DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • BUROKI designの新メンバー。シルバー文鳥の平八(へいはち)がやってきました

BUROKI designの新メンバー。シルバー文鳥の平八(へいはち)がやってきました

private

  • top
  • blog
  • private
  • BUROKI designの新メンバー。シルバー文鳥の平八(へいはち)がやってきました

BUROKI designの新メンバー。シルバー文鳥の平八(へいはち)がやってきました

2020.04.27.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

4月22日水曜日・・
この日は朝から近所のペットショップへ足を運びました。

そして「あるもの」を購入・・。

文鳥が入った鳥のパッケージ
パッケージはこんな感じでした

このパッケージに答え書いてあるがなって感じですが・・(笑)。
「あるもの」と一緒に買ったものたちはこちら・・。

合わせて購入した飼育グッズ
他にもいろいろ買いました
  • 虫かご
  • ピタリ適温プラス ヒーター
  • 広葉樹マット
  • 小鳥用エサのお皿
  • エサ用のスポイトみたいなやつ
  • 赤粟の穂(エサ)
  • ニューペットリン(エサ)
  • エサの粉

けっこう買いましたね。総額で15,000円くらいの出費でした。ところどころ名称がわからないものもありました・・すいません(汗)
早速虫かごに広葉樹マットを敷き詰め、準備をしていきます。

広葉樹マット
広葉樹マットはほこりが出にくいんだとか

虫かごにまんべんなく敷き詰めていきます。

広葉樹マットを虫かごに敷き詰めていく
適量をまずは虫かごに敷き詰める

迎え入れる準備が整ったところで・・
鳥パッケージから出します。

パッケージから文鳥を出す
そしていよいよ・・ご対面

ドキドキ・・

ジャジャジャーーーン!

シルバー文鳥の登場です。

シルバー文鳥平八登場
あれぇ〜?ここどこだ?って感じ

BUROKI designの新しい仲間

という感じで、新しい仲間が加わりました。シルバー文鳥、名前は「平八(へいはち)」です。

シルバー文鳥は大人になるとからだがキレイなシルバーになるので、シルバーといえば銀髪、銀髪といえば格闘ゲーム「鉄拳(TEKKEN)」でおなじみの主人公キャラクター・三島平八。じゃあ文鳥の名前は平八にしよう!ということで平八と名付けました。

シルバー文鳥平八の写真
どうも平八です、よろしくね

なんで文鳥飼ったの?

ボクのこと知っている人からすると「なぜいきなり文鳥?」と思った人もいると思います。正直、ボク自身も数ヶ月前までは文鳥に全然興味がなかったです。

飼いたいというか、文鳥ってかわいい!と思ったのは、某YouTubeの文鳥動画を見たのがきっかけです。その人は文鳥との生活を何年も前からYouTubeに公開していて、文鳥の魅力を存分に伝えていました。その動画を見てボクは「文鳥ってこんなに人懐っこい生き物なんだ!」と感動しました。

BUROKIアイコン

いやホンマにめちゃくちゃかわいかったんですよ

それから世の中が本格的な自粛生活に変わり、家にいる時間がいつもより増えていく中で(基本的に家なんですが)、生活に何か新しい変化がほしいと思うようになりました。新たなスキルアップの勉強にあてることは当たり前にやってきたことの延長上でしかないことなので、そういうことではなくもっとこう、新しい何か・・。そこで出てきた考えが「文鳥を飼ってみよう!」ということでした。

・・それが文鳥を飼うことになったきっかけです。

そしてボクは平八専用コンテンツをつくることにしました

文鳥の平八がやってきて数日が経ち、初めてペットを飼ったボクも文鳥に対する思い入れが強くなってきました。やっぱりそんな気持ちは芽生えるものですね。

この気持ちと、平八の成長をどこかで記録していきたい・・そう思い、ボクは新たなコンテンツをつくることにしました。現在準備は着々と進めていて、ゴールデンウィークくらいの公開を目指しています。多分5月中ということになりそうです。

またこのブログで告知しようと思っています。お楽しみに!

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル