design
logo
自社イベントをデザインで盛り上げる。3人ランチ企画「サンチ」のロゴデザイン
2019.06.03.
ボクはインハウスデザイナーとして働いていたのはもう何度もこのサイトで言わせてもらっていますが(しつこかったらごめんなさい)、一般企業なのでもちろん様々なイベントや催しがあります。
特に前職は独自の企業文化をたいせつにしていて、スタッフができるだけ楽しく働けるような取り組みを日々考えていました。ボク自身も何かイベントがあるごとに頼まれていないのにロゴをつくったり映画風のポスターをつくったりと、会社のイベントをさらに盛り上げるために努力していました。制作物として目に見える形になるだけで特別感も出せますし、それぞれのイメージが持てるようになるんですよね。
今回はランチ企画の際にデザインしたロゴとなります。
3人でランチするから「sunch(サンチ)」
スタッフ全員の中からクジ引きで3名選び、ランチしながら部署を超えてコミュニケーションをとってもらうことを目的とした社内イベントを2015年ごろに開始。ネーミングはすごく直感的で、3人でランチするから「サンチ」(笑)。言いやすいしそれなりにインパクトもあるので意外にもすんなり定着していました。
sunchの綴りには顔の輪郭に使えそうな「u」、「n」、「c」があるのでそれぞれに人の表情を反映させていろんな人が3人集まってコミュニケーションをとっている様子をロゴで表現しました。今見てもなかなか本質をついたいいデザインだと思っています。(自画自賛)ちょっと無理やりなデザインでも社内行事として使用するものならユーモアのあるものとして使えますし、それが却って味になることもあります。
カラーと日付を変えてその時のランチ企画を思い出せるように
社内企画は基本的に単発ではなく継続されることが多いので、何回行われてもその時々に少しの特別感を与えられるように、ロゴの下に日付を入れられるようにしたりカラーを変えてカラフルな思い出が蓄積されているように・・そんなことを考えながらデザインしました。
結局このランチ企画は2017年ごろまで開催し、普段の業務では関わることのない人たちがランチを通じてお互いを知れるいいきっかけとなりました。
インハウスデザイナーの皆さん、デザインで遊んでデザインで楽しませましょう。それができるのはデザイナーだけですから。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Design Ranking
人気デザインランキング
2日間ぶっ通しでつくった36枚のECサイト用バナーデザイン
2020.05.31.
LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン
2025.02.25.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.2
2022.02.22.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.1
2021.08.09.
BOOK-OFFのパロディ「BUROKI-OFF(ブロキオフ)」ロゴデザイン
2019.04.12.
design ranking
人気デザインランキング
2日間ぶっ通しでつくった36枚のECサイト用バナーデザイン
2020.05.31.
LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン
2025.02.25.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.2
2022.02.22.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.1
2021.08.09.
BOOK-OFFのパロディ「BUROKI-OFF(ブロキオフ)」ロゴデザイン
2019.04.12.