DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2020年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

2020年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2020年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

2020年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

2020.05.07.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

今年は特殊なGWになりましたね。
ボク自身、連休などあってないようなものではありますが、ここまで家にいたGWも珍しいです。

ブログのいいところは過去の記事がどんどん貯まっていくので後々当時の出来事をいつでも見返すことができること。このブログも1年後に読み返したときに「この時期はあんなことがあったなぁ」と思えるようになってくれていればいいのですが・・

ということで、本日のブログは毎月恒例「BUROKI designの活動報告」。今回は2020年4月の活動報告です。新型コロナの影響で自粛生活や店舗の営業停止を余儀なくされ、日本の経済がどんどん低下していくなか、4月のBUROKI designはどんな活動をしていたか・・このブログにてご報告させていただきます。

2020年4月 work list

2020年4月の制作リスト

1. NewSPO.のアスリートサロンのwebデザイン

4月に制作させていただいていた案件の中でも主な制作はスポーツショップ「SPOTAKA」を運営する株式会社スポーツタカハシさんが新しく設立した会社「NewSPO.(ニュースポ)」の新サービスのwebサイトでした。

まだ公開されていないwebサイトなので詳細はあまり書けませんが、さすがスポタカさんといった感じの今までになかったサービスが展開されるwebサイトになりそうです。今回もボクはwebデザインとコーディングを担当させていただきました。

今のところ公開が6月末のスケジュールのようで、またwebサイトが公開になり次第、実績として紹介させていただこうと思っています。

2. 関西の女性のためのwebメディア「anna(アンナ)」のキャンペーンバナーデザイン

3月にメディア媒体資料のデザインをさせていただいてから、定期的にお仕事させていただくようになったytvメディアさん。

そんなytvメディアさんが運営する関西の女性のための関西の女性のためのwebメディア「anna(アンナ)」が、今の自粛生活をより楽しくするために人々の生の声を集めてお届けする「#アンナのおうち時間」という企画を開始しました。ボクはannaのTOPページやアプリ用など、数種類の媒体用のバナーデザインを担当しました。

アンナのおうち時間キャンペーンバナー
各媒体用にキャンペーンバナーを制作

ボクに制作依頼するともれなく「シェア」もついてきます

ボクがこのwebサイトでブログを書き続けている、インスタグラムを更新する理由のひとつでもあるのですが、発信し続けることでwebサイトが大きくなり、訪問してくださる人が増えれば増えるほど、ボクが制作したデザインを実績として紹介すると、多くの目に触れる機会をつくることができるのでクライアントさまの宣伝にもなります。

世に出たものは世間に広めなければいけません。これが広告が存在する理由です。どんな良いものであっても知られていなければ存在していないのと同じ・・これはもちろんデザインにもいえることです。

その役割を少しでもボクが、このwebサイトが担えるとしたら・・制作だけでなく、このwebサイト自体もBUROKI designの強みのひとつになるのではないかと、ボクはそう考えています。

今回はボクのインスタグラムにてキャンペーンバナーを紹介しましたが、多くの人からいいねをいただき、少しでも今回の企画「#アンナのおうち時間」の認知に貢献できたのではないかなと思います。これからも続けていきたいですね。

3. Pilates unit103.さんのwebサイト修正

2018年の年末に一緒にお仕事させていただいて依頼、定期的にご相談をくださる女性専用のピラティススタジオ「Pilates unit103.」さん。オーナー兼講師である井上まいかさんがYouTubeをはじめられたようで、webサイトにリンクを追加するためのサイト修正をさせていただきました。

家でできる簡単なピラティスなどを動画を通じて紹介されています。ピラティスに興味のある人やこれから始めてみようか検討している人は、一度見てみるのもいいと思います。

unit103.さんのYouTubeチャンネルではぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします(無償の宣伝)。

4. BUROKI design開業1周年記念準備制作

来る5月13日、BUROKI designが開業1周年ということで・・実はあるものを制作中です。

BUROKI design 1周年ロゴ
BUROKI design 1周年ロゴを制作しました

正確にはボクがイメージしたものを業者さんにつくってもらっている最中なのです。BUROKI design開業1周年の記念として、何かやりたいなと考えていて、当初は「抽選で●名さま無料でデザインします!」的な企画のほうがインパクトがあっていいかなと思ったのですが、それでは新規のクライアントさま対象になってしまって1年間支えてくださったクライアントさまたちに感謝の気持ちを伝えらるものにはならないなと判断し、記念品をプレゼントしようと思い直しました。

完成品はこのwebサイトでも紹介する予定ですが、10名さまにプレゼントする予定で、希望者をインスタにて募集するのでぜひボクのインスタをフォローお願いいたします(笑)。

ボクとしては初めてつくるのもで、完成品がまだどうなるか見えないですが、楽しみではあります。

シルバー文鳥の「平八(へいはち)」を飼いはじめました

少し前のブログにも書きましたが・・人生初のペット、文鳥を飼いはじめました!

文鳥の平八と一緒に住みはじめてもうすぐ三週間が経過しようとしてますが、なんせ成長が早くて驚いています!平八の成長や平八との思い出をブログとして書き綴りたく、このGW中に公開する予定で文鳥に特化したブログサイトを制作しています。

PV数とか広告収入とか関係なく、ただただ文鳥の平八の成長を綴っていくだけのwebサイトです。こちらも公開後、制作実績にて紹介しようと思っています。

大変な状況ですが、ポジティブにいきましょう

新型コロナで厳しい状況は続きますし、今後もしばらくは続いていきそうな気配ですが、少しでも楽しんで生きていけるように、どんな状況でもポジティブに考えたいですね。ボクはデザインと共に楽しみます!

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

private

OSAKA DIY CREATOR FES!!で桜の木のお箸をつくりました

もうすぐ2024年も終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか?またまたお久しぶりのブログです・・。 実はこのサイトリニューアルの最中に「そういえ…

2024.12.05.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル