DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 少し前に難波でランチと夜ご飯で食べたうまいものたちをご紹介

少し前に難波でランチと夜ご飯で食べたうまいものたちをご紹介

private

  • top
  • blog
  • private
  • 少し前に難波でランチと夜ご飯で食べたうまいものたちをご紹介

少し前に難波でランチと夜ご飯で食べたうまいものたちをご紹介

2021.04.11.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先日、久しぶりになんばでお買い物。
服を買うのはいつぶりか・・そんなことを考えないといけない世の中・・数年前が嘘みたいですね。

なんてことを思いながら、ランチと夜ご飯で食べたものが美味しかったので食レポしたいと思います。

「だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ」でランチ

ランチで行ったお店は「ぎょぎょぎょ」という、なんばパークスに新しくできた(もうちょっと前に開店してたかも?)ラーメン屋さん。

ぎょぎょぎょは塩ラーメンがメインで、魚を使っただしを使っているとのこと。ボクはあんまりこってり系のとんこつラーメンなんかは進んで食べないような年齢になってきているので、これはうれしいですね。ということでだしが命の塩らーめんを注文してみました。

そして到着したラーメンがこちら。

だしが命の塩らーめん
これは美味そうだぁ〜〜〜〜

だしが命というだけあって、スープがあっさりしながらも深みがある!これは美味しい。はじめはあっさり目の風味なんですが、途中からぐっと旨味が口に広がっていくような感覚。同じようなスープを出すラーメン屋は複数あれど、そこにぎょぎょぎょさんの個性を感じました。

平日の昼間だったので平日限定のランチセットがあり、サイドメニューとして「マグロの頰肉丼」も注文。

マグロの頰肉丼
マグロの頰肉丼

ランチセットなのでラーメンと丼で900円くらいでした。安いですね。

相方はつけ麺を注文し、サイドメニューで「季節の炊き込みご飯」を注文。今回は鯛の炊き込みご飯でした。こちらも美味しそうですね。

季節の炊き込みご飯
季節の炊き込みご飯

ボクはけっこうつけ麺が好きなほうですが、ぎょぎょぎょさんはつけ麺よりラーメンのほうが美味しいと思いました。それくらいスープが美味い。

食べる前はめちゃくちゃお腹が減っていて、ラーメンとミニ丼くらいいけるやろと軽く考えて注文しましたが・・途中で残しそうになるくらいお腹いっぱいになりました・・。やっぱり昔より胃袋が小さくなっているのを実感します。

頭で想定している食べる量と実際に食べられる量のギャップに最近苦しんでいます・・(苦笑)。

今回ランチで行ったお店

  • だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ
  • 南海なんば駅より225m
  • 営業時間:11:00~21:00 ※コロナによる時短営業あり
  • 定休日:不定休

夜は久しぶりの「天ぷら 大吉」へ

買い物もひと段落し、雨も降ってきましたが・・夜はなんばパークスの横にある「天ぷら 大吉」へ。

初詣に行った夜や十日戎に行ったときとかによく行っていた大吉ですが、今年はじめて行きました。やっぱりなんばに来ると行きたくなります。平日の夜ということもあって並ばずにすんなりと入店できました。

イカやらエビやら食べたい天ぷらを注文。

大吉の天ぷら
写真だけ見ると何が何だかわかりませんね

天ぷらはもちろん、大吉といえば定番のあさり汁。

大吉のあさり汁
大吉に来るとまずはこれなんですよ

どちらも不味いわけありません。

そしてもうひとつ、個人的におすすめしたいのがこの「水なすのぬか漬け」。これが本当に美味しい。

水なすのぬか漬け
ボク、実はナス嫌いなんです・・

味噌汁に入っているナスはボクはあまり好きではないのですが、この水なすのぬか漬けは好んで食べてます。みずみずしくフルーツのような食べ応えなんです。大吉に行くことがあればぜひ注文してみてください。

今回夜ご飯で行ったお店

  • 天ぷら 大吉なんば店
  • 南海なんば駅より徒歩3分
  • 営業時間:[火~金]11:30~14:30、17:00~22:30(L.O.22:00)
    [土・日・祝]11:00~22:30(L.O.22:00) ※コロナによる時短営業あり
  • 定休日:月曜日 ※祝日の場合は翌日

以上、難波で食べたうまいもの紹介でした。

BUROKIアイコン

久しぶりの難波、満喫できました!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル