design
logo
つながりをイメージしたconnect apart(コネクトアパート)のロゴデザイン
2019.04.23.
このサイトでもロゴデザインやホームページのデザインの紹介をさせてもらっているカメラマンの「mano camera.」さんですが、実は現在アクセサリーブランド「ul.」のオーナー兼デザイナーでもあります。
数年前までカメラマンやってて、2016年ごろからアクセサリーブランドを立ち上げ、人気ブランドにまで成長させるって・・どんなハイセンスの持ち主なのよ?という感じですが(笑)このconnect apartのロゴは2016年の盆休みに制作したものです。LINEでのやり取りを見返していて比較的タイトなスケジュールで制作したことを思い出しました。
connect apartとは?
2016年から定期的に開催しているui.さん主催のイベントで、20代後半から30代後半の女性をターゲットにいろんなハンドメイドブランドが参加されています。イベントの概要を聞いたときに「アクセサリー」と「いろんなブランドが参加するイベント」ということで「つながり」というキーワードが頭に浮かびました。ui.さん自身もバラバラなものをつなげるイベントにしたいという思いがあったようでその方向性でまずはスケッチから制作を開始しました。
スケッチはつながりをイメージさせる筆記体でのスケッチで3パターンほどに絞って提案し、最終的に少しアクセサリー感も出したこのデザインが採用されました。そのあとはグラフィックソフト「illustrator」で清書しつつ少しバランスを整えでロゴデータにしていくという流れです。今回は手描きで筆記体を描いてロゴにする工程だったので既存のフォントはまったく使用していません。こういうロゴはあまり制作しないですが、うまくいくと自分自身も嬉しくなりますね。
頭文字のみを使用したアイコンも用意
文字数が長く、アイコンにする場合には少し長いかな?と思い、connect apartのそれぞれの頭文字「c」と「a」のみを使用したアイコンロゴも制作しました。使用用途はともかくロゴでも数パターン用意しておくと安心感もあって使い分けができます。
いまやこのconnect apartというイベントも日本全国のみならずアジア圏で開催するくらいまで成長していて、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。本当に「継続は力なり」というか、これからも応援しつつ、刺激を受けながらボクも頑張っていきたいですね。
ui.のアイテムはオンラインショップで購入できます
ul.さんのアクセサリーは通販もやっていて、下記のサイトから購入できますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Design Ranking
人気デザインランキング
2日間ぶっ通しでつくった36枚のECサイト用バナーデザイン
2020.05.31.
LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン
2025.02.25.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.2
2022.02.22.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.1
2021.08.09.
BOOK-OFFのパロディ「BUROKI-OFF(ブロキオフ)」ロゴデザイン
2019.04.12.
design ranking
人気デザインランキング
2日間ぶっ通しでつくった36枚のECサイト用バナーデザイン
2020.05.31.
LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン
2025.02.25.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.2
2022.02.22.
最近制作したバナーデザインをまとめて公開vol.1
2021.08.09.
BOOK-OFFのパロディ「BUROKI-OFF(ブロキオフ)」ロゴデザイン
2019.04.12.