DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 生野コリアタウンの山田商店で買った生ホタテキムチが超美味しい!

生野コリアタウンの山田商店で買った生ホタテキムチが超美味しい!

private

  • top
  • blog
  • private
  • 生野コリアタウンの山田商店で買った生ホタテキムチが超美味しい!

生野コリアタウンの山田商店で買った生ホタテキムチが超美味しい!

2021.02.28.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先週の金曜日、どうしても山田商店のキムチが食べたくなったので雨にもかかわらず桃谷のコリアタウンまで行ってきました。

桃谷のコリアタウン
桃谷のコリアタウンの正門

いつもコリアタウンに行くときは針中野から約3,40分かけて自転車で爆走してくるのですが、今回は電車で来てみました。JR桃谷駅から桃谷商店街を通って徒歩約10分。駅からけっこう歩きますね。

平日ということと天気がよくなかったこともあり、人はあまり多くはなかったですね。韓流ブームの影響だからだと思いますが、若い女の子が多い!歩いていた人間の半分以上が若い女の子ってすごいですよね。

まずはお昼ごはん

キムチを買う前に、昼ごろに到着したこともあってランチすることに。
どこで食べようか迷っていたところ、何やら老舗っぽいお店を発見。

オヂェパメン
オヂェパメンというお店です

オヂェパメンといえば、昔ダウンタウンが「オジャパメン」というユニットやってたなーとか思いながら入店。

このお店はテジクッパという食べ物が有名みたいなので、相方と二人でテジクッパを注文しました。テジクッパは「豚スープご飯」という意味みたいですね(違ってたらすいません)。

テジクッパの食べ方
テジクッパの説明書

そして到着したテジクッパはこちら。

オヂェパメンのテジクッパ
温まりそうですねぇ〜〜〜

気になるお味は薄味で、豚のコクと旨味がよく出ていました。本格的な韓国料理を食べるのは久しぶりだったので新鮮な気持ちでした。

ランチのあとは純喫茶「エンジェル」で休憩。
昭和な雰囲気漂う店内でホットオーレを飲みながらまったりしました。こういう純喫茶はさすがに若い女の子は来ないですね(笑)。

喫茶エンジェルのホットオーレ
喫茶エンジェルのホットオーレ

最近カフェより喫茶店に入ってしまうのは加齢によるものでしょうか・・。

そして山田商店でキムチを購入

喫茶店でゆっくりしたあと、いよいよ山田商店へ・・。といってもエンジェルの向かいなんですけどね。

コリアタウンで山田商店の店構えだけ他のお店とは違うというか、すごく目立つんです。悪天候の中でも常に人が並んでいたのですが、たまたま人が少なかったときを狙って行きました。

山田商店
コリアタウンでキムチ買うなら山田商店

山田商店の店内には本当にいろんなキムチが並べられています。値段は500円から1000円くらいまでが多く、どのキムチを買うか、本当に悩みます。

山田商店の店内
どれ買うか悩むぅ〜〜〜

悩んで悩んで悩んで・・結局お気に入りのキムチを買ってしまうのがボクです(笑)。

今回買ったキムチたち

まずはこちらの生ホタテキムチ(1000円)。

山田商店の生ホタテキムチ

生ホタテキムチは昨年初めて食べてめちゃくちゃ美味しかったんです。冬限定のキムチで2月いっぱいで販売終了するとのことだったので、絶対に買いたかったので2パック購入しました。

帰宅して夕食時に早速食べましたが、本当にめちゃくちゃ美味しいです!山田商店のキムチは辛くなくまろやかな風味なのでホタテの味とマッチしてご飯の友として最高です。

そしてもうひとつが定番の人気キムチである生イカキムチ(1000円)。

山田商店の生イカキムチ
生イカキムチは毎回買ってます

イカ大好きなボクとしては生イカキムチはスルーできません。山田商店に来る度に毎回買っています。美味しいのは当然ですがイカの独特な食感と甘みがキムチの風味とマッチしてまた食べたくなる、クセになる一品です。

通販でも購入できるみたいなので気になる方はぜひ。

初めてコリアタウンを時間かけて歩いてみましたが、気分転換になりました。雨だったのが少し残念ですが、またキムチが食べたくなったら買いに行こうと思います。

BUROKIアイコン

キムチ本当におすすめですよ!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル