films
vlog
2018.09.11. 第一回のみ部 お酒を交えてコミュニケーションする社内部活動発足
お酒が好き、お酒を飲むことが好き、飲む場にいることが好きな人たちが集まって会社の部署、性別、年齢、国籍、キャリアなど関係なくみんなで楽しくコミュニケーションをとることを目的とした部活動「のみ部」。
今回は記念すべき第一回目の活動のダイジェスト動画をつくりました。
ダイジェスト動画はこれまでも何本かつくりましたが、いろいろ撮った動画から使えそうなシーンを何回も厳選して厳選して、限られた時間の中にパズルのように当て込んで行く感じなので、つくるのは楽しいですがその分めちゃくちゃ時間かかりますね(笑)
楽しく飲むだけならただの飲み会と変わらないので、のみ部には三か条の「オキテ」を設けています。
ひとつ目は「悪口・噂話をしない」。これは大事なことですね。その場にいない人のことを話すと、どうしてもネガティブな発言になりがちになったりして・・ボク自身も気をつけているところです。ふたつ目は「全員完全割り勘」。これは男性は助かりますね。デートするとなると完全に割り勘は難しいですからね(笑)
そして最後は「翌日の遅刻・欠勤禁止」です。飲んだ次の日こそ早く来いと、よく社長もおっしゃっています。
このように、ガチガチではないにせよある程度のルールを儲けることは活動する上では大事なのかもしれませんね。
まぁでもお酒の場なんで、固いことはなるべく言わないようにはしたいものですが・・(笑)
この動画で行ったお店
制作した動画はYouTubeのチャンネル「BUROKI films」にて公開しています。 他にもいろんな動画がご覧になれるのでよかったらチャンネル登録よろしくお願いいたします。
はじめましてBUROKIです。
ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)
制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。
latest contents
最新コンテンツ一覧
categories
カテゴリ一覧
Ranking
人気ランキング
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.
ranking
人気ランキング
念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました
2025.03.20.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
6月からはじめた自家製梅酒づくり。1ヶ月後の経過報告
2019.07.16.
illustratorにてプレゼン用のスライド資料をつくる前にやっておきたい設定
2020.02.06.