DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

design

  • top
  • design
  • logo
  • 福岡市のあるある整骨院さんのロゴ・マークデザイン

福岡市のあるある整骨院さんのロゴ・マークデザイン

logo

  • top
  • design
  • logo
  • 福岡市のあるある整骨院さんのロゴ・マークデザイン

福岡市のあるある整骨院さんのロゴ・マークデザイン

2019.02.06.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨年末にボクのinstagramより制作依頼いただきデザインした「あるある整骨院」さんのロゴデザインです。

依頼いただいたときにはすでにロゴをお持ちでしたが、思いが反映されていないのでロゴのリデザインをお願いしたいといった依頼内容でした。ボクの過去の作品を見てテイストを気に入ってくださったようで、理解のある方だったので制作開始まではかなりスムーズでした。

あるある整骨院さんの名前の由来はふたつの「R」からきているようで、Remedy(施術)、Revives(蘇る)、Relax(リラックス)、Refresh(リフレッシュ)、Release(解放)などの頭文字「R」から取ったようで、「Body Revives Refresh(カラダが蘇る・回復する)」というキーワードをいただき、そこからロゴの参考デザインイメージを共有し、デザインを開始しました。

まずはいくつかスケッチにて提案

既存のロゴには整骨院ということからか、骨のオブジェクトが使用されていました。しかしそれでは「治療」という意味合いが強くなってしまうのでキーワードである「リフレッシュ」に着目し、骨は使用しない方向で考えました。

リフレッシュを形として表現したものをリサーチした場合の多くはグルっと矢印が戻ってくるようなイメージだったので、ここのイメージはそのままにオリジナリティを出すことを心がけ、ひとつはリフレッシュとして体調が戻ってくる、もうひとつはまたあるある整骨院さんに通うことを意味し、矢印と文字の間隔を開けることで開放や回復を表現するロゴをデザインしました。

ロゴデザイン横バージョン

日本語のフォントもロゴマークのテイストに合わせて選び、全体に統一感が出るように意識してつくっています。
下には「Body Revives Refresh」を表記してスローガンとしての役割を持たせました。

エンブレムロゴも制作

ロゴを提案したところすごく気に入ってもらえたので、ロゴとは別にクライアントさまのイメージに沿った少しカジュアルで、ある程度気軽に使用できそうなエンブレムもご用意しました。

マークデザイン

こういうエンブレムがあると、玄関のドアにウォールステッカーを貼ったりコースターにしたり、実際にお客さまが来店されたときの体験に寄り添うような形で使用でき、印象度も高まりますね。こちらも気に入ってもらえたのはよかったです。

まだホームページには使用していないようですが、近々リニューアルを考えていらっしゃるようなので、もしボクが関わることがあればさらに良いホームページをつくりたいですね。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

design list

デザイン作品一覧

graphic

数字で各特徴を視覚的に伝える。ハイブアイキューのフライヤーデザイン

会社員時代の元同僚が働いている株式会社ハイブアイキューさまから、会社の強みや特徴を伝えられるチラシをデザインしてほしいというご依頼をいただ…

2025.03.17.

graphic

LPの世界観をさらに広げる。キシヒロエステートのフライヤーデザイン

いつもお世話になっているパートナーの辻本さん(株式会社FORGE)からのご紹介で、昨年末に久しぶりの紙媒体のデザインを制作させていただきました。…

2025.02.25.

graphic

6周年に向けて。BUROKI designの活版印刷名刺を新しく制作しました

BUROKI designは2019年5月に開業してから早5年。6年目を迎えています。 今まで使用していた名刺ですが実は2016年ごろに制作したもので、そこから開業…

2025.01.29.

logo

手描き風の文字で「2」を模る。The Februaryのバンドロゴデザイン

2021年に「RINGO TONE(リンゴトーン)」というバンドのロゴを制作させていただいたのですが、2024年よりバンド名を改名されるということで、そのバ…

2025.01.15.

graphic

ロゴで固めたブランドの世界観に沿ってつくる。THINK HOMEの名刺デザイン

7月上旬に紹介したTHINK HOMEのロゴデザインに引き続き、名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 2、30…

2024.09.21.

graphic

ブランドの世界観をより引き立てる。株式会社FORGEの名刺デザイン

先日紹介したロゴに引き続き、株式会社FORGEの名刺もデザインさせていただきました。 ロゴの詳細は下記のリンクよりご覧ください。 思いや信念を文字…

2024.09.08.

designをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル