DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • 着るだけでデザイナーに?ニルヴァーナのパロティTシャツデザイン

着るだけでデザイナーに?ニルヴァーナのパロティTシャツデザイン

graphic

  • top
  • design
  • 着るだけでデザイナーに?ニルヴァーナのパロティTシャツデザイン

着るだけでデザイナーに?ニルヴァーナのパロティTシャツデザイン

2022.04.02.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

実はフリーランスになってから、どうしても形にしたかったことがありまして・・。

それはデザイナーであることがわかるTシャツをつくるということです。異業種交流会や打ち合わせなどに参加した場合、自分がデザイナーであることを伝えるには名刺交換からはじめるしかないのですが、それではどうしてもワンクッションかかってしまうといいますか、いろんなアクションがありきになってしまいますよね。

そうではなく、ボクからデザイナーと名乗る前に相手にデザイナーであると気づいてもらえるためには何が必要か・・それを考えたときに、「Tシャツをつくって着ればいいんじゃないか?」というひとつのアイデアが浮かんできました。

はじめはシンプルなデザインをつくっていた

それから「DESIGNER」という単語だけを載せたシンプルでクールなTシャツデザインを考えていました(ベンチャー企業で働いてそうな人が着てそうなTシャツのイメージです)。

しかしどうしても自分のなかでしっくりこず・・。
誰でもつくれそうなTシャツを着てデザイナーと名乗るのは果たして自分はOKなのか?それを考え違うデザインを日々考えていたところ、ひとつのデザインがボクの目に飛び込んできました。それがNIRVANA(ニルヴァーナ)のスマイリーTシャツです。

NIRVANAのスマイリーTシャツ
このTシャツデザインは有名ですよね

NIRVANA(ニルヴァーナ)とは?

NIRVANAをご存知ない人に簡単に説明しますと、NIRVANAは1987年結成のアメリカのロックバンドで、伝説のボーカリストであるカート・コバーンを中心に歴史的な名盤を何枚も完成させ、今もなお現代のロック文化に影響を与え続けています。そんなNIRVANAがつくったこのスマイリーTシャツはバンドの代名詞的存在となり、今でも世界中の人に愛され、よく着用されているデザインなんです。

このTシャツデザインで得意なパロディがつくれそうだ!と思ったので、早速つくってみることにしました。

まずは文字を合わせてタイプロゴ作成

まずは文字のデザインということで、Tシャツの「NIRVANA」の部分を「DESIGNER」にするべく、似たフォントを探します。

このスマイリーTシャツ自体すでにいろんな方にパロディされていることもあり、ネットで検索するとどんなフォントを使っているのかすぐに出てきます。なので「DESIGNER」という文字にし、ディティールを微調整して下記の画像のように仕上げました。

DESIGNERのタイプロゴ作成
いろいろと微調整はしてます

文字のディティールだけでなく、文字と文字の間のスペースもいろいろと気を配りました。これでタイプロゴ(文字のロゴ)はひとまず完成です。

マークをパロディする

続いてスマイリーのマークをパロディします。
パロディとわかってもらうために残さないといけない部分、それはスマイリーの顔の部分ですね。

この顔が特徴なのでここは絶対に残します。それを踏まえ、デザイナーであることを伝えるマークにしたい・・そこで考えたのが「電球」です。

デザイナーはアイデアを形にする仕事でもあるので、デザイナーをアイコンのようなひとつのオブジェクトに落とし込んだとき、よく電球で表現されることが多いです。なので今回のTシャツも例に漏れず電球でスマイリーを描いてみました。

オリジナルTシャツのスケッチ
こういうイラスト描くの久しぶり・・

はじめからillusratorのようなグラフィックソフトを使わず、スマイリーの雰囲気に合わせ手描きでマークを描きました。手描き特有の線の揺れはなかなかPCだけでは表現できません。なのでこのイラストを撮影し、illusratorにてデザインとして起こしていきます。

実際のスマイリーと比較しながらなるべく違和感のないように試行錯誤し、出来上がったマークデザインはこちらです。

マークをパロディする
なるべくパロディとわかるように・・

なかなか良い感じのパロディが出来上がったのではないでしょうか?

制作したデザインをTシャツに合わせてみる

そして完成したデザインをTシャツのデータに合わせてみて、実際にプリントされた場合、どんな雰囲気になるかを確認します。ボディのカラーとプリントのカラーも本家のカラーリングに合わせ、データにしてみると・・こうなりました。

オリジナルTシャツデザインの完成
良い感じになりそう!

おおっと、想像以上にいい出来!
文字が大きめなのでデザイナーであることを名刺を出さずして伝えられますし、音楽好きの方であればここからコミュニケーションにもつなげられそうです。

しかし、Tシャツのデザインはプリントするデザインのサイズやどの位置にプリントするか?によって出来栄えが大きく変わります。

一旦これで完成ですが、実際にTシャツとして形にするのか、また違うデザインを採用するのかはまだ未定です・・。とりあえずひとつ良い感じのデザインがつくれたので、また進捗があれば(もしくはTシャツとして形になれば)また制作実績にて報告します。

BUROKIアイコン

BUROKI design開業3周年記念Tシャツにしようかしら・・
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

logo

お世話になった職場へ。コーヒーパッケージに使用したロゴデザイン

先日、instagramよりご依頼いただいたこちらの制作案件。 「いま働いている職場を退職するので、お世話になった職場の人たちにオリジナルのコーヒー…

2023.08.16.

graphic

テンプレートとしてつくる。宅麺.comのリーフレットデザインリニューアル

以前コーポレートサイトを制作させていただいた「宅麺.com(ドットコム)」でお馴染みのグルメイノベーション株式会社さま。 宅麺.comでおなじみのグ…

2023.05.24.

goods

裏面でインスタに誘導する。ナノナノファクトリーさんのステッカーデザイン

少し前に制作させてもらったのぼり刃物店さんのステッカーと缶バッジのデザイン。 創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデ…

2023.05.08.

goods

創業52周年。のぼり刃物店さんのオリジナル缶バッジとステッカーデザイン

本日4月1日は、いつもお世話になっているのぼり刃物店さんが創業52周年を迎えられます。 今年も昨年に引き続き、52周年記念の缶バッジとステッカーの…

2023.04.01.

web

1枚のページに集約してシンプルに。Lino Realty株式会社のコーポレートサ...

大阪市西区で不動産の売買や賃貸業を営んでいるLino Realty株式会社さまのコーポレートサイトを制作しました。 Lino Realty株式会社さまは創業されて…

2023.03.25.

graphic

2023年は卯年。ミッフィーをパロディした年賀状デザイン

少し遅めではあるのですが、2023年も年賀状デザインを制作させていただきました。 BUROKI design的に新年の制作といえば、福岡の木工集団「ナノナノ…

2023.01.27.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル