DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • logo
  • アスリートを支援・マネジメントする「株式会社NewSPO.」のロゴデザイン

アスリートを支援・マネジメントする「株式会社NewSPO.」のロゴデザイン

logo

  • top
  • design
  • logo
  • アスリートを支援・マネジメントする「株式会社NewSPO.」のロゴデザイン

アスリートを支援・マネジメントする「株式会社NewSPO.」のロゴデザイン

2020.03.26.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨年はいろんなデザイン制作を任せてくださり、お世話になりまくった「SPOTAKA」を運営する株式会社スポーツタカハシさんですが、今年から新会社を「株式会社NewSPO.(ニュースポ)」を立ち上げました。

株式会社NewSPO.はアスリートをマネジメントし、共にビジョンの達成を目指すという長年スポーツに関わってきたスポタカだからこそできる新しい形の会社で、BUROKI designとしてはロゴデザインと名刺デザインを担当。2020年の年が明けると同時に制作を開始しました。

BUROKIアイコン

常に新しい挑戦をするSPOTAKAさん・・かっこいい。

NewSPO.のロゴデザインについて

今年の初めにNewSPO.プロジェクトのリーダーである石井さんから新会社設立のお話とロゴデザインの依頼があり、その時に共有してもらったイメージは下記のようなものでした。

  • スポタカの血が流れている
  • 新しいチャンレンジ
  • 野心的
  • スポーツ業界に革命をおこす

これらのキーワードを元に、ロゴデザインを考案していきました。

まず「スポーツらしさ」をリサーチし考える

何事にも「らしさ」があるように、デザインにも「らしさ」が存在します。デザインする前にまずはスポーツ関係のロゴデザインやグラフィックデザインをできるだけリサーチします。

スポーツ関係のロゴデザインはとにかく明快でシンプルで力強いものが多いです。フォントもゴシック体で文字の太さも太めで読みやすい。これはスポーツだけが持つ躍動感やピュアな部分を表現するには有効といえます。こういった共通する「らしさ」から外して考えることも可能なのですが、伝えにくいロゴになってしまう可能性も高くなってしまうので、今回は会社のロゴなので「らしさ」に沿った中でデザインを考えることにしました。

それらを踏まえた上でいただいたキーワードから「血」、「新しいチャレンジ」というところをメインにし、NewSPOの頭文字「N」をモチーフとしてNの中にNewSPOという文字を配置したロゴをデザインしました。

使用したフォントは太めの斜体を選択。斜めに動きをつけることでより躍動感とポジティブなイメージを伝えることができます。デザイン的にはスタンダードでシンプルな上にカジュアルなロゴであるため、サイトや名刺以外の使用展開も考慮した融通性の高いデザインです。

実際には3案デザインしそれぞれ提出したのですが、こちらのデザイン案が採用されたという流れです。

NewSPO.ロゴマークもデザイン

ロゴデザインとセットでロゴマークもデザインしてほしいと要望をいただいていたので、ロゴマークも制作しました。

NewSPO.のロゴマーク
NewSPO.のロゴマークデザイン

デザインコンセプトはロゴと同様なのですが、ロゴマークのほうは「NewSPO.」の頭文字である「N」と「S」を組み合わせたものにしました。「S」の文字はSPOTAKAのロゴに使用している「S」の文字を引用し、「SPOTAKAの新しい事業である」ことを伝えるロゴマークを考案。なので「N」と「S」でそれぞれフォントが違うものの組み合わせになっています。

スポーツタカハシの新しい業態を伝えるロゴがデザインできたと思います。名刺デザインもいい感じに仕上がったので、またの機会に紹介しようと思います。現物をいただいていないので多分データでの紹介になるかとは思いますが・・。

株式会社NewSPO.のwebサイトはこちらから

NewSPO.のwebサイトが公開になっているみたいです(ボクが制作したサイトではありません)。ビジネスの詳細を知りたい方はwebサイトをご覧ください。

instagramもやってるみたいです

NewSPO.はアスリート支援にまつわる様々な事業をすでに展開しているようです。かなりスピーディな展開ですね。アパレルなんかもやっているので、インスタグラムも見てみてください。

これからのNewSPO.の動きに目が離せませんね・・!

NewSPO.のロゴデザイン

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

web

明朝体フォントをアクセントに。IVARA LEARNのランディングページデザイン

当サイトにwebの制作実績として紹介させていただいている実績は、基本的にデザインとコーディングの両方を担当させていただいた制作案件がメインなの…

2025.04.09.

graphic

黒の用紙に活版印刷でグレードアップ。株式会社FORGEの名刺デザイン

昨年の9月に制作実績にて紹介している株式会社FORGEさまの名刺デザイン。 ブランドの世界観をより引き立てる。株式会社FORGEの名刺デザイン 名刺のデ…

2025.04.01.

goods

創業54周年。のぼり刃物店さんのロゴデザインと缶バッジ&ステッカー

毎年恒例としてお任せいただいている制作物が、今年も完成。 きたる2025年4月1日(火)、いつもお世話になっている大阪府茨木市にあるのぼり刃物店さ…

2025.03.27.

graphic

数字で各特徴を視覚的に伝える。ハイブアイキューのフライヤーデザイン

会社員時代の元同僚が働いている株式会社ハイブアイキューさまから、会社の強みや特徴を伝えられるチラシをデザインしてほしいというご依頼をいただ…

2025.03.17.

graphic

LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン

いつもお世話になっているパートナーの辻本さん(株式会社FORGE)からのご紹介で、昨年末に久しぶりの紙媒体のデザインを制作させていただきました。…

2025.02.25.

graphic

6周年に向けて。BUROKI designの活版印刷名刺を新しく制作しました

BUROKI designは2019年5月に開業してから早5年。6年目を迎えています。 今まで使用していた名刺ですが実は2016年ごろに制作したもので、そこから開業…

2025.01.29.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル