデザイン(PC)

これでよりサイトの統一感を出すことができました。

webサイト納品後も想定してデザインする

今回のwebサイトは1枚もののサイトなので、クライアントさまのほうで出来るところはメンテナンスしていただきたいと思い、wordpressの固定ページにトップページの情報をブロックに分けてできるだけ記載し、簡単なテキストの修正や追加は僕に依頼せずにクライアントさま側で対応できることを想定してサイト構築しました。

サイトをつくって納品することももちろん大事ですが、クライアントさまに少しでもwebサイトのことを知ってほしい。育てるという考え方を持ってほしいという思いも込めて、そのようなサイト構造にしました。

サイトデザインはクライアントさまにとても気に入ってもらえました。
ご依頼くださり、ありがとうございました。

production list

今回の制作で対応した項目
  • webデザイン
  • コーディング
  • アイコンや矢印などのグラフィックデザイン
  • wordpressでのサイト構築、メールフォーム設置
  • PC、タブレット、スマホ表示対応(レスポンシブデザイン)
  • googleのサーチコンソール、アクセス解析ツールのインストール

Lino Realty株式会社のwebサイトはこちらから

実際のサイトは下記のリンクよりご覧ください。
※webサイトによっては変更・クローズしてることもありますので、その際はご容赦ください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル