DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • 缶バッジとステッカーに。のぼり刃物店さんの51周年ロゴデザイン

缶バッジとステッカーに。のぼり刃物店さんの51周年ロゴデザイン

logo

  • top
  • design
  • 缶バッジとステッカーに。のぼり刃物店さんの51周年ロゴデザイン

缶バッジとステッカーに。のぼり刃物店さんの51周年ロゴデザイン

2022.04.07.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いつもお世話になっている大阪茨木市にある老舗刃物店の「のぼり刃物店」さんより、今年も創業51周年にまつわるデザインの制作依頼をいただきました。

昨年制作させてもらった、記念すべき創業50周年ロゴデザインの制作実績は下記のリンクからどうぞ。

50周年は節目の年でもあるので、ステッカーだけでなく、初めて手ぬぐいのデザインも経験させていただきました。

50周年の次は60周年かと思いきや、51周年である今年も記念品をお客さまにプレゼントしたいということで、まずはロゴを制作させていただきました。

提案した2パターンのデザイン

まず、のぼりさんから下記のご要望をいただきました。
「今回イメージは「ハート」でいけたらと思っております。ちょっと大袈裟ですが、あらためて、何事も強い心(鉄の心)でやっていきたいと思いましたので、デザインにしていただけたら嬉しいです。」とのこと。

ハートを組み込んだデザインということですが、今回は全体をハート型とし、デザインを考えることにしました。

そこからいろんなデザインを試行錯誤しましたが、ハート型自体がかなり特殊な形で、その中にデザインを入れる場合、あまり装飾しすぎると全体的にうるさくなってしまいます。なのでデザイン自体は昨年のテイストを踏襲しながらシンプルに、かつ缶バッジにした場合でも違和感のないデザインを考えました。

最終的に提案させてもらったのはこちらの2種類のデザインです。

のぼり刃物店さんの51周年ロゴデザイン
提案させていただいた2パターンのデザイン

数字の「51」の「1」が斜めにカットされているようになっているのは、刃物店であることと(刃の切れ味的な意味で)、これからもお店が52、53周年と続いていきますようにという意味も込めています。

両方のデザインをご確認いただいたところ、「どっちも良くて迷います!(笑)」とおっしゃってくださいましたが、最終的に右側のよりシンプルなデザインが採用となりました。

缶バッジはカラー反転バージョンに

続いで缶バッジのデザインをつくります。
ステッカーは背景がホワイトでハート型のディティールでカットできますが、缶バッジのディティールは丸型です。なのでハートを見せる場合、どうしてもその下に背景を敷かなければいけません。

そこで、ステッカーとカラーを反転させ、セットでプレゼントできるようにしました。

のぼり刃物店さんの51周年缶バッジデザイン
実際の缶バッジの直径は32mmです

のぼりさん自身は缶バッジをジージャンにつけたいとおっしゃっていたので、カラーリングもジージャンに合うように配慮させていただきました。

出来上がった缶バッジがどんな仕上がりになっているのか、今からワクワクしますね。

毎年制作していくようです

今回は創業51周年のステッカーと缶バッジを制作させていただきましたが、これからは毎年、周年の記念品を制作していきたいとおっしゃっていました。記念品はのぼり刃物店さんで一定の金額以上お買い上げいただいたお客さまにプレゼントするとのこと。お客さまにとっても馴染みのあるイベントになっていきそうですね。

そして毎年制作をし続けて60周年の頃にはどんな記念品コレクションになっているのか・・ボク自身もすごく楽しみです。

ご依頼ありがとうございました。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル