DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • graphic
  • クリエイターコミュニティの交流パーティために制作した告知用バナーデザイン

クリエイターコミュニティの交流パーティために制作した告知用バナーデザイン

graphic

  • top
  • design
  • graphic
  • クリエイターコミュニティの交流パーティために制作した告知用バナーデザイン

クリエイターコミュニティの交流パーティために制作した告知用バナーデザイン

2022.09.29.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いまはもう自然消滅的な状態になってしまっているのですが、実は2018年ごろにinstagramを使ってデザイナーとリアルでつながりたいと思い、投稿で呼びかけ、ボク発信でクリエイターコミュニティをつくったことがあったんです。

ありがたいことに初回の呼びかけから複数の同業デザイナーたちが集まってくださり、それ以降定期的に集まっては近況報告などをしていました。そして今回の制作実績は少し前のことですが2019年2月にクリエイター交流会としてたこ焼きパーティを開催することになり、その告知用に制作したバナーデザインです。

まずはタイポグラフィを制作

告知するためのバナーなので、まずはタイトルのタイポグラフィをつくることにしました。必要な文字を用意し、文字のスペースやディティールを組み合わせながらタイポグラフィを制作。

タイトル用に制作したタイポグラフィ
なかなか個性的なタイポグラフィですね

「CREATORS MEET UP!! vol.7」というタイトルで、あとは開催場所と開催日を組み合わせてつくりました。

わかりづらいと言われればそれまでなのですが(笑)、今回はあくまでクリエイター交流会なのでターゲットはクリエイティブに携わっている人たち。なので見やすさやわかりやすさよりもデザイン性を重視して制作しました。

そして今回はたこ焼きパーティをする予定だったので、たこ焼きのイメージ画像を使用して告知バナーを作成。

インスタに投稿した交流パーティ告知画像 その1
インスタに投稿した交流パーティ告知画像 その1

この1枚だけでもよかったのですが、せっかくタイポグラフィをつくったので、たこ焼きの画像は同じものを使いつつ、全体に敷き詰めたデザイン性のある告知画像をもう1枚制作。

インスタに投稿した交流パーティ告知画像 その2
インスタに投稿した交流パーティ告知画像 その2

この2枚をinstagramに投稿し、たこ焼き交流パーティしますよー的な感じで告知しました。

投稿したところいいね!などももらえたり詳細を伺うDMがきたりと反応も上々で、交流パーティ当日に向けてのいいスタートを切れたという感触もありました。

交流たこ焼きパーティ当日の様子はこちら

そして交流パーティ当日。
心斎橋のレンタルルームを借りて開催したたこ焼きパーティに、今までで最多となる20名以上の方々が参加してくださいました。

当時の模様を動画に残しているのでぜひ見てみてください(笑)。

久しぶりに動画見てると懐かしくて、また集まりたいなーと思いますね・・。コロナ早く収束してほしいものです。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

graphic

数字で各特徴を視覚的に伝える。ハイブアイキューのフライヤーデザイン

会社員時代の元同僚が働いている株式会社ハイブアイキューさまから、会社の強みや特徴を伝えられるチラシをデザインしてほしいというご依頼をいただ…

2025.03.17.

graphic

LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン

いつもお世話になっているパートナーの辻本さん(株式会社FORGE)からのご紹介で、昨年末に久しぶりの紙媒体のデザインを制作させていただきました。…

2025.02.25.

graphic

6周年に向けて。BUROKI designの活版印刷名刺を新しく制作しました

BUROKI designは2019年5月に開業してから早5年。6年目を迎えています。 今まで使用していた名刺ですが実は2016年ごろに制作したもので、そこから開業…

2025.01.29.

logo

手描き風の文字で「2」を模る。The Februaryのバンドロゴデザイン

2021年に「RINGO TONE(リンゴトーン)」というバンドのロゴを制作させていただいたのですが、2024年よりバンド名を改名されるということで、そのバ…

2025.01.15.

graphic

ロゴで固めたブランドの世界観に沿ってつくる。THINK HOMEの名刺デザイン

7月上旬に紹介したTHINK HOMEのロゴデザインに引き続き、名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 2、30…

2024.09.21.

graphic

ブランドの世界観をより引き立てる。株式会社FORGEの名刺デザイン

先日紹介したロゴに引き続き、株式会社FORGEの名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 思いや信念を文字…

2024.09.08.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル