DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • ちゃんとoisixの13周目の夕食フォトギャラリーまとめ

ちゃんとoisixの13周目の夕食フォトギャラリーまとめ

favorite

  • top
  • blog
  • ちゃんとoisixの13周目の夕食フォトギャラリーまとめ

ちゃんとoisixの13周目の夕食フォトギャラリーまとめ

2021.04.15.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

暖かくなってきて週に3度のランニングがはかどりはじめているボク・ブロキです。健康な体を維持するためには適度な運動とバランスのとれた食生活・・よくいわれていることですが必須ですよね。

5日間の夕食の食材とレシピが届くサービス「ちゃんとoisix」も二週間に一度の注文ペースでもちろん継続中。このサービスは約30分でつくれるように考えられた野菜中心の献立メニューで、料理があまり得意でない人でも栄養ある夕食が食べられるというもの。料理苦手なので本当に助かっています。

過去のちゃんとoisix夕食フォトギャラリーは下記のリンクからどうぞ。

もはや完全に生活に一部としてなじんでしまっているoisixですが・・今回は13周目の献立写真ギャラリーです。それではどうぞ。

BUROKIアイコン

○周目という表記がもう必要ないかもしれない・・

ちゃんとoisix 13周目の献立写真ギャラリー

13周目の1日目の献立「蒸し野菜とカレイの煮つけ」

1日目は魚を中心としてヘルシーな献立。
いろんな野菜を食べることができるのですが、最近はよく小松菜を食べているような気がします。

蒸し野菜とカレイの煮つけ
カレイがちょっと小さかったな・・

副菜である「大葉のだし巻きたまご」を焼いたのは相方です。ちゃんと巻けてますね・・。ボクがやっていたらもっとぐちゃぐちゃになっていたでしょう(笑)。

13周目の2日目の献立「たけのこと鶏団子の甘酢あん」

2日目の献立はたけのこと鶏団子の甘酢あんだったのですが・・夕食の写真を紛失してしまい、写真がありません・・。

毎食ちゃんと写真を撮っているのでどこかにあると思うのですが見つけられませんでした。申し訳ないです。

13周目の3日目の献立「長いもとベーコンのリゾット」

3日目はリゾット。
ボクはあまりリゾットが好きではないみたいなのですが(今まであまりリゾットを食べたことがなかった)、よくoisixではリゾットが出てきます。

自分で何を食べるかを考えるとリゾットという選択肢はないと思いますが、ボクのことを知らない誰かが考えた献立なので自分が食べたいものとは違う献立を食べることができる・・これが「ちゃんとoisix」のいいところだと思います。

長いもとベーコンのリゾット
副菜はにんじんと小松菜のサラダとマイタケのバルサミコ風ソテー

リゾットにはベーコンが入っていたので味のメリハリがつき、まだ食べやすかったですね。

13周目の4日目の献立「大葉香る!ブリの照り焼き丼」

4日目は丼もの。
5日間の献立の中で、ご飯を使ったメニューがひとつは必ず入っているような気がします。

大葉香る!ブリの照り焼き丼
丼にはこの黒い大きめの器が合います

副菜はきゅうりとパプリカのポテトサラダとレタスと落としたまごのお吸い物。ブリの照り焼き丼なんて自宅で食べることがないので貴重な経験でした。

13周目の5日目の献立「辛くない!麻婆豆腐」

今回の最終日の献立は麻婆豆腐。好物です。

辛くない!麻婆豆腐
色鮮やかな写真ですね

個人的には麻婆豆腐はもうちょっと辛くていいかなとも思いましたが、やっぱりご飯に合うので食べやすくていいですね。副菜はきゅうりとひじきの中華和えとこんにゃくの甘辛煮。全体的にめちゃくちゃ栄養ありそうな献立でした。

意外とオーブンをよく使う「ちゃんとoisix」

以上が13周目の夕食たちでした。
献立にはグラタンなど、オーブンを使うメニューがたまに出てきます。自宅にはオーブンがないのでフライパンを使って「オーブンがない場合」の作り方をしているのですが(それもレシピで紹介してくれています)、やっぱりそろそろオーブン必要かなぁ・・と購入を考える日々です。

朝からトースト食べられるのもいいなぁ・・。

BUROKIアイコン

ちなみに新しいoisixが今週届きました。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル