DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2021年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

2021年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2021年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

2021年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

2021.06.02.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

何回擦んねんというツッコミを受けそうですが・・
上のサムネイル画像はボクが制作したロゴが掲載された書籍「信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン」です。

制作実績が書籍に掲載されるなんてことは制作会社でもない限り滅多にないことなので、できるだけ発信しておきたくて・・。個人でやっていくには「あやかる」ことは大事なことなので、すでにご存知の方は暖かく見守ってあげてください。

ということで、本日のブログは毎月頭恒例記事「BUROKI designの活動報告」。2021年5月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

緊急事態宣言、やっぱり延長しましたね・・

2021年5月 work list

2021年5月の制作リスト

1. 某お茶屋さんのブランドサイト、ECサイトデザイン

毎月のように報告している某お茶屋さんのwebサイト制作案件・・。
ようやく、ようやくですが、公開でき・・そうです・・!(いやまだなんかいッ!)

京はやしやのスマホサイト
もうほぼほぼ出来てるんですけどね・・

なかなか進みが遅いところがあり、着実には進んでいるのですが完成には至らないというなかなかのデザイナー泣かせな案件です。このあとのECサイト制作も・・先が思いやられますが他の案件と同時進行も考慮して進めていくしかなさそうです。あんまりこんなこと書きたくないのですが・・先々のスケジュールもある中で対応に時間をとられ続けるのは厳しいものがあります。

webサイト公開次第、制作実績にて紹介させていただこうと思います。

2. 獣医関連の出版社のwebサイトデザイン

先月4月の活動報告ブログにも書きましたが、獣医関連の出版社のwebサイトデザインも担当させていただきました。

webデザイン自体は月末に完成したのですが、こちらはデザインのみでコーディングなどのwebサイト構築作業は先方さまで行うとのことなので、webサイトとして公開されるのはもう少し先になりそうです。公開されたらこちらでも制作実績として紹介させていただこうと思います。

また、今回のサイトデザインがかなり好評だったようで、関連webサイトの新たな制作も任せてもらえそうです。ひとつの案件を任せてもらえたことで新たな案件まで任せてもらえるというのはデザインに対しての信用につながったということなので、嬉しい限りです。

3. ピラティススタジオのロゴデザイン

4月末から制作を開始したピラティススタジオのロゴデザイン。

先月上旬に完成、納品済みなのでスタジオがオープン次第、こちらの制作実績でも紹介させていただこうと思います。クライアントさまもとても喜んでくださって何よりでした。

4. 鉄板料理店のロゴデザイン

インスタのDMより制作依頼をいただき、制作対応させてもらった鉄板料理店のロゴデザイン。

共有いただいたコンセプトに沿ったロゴマークを制作、クライアントさまも大変喜んでくださり、何度もパターンを提出しながらも比較的スムーズに納品まで進めることができました。

※しかし納品後、クライアントさまから連絡があり、お店のコンセプトを見直すことになったようで、鉄板料理店のロゴは不使用となりました。よくあることなので仕方ないですね。

5. 文庫カフェのロゴデザイン

こちらがいま現在対応させていただいている文庫カフェのロゴデザインです。今年2月ごろに依頼いただいたのですが、事情により一旦保留になり、5月より再度制作を開始しました。

英語バージョンのロゴを制作したのですが、お店の名前を漢字にしたバージョンで新しく制作してほしいという追加要望をいただいたので、そちらを対応しています。イラストを用いたロゴでなかなかの難産ではありますが・・なんとかクライアントさまに喜んでもらえるようなロゴをつくれればと思います。

納期は6月中なので良いロゴをつくれるようにコミュニケーションをとりつつ頑張ります。

6. マネーセミナーのバナーデザイン

こちらは月末に緊急で制作対応した案件です。
いつも制作させてもらっているytvメディアデザインさんからマネーセミナーのバナーデザインの依頼がきました。

元々使用していたバナーがあったのですが、どうもイメージが悪いとのことで、annaらしくデザインし直してほしいいう依頼でした。急ぎではありましたが記事に使用するメインバナーとスマホやサイドカラムに表示させる用のバナーの合計3枚のバナーを制作させていただきました。

マネーセミナーのバナーデザイン
週末に集中して制作したバナーです

デザイナーなのできれいにデザインし直すことはもちろんできるのですが、バナーデザインだけで数字が改善できるのかというと難しい問題です。数字が出ないのにはいろんな問題がありますから・・。なんとか良い成果が出ることを祈っています。

7. ロゴデザインについて思うこと

以上が2021年5月の活動報告でした。
ありがたいことに、デザイン書籍に掲載される前から多くのロゴ制作案件をいただいております。

ロゴを制作すればするほど、「ロゴ制作にはもっと時間をかけるべきだなぁ」と思うことが多くなってきました。

ロゴの制作依頼を受けて、どんなロゴにしたいか、コンセプトはどんなものかなどを事前にコミュニケーションをとりながら確認し、制作を進めていくのですが、それだけでもちろんロゴはつくれるのですが、「本当に」クライアントさまが欲しているロゴをつくれるのかというとそうでもないような気がしていて、もっとコミュニケーションと制作に時間をかけたほうがいいのではと思うんですよね。

ボクは自分が良いと思うデザインではなく、クライアントさまが良いと思うものが正解で、それをデザインで実現していきたいと思っているので、より深いコミュニケーションは必須ですし、その中で試行錯誤しながらコミュニケーションに時間をかけてつくられたデザインこそ健全だと考えています。

そうなってくるともちろん時間も制作費用もかかってしまうのですが・・またの機会にブログにでもちゃんと書いてみようと思います。

そんなこんなで今月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします!

BUROKIアイコン

問い合わせやご相談はもちろん無料なのでお気軽にどうぞ!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル