DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • graphic
  • 久しぶりにイラスト制作。カエルのキャラクターデザイン

久しぶりにイラスト制作。カエルのキャラクターデザイン

graphic

  • top
  • design
  • graphic
  • 久しぶりにイラスト制作。カエルのキャラクターデザイン

久しぶりにイラスト制作。カエルのキャラクターデザイン

2024.01.10.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨年の制作実績となりますが、友人のプライベート銭湯を盛り上げるべく、ポスターやポストカードに使用するためのカエルのキャラクターを制作しました。

なぜカエルなのか?というと、友人の会社にはところどころにカエルの人形が置いてあり、訪問された方の印象に残りやすいと思ったので、その延長で想起しやすいカエルをキャラクターとして制作することにしました。

参考にしたのは鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)

銭湯ということでポップでかわいらしいイラストを描くというよりは、少し和風な印象を与えるイラストにしたいと、テイストをリサーチしていたところ、「鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)」に辿り着きました。

鳥獣人物戯画
引用 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「日本最古の漫画」ともいわれる約800年前の絵巻物ですが、テイスト的には思い描いていたものと近く、いい感じだと判断したので、このテイストに若干ポップさを付け足すようなイメージでスケッチしていくことにしました。

カエルのイラストは10種類

「サウナの楽しみ方」というポスターを制作するときに、それぞれの手順をよりわかりやすく解説するようなイラストと、補助となるようなイラストを合計10点制作しました。

説明するカエルのイラスト
説明するカエル
掛け湯するカエルのイラスト
掛け湯するカエル
入浴するカエルのイラスト
入浴するカエル
GOODマークするカエルのイラスト
GOODマークするカエル
気浴するカエルのイラスト
外気浴するカエル
サウナを楽しんでいるカエルのイラスト
サウナを楽しんでいるカエル
サウナハットをとって挨拶するカエルのイラスト
挨拶するカエル
汗を洗い流すカエルのイラスト
汗をシャワーで洗い流すカエル
体を洗うカエルのイラスト
体を洗うカエル
ロウリュをするカエルのイラスト
ロウリュをするカエル

以上10点。
制作フローとしてはペンタブを使わずにメモ帳にスケッチして下書き、写真を撮ってPCに取り込みトレース、筆で描いたようなタッチにするために線を加工、着色し、少し色をズラして味を出していきました。このあたりは別にブログに書きたいと思います。

普段イラストが必要になった場合はイラストレーターさんに依頼することが多く、僕自身はあまり描くことがないのですが、今回は人に伝えるより自分で描いたほうがイメージに近づけると判断したので、僕一人でスケッチ、制作させていただきました。

元々イラストを描くのが好きではあるのですが、自分のイメージに近いものを描こうとするとエネルギーを使いすぎてしまうタイプなので・・基本的にはプロの絵描きの方にお任せするようにしています。

ですが久しぶりのイラスト制作、うまくいったと思います。
ご依頼ありがとうございました。

ちなみにこのカエルキャラの名前はまだ決まっておりません(笑)。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

web

明朝体フォントをアクセントに。IVARA LEARNのランディングページデザイン

当サイトにwebの制作実績として紹介させていただいている実績は、基本的にデザインとコーディングの両方を担当させていただいた制作案件がメインなの…

2025.04.09.

graphic

黒の用紙に活版印刷でグレードアップ。株式会社FORGEの名刺デザイン

昨年の9月に制作実績にて紹介している株式会社FORGEさまの名刺デザイン。 ブランドの世界観をより引き立てる。株式会社FORGEの名刺デザイン 名刺のデ…

2025.04.01.

goods

創業54周年。のぼり刃物店さんのロゴデザインと缶バッジ&ステッカー

毎年恒例としてお任せいただいている制作物が、今年も完成。 きたる2025年4月1日(火)、いつもお世話になっている大阪府茨木市にあるのぼり刃物店さ…

2025.03.27.

graphic

数字で各特徴を視覚的に伝える。ハイブアイキューのフライヤーデザイン

会社員時代の元同僚が働いている株式会社ハイブアイキューさまから、会社の強みや特徴を伝えられるチラシをデザインしてほしいというご依頼をいただ…

2025.03.17.

graphic

LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン

いつもお世話になっているパートナーの辻本さん(株式会社FORGE)からのご紹介で、昨年末に久しぶりの紙媒体のデザインを制作させていただきました。…

2025.02.25.

graphic

6周年に向けて。BUROKI designの活版印刷名刺を新しく制作しました

BUROKI designは2019年5月に開業してから早5年。6年目を迎えています。 今まで使用していた名刺ですが実は2016年ごろに制作したもので、そこから開業…

2025.01.29.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル