DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • graphic
  • 一年の目標を掲げるためにつくった海外のレトロ風ポスターデザイン

一年の目標を掲げるためにつくった海外のレトロ風ポスターデザイン

graphic

  • top
  • design
  • graphic
  • 一年の目標を掲げるためにつくった海外のレトロ風ポスターデザイン

一年の目標を掲げるためにつくった海外のレトロ風ポスターデザイン

2019.06.08.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今でも制作部屋に飾っているこのポスター。
2013年の新年が明けたころくらいに、一年の目標として掲げるために制作したものです。部屋にあるのが当たり前になりすぎていて、自分が制作したポスターだということをちょっと忘れていました(笑)。

2013年に自作したポスター

BUROKI designとして個人でも制作活動するようになったのが2012年。その翌年ということで2013年はとにかくデザインスキルを上げることを目標にしていました。そのためにまずはポスターをつくり、部屋に飾ることで一年間決めたことを忘れずにやり抜くという気持ちだったと思います。

ポスターに込めた決意

当時ボクは2013年を「creative year」と題して年間で仕事もプライベートも含めてデザインやクリエイティブを100個生み出すことを目標として掲げました。散りばめられている水滴のオフジェクトは「雨」を表していて合計100粒あります。アイデアってよく降ってくるというじゃないですか?だからこのポスターではデザインとクリエイティブを雨として降らせて、アイデアが降ってくる様子を表現しました。

ポスターの内容

海外のレトロなポスターを参考に

このポスターのデザイン的には海外風にしようと思っていて、多分何かのデザインを参考につくったと思うんですけど元ネタは今は覚えてないですね・・ちなみにこのモノクロの手はボクの手です(笑)。スマホで撮影した写真を取り込んでポスターに落とし込みました。手が途中でプツッという感じで切れているのも昔のポスター風を意識してのものです。

自分の手をデザインに取り入れる

使用フォントもレトロな雰囲気を感じるものを選択。「Designs」と「Creations」の間に「&」の文字をいい感じに組めたのはうれしかった記憶があります。ちなみに右上のロゴですが、2013年なんでこの頃はまだ今のBUROKIロゴが誕生していなかったことがわかりますね・・

ポスターに記載した昔のロゴ

額縁に入れて掲げる

ポスターのサイズが少し中途半端でB3くらいのサイズなんですが、印刷に出して完成品が届いたあとにデザインに合いそうな額縁を買いに行って、部屋の本棚の上に掲げていました。

額縁に入れたポスター

そして新居に引っ越してきたいま、過去のものと捨てることなく現在の作業部屋にてまだこのポスターを掲げています。2013年の目標に制作したものではありますが、デザイナーにとっていいアイデアは常に意識しておく必要があるので、これからもこのときの決意を忘れずにデザインやクリエイティブと向き合っていきたいですね。

仕事以外に自分の目標として制作したものを形にして部屋に飾っておくことは、たまに見返すと気を引き締めてくれるのでおすすめです。自分のデザインの成長も実感できて良い刺激になります。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

graphic

数字で各特徴を視覚的に伝える。ハイブアイキューのフライヤーデザイン

会社員時代の元同僚が働いている株式会社ハイブアイキューさまから、会社の強みや特徴を伝えられるチラシをデザインしてほしいというご依頼をいただ…

2025.03.17.

graphic

LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン

いつもお世話になっているパートナーの辻本さん(株式会社FORGE)からのご紹介で、昨年末に久しぶりの紙媒体のデザインを制作させていただきました。…

2025.02.25.

graphic

6周年に向けて。BUROKI designの活版印刷名刺を新しく制作しました

BUROKI designは2019年5月に開業してから早5年。6年目を迎えています。 今まで使用していた名刺ですが実は2016年ごろに制作したもので、そこから開業…

2025.01.29.

logo

手描き風の文字で「2」を模る。The Februaryのバンドロゴデザイン

2021年に「RINGO TONE(リンゴトーン)」というバンドのロゴを制作させていただいたのですが、2024年よりバンド名を改名されるということで、そのバ…

2025.01.15.

graphic

ロゴで固めたブランドの世界観に沿ってつくる。THINK HOMEの名刺デザイン

7月上旬に紹介したTHINK HOMEのロゴデザインに引き続き、名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 2、30…

2024.09.21.

graphic

ブランドの世界観をより引き立てる。株式会社FORGEの名刺デザイン

先日紹介したロゴに引き続き、株式会社FORGEの名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 思いや信念を文字…

2024.09.08.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル