DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 【祝2周年】ブログを更新するようになって三年目に突入しました

【祝2周年】ブログを更新するようになって三年目に突入しました

think

  • top
  • blog
  • 【祝2周年】ブログを更新するようになって三年目に突入しました

【祝2周年】ブログを更新するようになって三年目に突入しました

2020.11.16.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

11月16日・・
この日をもって、このブログを更新するようになって2年が経過し、3年目に突入しました。サムネイル画像は3周年みたいに見えますが、実際は2周年で、3年目という意味です(笑)。

記念すべきはじめてのブログ記事はこちら。更新していくにあたっての所信表明のような内容を綴っています。この頃はまだ会社に勤めていて、フリーランスになる準備もかねてこのwebサイトのリニューアル作業を進めていたので懐かしいです。まだ退職する旨は伝えていなかったのかな?その辺は忘れましたが、独立する気は満々でしたね。

このブログに書いていることと、考えていることは基本的には今も変わっていません。やっぱりボクはクライアントさまとは人として向き合いたい。実績を載せているわけですから、作品で判断されてしまうのも制作料金だけで判断されてしまうのも仕方ない部分はあると思いますが、そういう人からの依頼は熱を感じませんし、実際に制作につながらないケースが多いです。

「人」であることをお互いに大事にできる関係を築きたい

逆にボクという人間に興味を持ってくださり、ボクのデザインを好きになってくれた方とはやっぱり仕事していていも楽しいし、お互いに尊敬しあう気持ちもがあるのでいい意味で距離感があって、ずっとつながっていられるんです。

今年はコロナで大変な状況が続きますが、そんな中でも良いクライアントさまたちと出会えたことは本当に嬉しいですし、来年にうれしい出来事がある予定もできて(これはまたそのときに発表します)、ブログやSNSで発信し続けることの大切さを身に染みて感じています。もしボクがブログを更新し続けていなかったら、出会えていなかった人もいると思いますし、制作していなかったデザインもあると思います。

ブログで発信するようになって三年目。
ブログをはじめるデザイナーやフリーランスはたくさんいますが、ほとんどの人が更新しなくなるか、更新頻度が滞ってしまいます。そんな中更新し続けるということが他のデザイナーさんとの差別化にもなると思っています。これからも仕事やデザインのこと、そしてボク自身のことも発信し続けようと思います。

よかったらまた見に来てください。

BUROKIアイコン

これからもBUROKI designをよろしくお願いいたします!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル