DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • 【デザイン遊び】勤続10周年を記念して制作したロゴデザイン

【デザイン遊び】勤続10周年を記念して制作したロゴデザイン

logo

  • top
  • design
  • 【デザイン遊び】勤続10周年を記念して制作したロゴデザイン

【デザイン遊び】勤続10周年を記念して制作したロゴデザイン

2021.05.17.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2018年の1月当時、インハウスデザイナーとして働いていた会社に在籍して10周年だったので、ボク自身社会人10周年ということも踏まえて制作したロゴデザインです。

2008年1月に入社するまで、長く勤めても2年くらいだったのが10年も同じ職場に・・。改めてよく続けてたなーと思います。今だから話せることですが、入社当時はECサイトの運営スタッフをしていて、あまりやる気がなく周囲の人たちとも馴染めず、ずっと「辞めたい辞めたい」と思っていました・・(笑)。

ベンチャー企業だったこともあってDIYショップをつくったりオリジナル商品を開発したりと、会社自体がいろんなチャレンジをしていて、その度に新しいデザインが必要だったことが続けられた理由のひとつでした。ずっとECサイトの運営しかしていなかったらおそらく数年で退職していたと思います。

そんな紆余曲折を経て10周年。
それなりに感慨深いものもあったので社内にお知らせする意味も込めてロゴをつくりたくなったのです。それ以外の用途は特にありません。

モチーフとなる写真を撮影

10周年ロゴをつくるときにまず考えたのが何をモチーフにするか。自分のロゴなので自分の顔を使おうと思いました。

当時仲良かった同僚に撮影をお願いし、ボクの笑顔の写真を撮ってもらいました。

元ネタの写真
右はロゴにしやすいように明るく加工

はっきり言ってだいぶ怪しい笑顔ではありますが・・(笑)。
この写真を元にPCに取り込み、グラフィックソフト「illustrator(イラストレーター)」でトレース(輪郭をなぞってデータにしていくこと)していきました。

イメージは缶コーヒー「BOSS」のロゴ

当時は仕事中にBOSSの缶コーヒー「贅沢微糖」をよく飲んでいたので、そのイメージが頭にあったからか、BOSSのおじさんのロゴのようなデザインを想定していました。

缶コーヒーBOSSのロゴデザイン
このおじさんの感じを出したい

顔の線はできるだけ簡略化し、必要な部分だけを残す。
リアルになりすぎないように加工するのがポイントです。

文字を上下に配置してアニバーサリー感を出す

周年ロゴなので大事なのは「アニバーサリー感」。

カラーはゴールド一色にし、文字を上と下に円形に配置してめでたい感じを出してみました。

勤続10周年を記念して制作したロゴデザイン
アニバーサリー感ありますよね

目の部分を「10」にしたり、2008年から2018年までということを伝えるために頭に矢を貫通させたりといったユーモアも多少入れながら、これにて勤続10周年記念ロゴデザインの完成です。

BUROKIアイコン

こういうの自分でつくれるのもデザイナーの強みですね!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル