DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 駒川中野駅前にあるCafe Lychee(カフェライチ)はある人たちが集まる店だった

駒川中野駅前にあるCafe Lychee(カフェライチ)はある人たちが集まる店だった

private

  • top
  • blog
  • private
  • 駒川中野駅前にあるCafe Lychee(カフェライチ)はある人たちが集まる店だった

駒川中野駅前にあるCafe Lychee(カフェライチ)はある人たちが集まる店だった

2019.07.19.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

数日前の話になりますが、この日は午前中に2ヶ月ぶりに針中野駅前の美容室へ行き髪の毛を短く切り、午後からの打ち合わせまで時間があったのと相方が休みだったタイミングも重なったので、昼はどこかランチへ行こうということになり、地下鉄駒川中野駅付近まで歩いて行くことにしました。

駒川商店街を通りながら向かっていると、途中でなにやら美味しそうなインド料理屋さんを見かける。プレーンナンが食べ放題のランチ・・よくあるけどそそる。一瞬入るか迷ったがそれを我慢し、たどり着いたのがこちらのお店。

Cafe Lycheeの外観

「Cafe Lychee(カフェライチと読むそうです)」さん。相方は電車通勤でよくこのお店の近くを通ることがあって、気になっていたらしい。立て看板を見てみると牛肉100%のハンバーグとのこと・・確かに美味そうなので今回のランチはここに決定。

立て看板メニュー

入店してみてビックリ!

本当に何も知らなくてお店に入店。着席後、お店のなかを見渡すと、なんとビックリ。店内一面B’zのポスターが・・!

B'zのポスターが貼られた店内

ネットで調べてみると(気になることがあるとすぐネットで調べるやつ)、どうやらこのCafe LycheeさんはB’zファンには有名なお店だそうで・・多分オーナーさんが大ファンなんでしょうね。お店に来ていたお客さんの中にもB’zのTシャツを着てる女性がいたりなんかして。「あれ?今日ライブ行くの?」を思わずにはいられませんでした。圧巻ですね。

そして、カセットテープ好きのボクにはたまらない、B’zのカセットまで飾られている・・!

飾られているカセット

ファンってほど曲知らないボクもこれにはテンション上がりますねー。しかも未開封。脱帽ですね。勝手に持って帰ったりしたら「ウルトラソウル」食らわされそうですね(どんな技や)。

そんなこんなでメニューはこちら。ハンバーグがメインですね。B’zづくしの店内を見てからメニューを見たら、ハンバーグすら逆に男らしく見えてくる不思議(笑)。ロックですよね。

メニュー

ボクは牛肉100%で無添加のLycheeハンバーグとトッピングに目玉焼きを注文。

ええ、そうです・・ボクは俗に言う「ハンバーグに目玉焼きが乗っていたらテンション上がるタイプ」です。でも普通にテンション上がりますよね?ハンバーグと目玉焼きの組み合わせ自体は最高すぎるしご飯にも合いすぎて、どう合わせようとか考えるだけで幸せになるじゃないですか?

注文したハンバーグその1

見てください、この美味しそうな写真を・・ボクが写真を撮っていたら、店員さんが「B’zのファンなんですか?」と声をかけてくださいました。しかしボクはシングル曲くらいしか知らないのと話しかけられて驚いたのもあり(人見知り炸裂)、「いえ、ファンではないです」とだけ返してしまいました・・(涙)。どうせならB’zトークしてみたかったですね。多分ついていけないでしょうけど。

注文したハンバーグその2

ちなみにB’zの曲では「IN THE LIFE」というアルバムに入っている「あいかわらずなボクら」という曲がすごく好きです。1分半くらいの短い曲なのですが、ちょっとダメな部分を歌っていて、それがかっこいいB’zのイメージとは違って、違うところにグッとくるんですよね。知らない人はぜひYouTubeなどで聞いてみてください。

ハンバーグはもちろん最高に美味しかったです!

食後のドリンクのコースターがなんと・・

美味しいハンバーグを食べたあとのドリンクはジュゥ〜〜ス!ではなくアイスコーヒー。そして出されたコースターはまさかのレコードがモチーフ(笑)。徹底されていますね。欲を言えばこれもB’zであってほしかった・・いや、オーナーさん側もできればそうしたかっただろうけど、無いんでしょうね。

レコードのコースター

そんな無念を少し感じつつ、ほろ苦いアイスコーヒーを飲み干すのでした・・

今回行ったお店

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル