DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 2019年新居さがしの旅 UR賃貸の内覧のために朝から針中野へ

2019年新居さがしの旅 UR賃貸の内覧のために朝から針中野へ

private

  • top
  • blog
  • private
  • 2019年新居さがしの旅 UR賃貸の内覧のために朝から針中野へ

2019年新居さがしの旅 UR賃貸の内覧のために朝から針中野へ

2019.03.15.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうもです・・退職手続きをしていて、これからの大変さをお金で気づかされたブロキです。特に住民税ね・・あれはフリーランスになってもお構いなしすぎませんか・・日本はクリエイティブにもう少し敬意を払ってほしい。そういうわけにもいかないか・・皆それぞれ頑張ってますもんね。

昨日はもうすぐ現在の職場を退職し、来月末には引っ越しすることが決まっているので一日有給をいただき、少し前に内覧予定だったUR賃貸のお部屋を見に行ってきました。部屋によっては平日の午前しか内覧やってないところもあったりして、それってもう休むしか選択肢ないですよね・・

朝から駒川商店街へ

ということで、仕事の日並みに早起きをして朝から近鉄電車に乗り、針中野へ向かいました。朝から近鉄に乗ったのはほとんど記憶にないけどこんなに空いてるんですねー。JRとはえらい違いだ・・人少ないほうが出勤する人にとってはありがたいですね。

針中野駅に到着すると、すぐに駒川商店街が。ひっさしぶりすぎる!
ボクは地元が平野区なんで中学生時代はよく駒川あたり来てました。お金ないのにジーパン見に来たり当時流行ってたナイキのエアーの入ったスニーカー探しにきたりしてたなー・・そんな懐かしさに浸ってしまいます。

駒川商店街

まずは朝ごはんを食べようということで、商店街のなかのいい感じの喫茶店を探す・・やっぱり朝はモーニングですよね?昔ながらの喫茶店でモーニングを食べながら外に景色を眺める・・それがボクの毎日でも楽しみたい朝です。無事にいい感じの喫茶店を発見。

喫茶店でモーニングを食す

トーストにサラダ、そしてボクの好物のゆでたまごを食べれて満足。朝から上機嫌で部屋探しができそうです。

内覧するマンションへ

喫茶店を出たあと少しだけ商店街の朝の空気を満喫し、新居候補のマンションへ向かう・・管理事務所から内覧用の鍵をもらい、いよいよ内覧へ・・

玄関のドアを開けて部屋のなかに入った瞬間に飛び込んでくる部屋の景色。思ってたより部屋が広い!
部屋全体が白系だからか、電気ついてなくても明るく感じる。想像してたよりいい感じの部屋だぁ〜〜〜〜

部屋が3つあるのでどこを仕事場にするか、ここはクローゼットがあるからこう使おうとか、そういう話し合いも楽しいですね。

部屋の中

そしてそして、何よりキッチンが広い!やばい!これはマジでやばい。しかもコンロが3口もある・・!いまのボクの部屋はIHコンロが1口しかなく、本当に不便だしまな板置く場所もなくて洗い場に置いて野菜とか切ってるし・・それに比べるとこのキッチンは最高すぎる・・!

キッチン

ベランダからの景色もいい感じで日当たりも良くて最高だぁ〜〜〜〜〜洗濯物もバッチリ乾きそうだし布団もしっかり干せそう。

ベランダからの景色

こういう部屋を見て思うのは、一人暮らし用のワンルームの部屋ってすべてがこじんまりとしていてめちゃくちゃ不便だということ・・それでいて家賃7万円とかですからね?ふざけてるとしか思えない。(笑)もっと家賃低くしたらいいのにと思いますよ。独り身だからいいでしょって感覚よくないと思いますよ!(なぜか怒りはじめる)

この部屋の他にももうひとつUR賃貸の部屋の内覧をしましたが、こっちの部屋のほうが全然よかったですね。ただ、平野区ってところが引っかかってますが・・(笑)地元が平野区なので、大阪市内といえど平野区から遠ざかりたい気持ちもあり・・平野区出身の人間はやはり平野区に帰ってきてしまうのでしょうか?いやーーー、しかしUR賃貸なめてましたわ。いい部屋でした。人気な理由がわかりました。

来週に元同僚に紹介してもらった別のマンションも内覧予定なので、そこと比較して決めたいですね。職場は退職間近、引越し準備と部屋さがしといただいている制作案件で相変わらずバタバタしまくってる現状ですが、5月にはスッキリとフリーランスとしての新たなスタートを切れるようにいま頑張ります!

おまけ

次の部屋に向かう途中で、もはや伝説のハンバーガーショップと化しそうになっている「ボンバーガー」の前を通りすぎる・・このお店はボクが中学生くらいのときからあって、一応チェーン展開を考えているみたいですけど・・多分ここにしかないのかな?コアなファンもついている名店です。

ボンバーガー

久しぶりに食べたくなった・・今度また時間あれば行ってみたいと思います。皆さんもぜひボンバーガーへ!高いですけど(笑)

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル