DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 打ち合わせ中に汗が止まらん!クライアントさまを心配させないために対処法を考えてみた

打ち合わせ中に汗が止まらん!クライアントさまを心配させないために対処法を考えてみた

think

  • top
  • blog
  • think
  • 打ち合わせ中に汗が止まらん!クライアントさまを心配させないために対処法を考えてみた

打ち合わせ中に汗が止まらん!クライアントさまを心配させないために対処法を考えてみた

2020.04.13.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実は、ボクにはある悩みがありまして・・

それは打ち合わせ中に汗をかいてしまうことです。初回のクライアントさまとの打ち合わせで汗をかくのはボクとしては当たり前で、複数回お会いさせていただいたとしても汗をかき、そして季節関係なく、真冬でも真夏の炎天下にいるくらいの汗が額から流れ落ちてしまうことも・・

汗をかくだけならまだしも、汗をかいてしまったことに対する焦りが生まれはじめ、なんとか汗をかかないようにしようという方に気持ちが向いてしまい、打ち合わせの内容自体にほとんど集中できなくなってしまうこともしばしばで・・何のアイデアも出ず聞き役に徹してしまうパターンですね。そんなこともよくあります。

なので最近はやや開き直り加減で、打ち合わせ中に「ボク、打ち合わせ中に汗かきますが気にしないでくださいね」と言うようにしてるくらいです。

しかし、やっぱりクライアントさまに心配かけるわけにはいかないし、ボク自身ももっとリラックスして打ち合わせに臨みたい・・これはどうにかならんかな?といくつか対処法を考え、いくつか汗をかかないためのアイデアが浮かんだので実現可能かどうか、掘り下げてみたいと思います。

BUROKIアイコン

打ち合わせ中汗かき撲滅運動発足!?

index list

目次

1. 冷えピタを貼る

あくまでボクの場合ですが、打ち合わせ中に頭に血がめぐり、それによって体温が上昇してしまうことが汗をかく主な原因のような気がしています。

打ち合わせの最中に徐々に体温が上がっていくのがわかるときがあって、「あぁ・・やばい・・徐々にキテる・・」と思いながら話し合っていると、途端に額の横から汗がつーーーっと・・よくあるケースです。そこで登場するのが熱を下げる定番アイテム「熱さまシート(冷えピタでも可)」ですね。

熱さまシート
おでこに貼った時点で冷んやり確定の定番アイテム

体調を崩し、発熱する度にお世話になってきた熱さまシート。おそらく体温が上昇する、いかなる場面でも役立ってくれること間違いなし。これを打ち合わせ前に額に装着し、意気揚々とクライアントさまとの打ち合わせに向かう・・打ち合わせ中の発汗確率はかなり抑えられそうな気がします。

熱さまシートを貼ることで考えられる懸念点

それは間違いなく「あれ?ブロキさん体調悪いんですか?」と別の意味で心配されることですね。

熱さまシートは世間一般のイメージでは風邪などの発熱に対して、熱を下げるために使われるものという捉え方をされています。打ち合わせ時にボクが冷えピタをおでこにつけて現れたらまず「この人体調崩している」と思われることでしょう・・そこから「いや、汗をかくと思うのでつけてるだけです」と説明したところで、ボクのことをあまり知らない方からすると信憑性に欠けるし、不信感を抱かせてしまう可能性もありますよね。

「もしかして何かの病気を感染(うつ)されるんじゃないか」と思われることすらありそうです・・こんなデリケートな時期ですしね・・

うーん、冷んやりアイテムとしては最強なのですが、いかんせん発熱に対してのイメージが定着してしまっているアイテムなので、もう少し別の案を考えておいたほうがいいのかもしれません。

2. 前もって水を頭からかぶっておく

クライアントさまのオフィスなどで打ち合わせする場合、飲み物を出していただくことも多いですよね。本当にありがたいことです(感謝)。

しかしいろんな事情がありますから、飲み物が出ない場合もあると思います。そんなときのためにボクは500mlのペットボトルの水をあらかじめコンビニで購入して、打ち合わせに臨むようにしています。

500mlのミネラルウォーター
「水がある」という安心感をいつもリュックに・・

この水を半分ほど頭からかぶり、水が滴り落ちすぎないくらいの塩梅で先に髪と顔あたりを濡らしておいて、それからクライアントさまのところにお伺いするのはどうか・・?先に濡れている人だと思ってもらっておくと、その後汗をかいたとしてもおそらく気づかれないでしょう。

水をかぶることで考えられる懸念点

それはやっぱり風邪を引いてしまう可能性があるということでしょうか。いや、それだけじゃないでしょう・・クライアントさまを驚かせてしまう可能性もあり、場合よっては水がしたたり落ちてしまい、オフィスの床やテーブルを水で汚してしまう可能性すら出てきそうです。

夏場だったら少量くらいかぶっていてもイケちゃうかもですが、それこそ冬場にはさすがに無理がある・・。名案だと思いましたが、もう少し考えたほうがよさそうですね。

3. 携帯扇風機を服のなかに忍ばせる

もはや真夏の定番アイテムとなっている携帯できる小型扇風機・・手持ち扇風機とも呼ばれているようです。扇風機の風にあたりながら街を歩いている人をよく見かけるようになりましたね。高性能ですが価格はリーズナブルなものが多く、5000円出せばそれなりに良さそうなものが購入できそうです。

熱を冷ます、体温を上げない対策のひとつとして「風にあたること」は間違いなく有効で、ボク自身打ち合わせのとき、もうすぐ汗が出るぅ〜〜〜というときは今すぐその場を抜け出し、少しだけ街の風にあたりにいきたい衝動に駆られたりもします。せめてトイレに行かせてくださいと思ったりも・・

携帯扇風機を持参することで考えられる懸念点

やっぱり一番は「音」でしょうね。打ち合わせ中にブーーンという稼働音が鳴り続けてしまうと、ボクだけでなく参加している人たちが打ち合わせに集中できない可能性があるし、そんなに声が通るタイプではないボクにとって、この音は会話のさまたげになること間違いなさそうです。

こう言うと音が鳴らない、消音タイプの扇風機を買えばいいじゃない!という意見も出てきますね。確かにそれも良いのですが、音が鳴らないことで安心しきってしまい、扇風機の存在を忘れてしまうという危険性が出てきます。ガガガッ!という音とともに衣服や衣類の内部についている洗濯のタグを扇風機の中に巻き込んでしまって、場合によっては服が破れてしまうなんていう最悪の事態も・・ありそうですよね。そうなってくると打ち合わせどころではなくなりますし・・難しいところですね。

さすがにちょっと保留にしたい案・・ではあります。

4. 髪の毛を伸ばしまくる

ここ数年、ボクは髪の毛をあまり伸ばさず、できるだけ短めにしています。
髪型のセットにもあまり時間をかけないようにハードめのワックスをつけるくらいで、前髪は横に流しておでこを見えるようにすることも多いです。ですが、これはスッキリと清潔に見える半面、汗をかくと丸わかりというデメリットも抱えています。本当に困った。

汗というのはすぐに流れ落ちるものではなく、段階がありますよね。水滴になる前にじわっと全体的に毛穴から汗が吹き出し、吹き出した汗が合体することで水滴となり、汗の粒として重力に従い、流れ落ちる・・こういうプロセスを踏まえています。このじわっと吹き出す段階で「あ、キタな」というのがわかります。

おでこを露出している場合も同様、じわっと汗が滲むと周りの人からも目で確認することができるはず。この「周りの人に汗が滲んでいることを気づかれるかもしれない」という不安感が、より汗を吹き出させる要因になっている可能性もなきにしもあらず、でしょう・・。

ロン毛時代のブロキ
写真はロン毛時代のボク・・(2008年ごろ)ここにきてまさかのロン毛さく裂!?

ロン毛にすると物理的に髪の毛で顔が隠れるので、汗が目立ちません。
なるほど、これはいいかもしれません。要は汗をかいていることを周囲に知られなければいいのですから、ロン毛にすることはかなり有効なのではないか?とこれを書きながら自分のなかで納得しはじめています。

髪を伸ばしてロン毛にすることで考えられる懸念点

やっぱり暑いですよね。かつうっとおしい・・これに尽きます。写真のとおりボクも少しだけ髪を伸ばしていた時期があるのでわかりますが、やっぱり楽ではないです。髪を洗うのにも時間がかかりますし・・。打ち合わせ中に髪が顔にかかって、少しストレスに感じてしまったりするとそれが態度に出てしまい、クライアントさまも察知し、ギスギスした空気が流れてしまうかもしれない・・。

やはりこのアイデアも無理があるのか・・

も〜〜ぅちょっとなんかなかったぁ?

5. 全員が汗をかく環境をつくる

ボクの記憶では、打ち合わせでボクが汗をかいているとき、まずボクしかかいていません。改めて思い返すと他の人が汗をかいているの、本当に見たことがないな・・

そういうボクだけが汗をかいてしまう環境に問題があるのではないか?ということで、打ち合わせに参加した人全員が汗をかいてしまうような環境で打ち合わせをすればいいのではないかと考えました。これならある意味公平で安心感もあります(ボクだけが)。

わかりやすい環境づくりとしては、やっぱり部屋の温度を上げることですかね。誰もが汗をかいてしまうくらいの温度にする必要があるので、そうですね・・今流行りのサウナでの打ち合わせなんか最適なのかもしれません。汗をかけて裸の付き合いができ、コミュニケーションレベルも一層上がりそうです。

サウナのような環境にすることで考えられる懸念点

集中できる時間は多分10分くらいでしょうね。ボクは旅行先の温泉なんかでは必ずサウナに入るのですが、まぁ10分くらいしか入ってられないです。6分くらい経過するとちょっと意識が朦朧としはじめますしね・・そんな中真剣な打ち合わせなんかしてしまうと、途中で「あーーーッ!無理!」と言わんばかりに室内から出てしまうかもしれません・・

さらに打ち合わせさせていただく先方さまが女性だった場合、汗をかくという問題以外の問題が発生してしまう可能性がありそうですね。さすがにちょっと無理があるか・・ふむ・・。

打ち合わせ中の汗を止める方法を募集します

と、こんな感じでいくつか汗を止める案を出してみましたが、けっこう本気で悩んでいたりします・・(笑)。実用的なアイデアがあればぜひ実践したいのですが、同じような悩みを持っていて実践していることがある人はぜひ教えてください。何かしらのお礼はさせていただきます。

下記の問い合わせフォームよりお願いいたします。打ち合わせを快適に、より有意義なものにするために・・頑張りましょう!

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

design_thing

細部にこだわり数値化する。自分のロゴマークをマイナーチェンジしました

現在のBUROKI designのロゴマークですが、2014年ごろに制作してから現在まで特に手を加えることもなく、長年いろんな画像やアイコンとして使用してき…

2024.09.05.

private

ハワイ屈指のイタリアン「アランチーノ OSAKA」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 誕生日当日は家族旅行へ行っていたので、誕生日から少し経った26日に家から徒歩約10分くらいのところにある「a…

2024.08.30.

think

こんな人はフリーランスになるのはまだ早い!その理由も説明します

僕は最近、facebookやinstagramを運営するmeta社が新しく立ち上げた「threads(スレッズ)」というテキスト共有アプリを閲覧・投稿することが多いで…

2024.08.20.

private

8月からはじめる、麺とパンを食べないグルテンフリー生活

8月になりましたね。 7月からですが、とんでもない暑さですねぇ・・。 記録的な猛暑といわれていますが、これから毎年更新していくんじゃないかと思…

2024.08.03.

think

SEO小話vol.06 クライアントが気づかないURLぐちゃぐちゃ問題を事前に回...

今年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 少し間隔が空いてしまいましたが(いつもですねすいません)、これからももちろん更新して…

2024.07.24.

think

SEO小話vol.05 webサイト公開後、検索上位にこないんだけど!?の対処法

今年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 お読みいただけているでしょうか?けっこうリアリティあって面白いと思うんですけどね。ま…

2024.06.28.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル