DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 駒川商店街の「Y’s cafe(ワイズ)」で豪華モーニング【モーニング案内vol.5】

駒川商店街の「Y’s cafe(ワイズ)」で豪華モーニング【モーニング案内vol.5】

private

  • top
  • blog
  • private
  • 駒川商店街の「Y’s cafe(ワイズ)」で豪華モーニング【モーニング案内vol.5】

駒川商店街の「Y’s cafe(ワイズ)」で豪華モーニング【モーニング案内vol.5】

2020.11.08.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

かなり久しぶりな「モーニング案内」・・。

前回のモーニング案内を遡ってみると、2019年の11月なんで、約1年ぶりですね・・カメラを持って喫茶店に出向くということ自体が久しぶりすぎて店内に入るのちょっと躊躇しました(笑)。コロナで出かけられない期間も長かったですから、こういうブログをなかなか書けないですね。

さてそんな2020年最初(で最後?)のモーニング案内ですが、今回は駒川商店街にある「Y’s cafe(ワイズカフェ)」に行ってきました。駒川商店街の地下鉄駒川中野駅に行く方面にあります。時計屋さんの向かいですかね?その辺りです。入り口はやや狭いですが、この赤い看板が目印です。

Y's cafeの看板
下の「金箔物語」は隣のお店です

かなり目立つので、見つからないということはないと思います。

15時までモーニングのお店

Y’s cafeの最大の特徴はこの看板に書かれているとおり、15時までモーニングが食べられるということでしょう。

15時までモーニングのお店
全品550円はお得です

ランチという概念はありません。午前8時から午後15時までの営業時間中、ずっとモーニングタイムです。今は働き方が多様していますから、人によってはモーニングタイムも違うわけなので、ある意味間違っては・・ないですよね?

Y’s cafeのモーニングメニュー

ワイズカフェさんのモーニングはかなり種類があり、通常のトーストセットから画像のようなチョコトースト、練乳トーストのようなセットまであります。

ワイズカフェのモーニングメニュー
このメニューの裏にも違うモーニングメニューが載ってました

いやいや、朝から練乳はきついだろ・・と思いがちですが、なんせ15時までやっているセットですから、おやつがわりにもよさそうなんですよね。そう考えるとこういう甘めなトーストメニューがあるのも納得できますね。

スペシャルモーニングもあります

モーニングメニューだけでも種類が豊富なのですが、さらに上をいく「スペシャルモーニング」なるメニューも存在しています。

ワイズカフェのスペシャルモーニングメニュー
これは・・一人分なのかなぁ?

これはかなり豪華ですよねぇ〜〜。
全品800円というのもお手頃だし、昼ごはんとしてのモーニングにいいかもしれないです。

すべてのモーニングメニューにプラス100円でコーヒーと紅茶以外のドリンク(コーラとかオレンジジュースとかそういうドリンク)を注文できます。何頼んでも1000円以内に収まるという点でもお財布にうれしいですね。

Y’s cafeはカラーにこだわっています

目立つ看板もそうですが、店内に入っても赤と白で基本的に統一されていて、オーナーのカラーに対するこだわりを感じるお店です。

ワイズカフェのホットコーヒー
テーブルもコーヒーカップの真っ赤

店内を見渡してみると(さすがに写真は撮れませんでしたが)、小物や時計も赤だったり、ロゴをちゃんとプリントしていたりと、統一感を感じる構造になってるんですよね。こういうのボク的にはポイント高いです(デザイナー目線)。

注文したモーニングが到着

しばらくするとまずは相方のはちみつトーストが到着。

ワイズカフェのはちみつトーストセット
相方撮影のはちみつトーストセット
  • ドリンク
  • トースト
  • 果物(今回はオレンジ、柿、パイン)
  • ヨーグルト
  • サラダ
  • 少量のオレンジジュース
  • おやつ

セット内容は基本的には上記のようになっています。充実していますね。

続いてボクが注文したたまごサンド。
写真の右上にありますがおやつとしてのパイまでついてきます。いろんなものが食べられるモーニングは最高ですよね。

ワイズカフェのたまごサンド
朝はやっぱりたまごを食べたい派です

BUROKIアイコン

野菜も果物もヨーグルトもついててオススメです!

モーニングの種類が多いしセット内容も充実していて、朝から元気になれそうなのでまた機会あれば行ってみようと思います。想像していたより全然いい感じでした。

今回モーニングを食べたお店

過去のモーニング案内はこちらからどうぞ

モーニング案内はかなり不定期ですが更新しています。駒川や針中野周辺でモーニングしてみたい方、参考にどうぞ。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

private

OSAKA DIY CREATOR FES!!で桜の木のお箸をつくりました

もうすぐ2024年も終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか?またまたお久しぶりのブログです・・。 実はこのサイトリニューアルの最中に「そういえ…

2024.12.05.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル