DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • とんこつとマヨネーズで「マヨら〜めん」!?やかん亭のオリジナルインスタントラーメンを食す

とんこつとマヨネーズで「マヨら〜めん」!?やかん亭のオリジナルインスタントラーメンを食す

private

  • top
  • blog
  • private
  • とんこつとマヨネーズで「マヨら〜めん」!?やかん亭のオリジナルインスタントラーメンを食す

とんこつとマヨネーズで「マヨら〜めん」!?やかん亭のオリジナルインスタントラーメンを食す

2020.03.08.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前の職場の同僚がいま『やかん亭』というインスタントラーメン専門店で働いていて、去年の夏ごろに「ラーメン仮面」というインスタントラーメンをもらったんですね。

そのラーメン仮面がなかなか珍しいラーメンだったので、盆休みに食べて、その様子をブログにアップしたんです。それが下記のブログなのですが・・

BUROKIアイコン

アクセス激増!テレビの効果えげつない・・ッ!!

昨年12月ごろにテレビ番組「明石家電視台」で紹介されたらしく、ボクのこのサイトへのアクセスが一気に増えました。テレビ効果でラーメン仮面が軒並み売り切れになったりしていたみたいです・・。「テレビがオワコン」と言われはじめている現在ですが、まだまだテレビの影響力は絶大なようですね。

昨年の忘年会で新たなラーメンをもらう

そのできごとを元同僚に話したところ、昨年の忘年会で久しぶりに会ったときにまた珍しいインスタントラーメンを持ってきてくれました。それがこちらのラーメンです。

マヨラーメンのパッケージ
クセの強いパッケージ・・

マヨら〜めんって書いてますね。昔売ってたオレンジジュースの「なっちゃん」を彷彿とさせるパッケージのイラスト・・やかん亭さんのオリジナルのインスタントラーメンらしいです。

パッケージの裏面には監修者である「インスラントラーメンマニア 大和イチロウ」という方がおいしいマヨラーメンの食べ方を書いてくださっています。これはありがたいですね。

マヨラーメンのパッケージ裏面
やかん亭のオーナーさんなんですね

そんなこんなでマヨラーメンをもらってから約2ヶ月が経ってしまいましたが、幸いまだ賞味期限は切れていなかったので、昼ごはんに食べてみたいと思います・・!

マヨラーメン調理開始!

水550mlを鍋に入れて沸騰させている間に、袋を開けて中にはいっている麺やスープを取り出してみます。

袋麺とスープとかやくと粉マヨネーズ
なんかひとつ袋が多い・・?

インスタントラーメンは大体麺とスープが入ってるイメージでしたが、袋の数がちょっと多いですね。スープとかやく(指の感触で大体わかる)と・・もうひとつ、なんだこれ?

あら、「粉マヨネーズ」って書いてあるッ!

粉マヨネーズ
マヨネーズは粉なんだ!

なるほど。マヨラーメンっていうからどういう形でマヨネーズが入ってるのかな?となんとなく気になっていたのですが、粉で入ってるんですね。小さいチューブか何かかなーとか思ってたのですが・・そういうことか。

マヨラーメンの中に入っているのは以下です。

  • 袋麺
  • 粉末スープ
  • かやく
  • 粉マヨネーズ

といった感じです。

ほどなくして水が沸騰してきたので、麺を入れます。

麺をゆでる
麺をまずは3分茹でます

麺を入れてから約3分・・
麺がほぐれてきたところで、次にかやくを入れます。

かやくをいれる
かやく投入

かやくはコーンとかキャベツとか・・そんな感じかな?そういえば袋麺でかやくを入れるって珍しいですよね。カップラーメンなら当たり前ですが・・袋麺ではあまり見ないような気がする。

かやくを入れてからまた1分半ほど茹でるようです。けっこう長い時間茹でますねぇ。

グツグツグツグツグツグツ・・

約1分半経過後、火を止めて粉スープと粉マヨネーズを投入!
(ちゃっかりたまごも1個入れている抜け目なさ)

粉スープと粉マヨネーズを投入
スープとマヨネーズは同時投入

投入したあとは溶かすためにかきまぜます。粉の量が多いからなるべく急いでかきまぜたほうがいいのかな?

そして器に移して・・

マヨラーメン完成
たまごをつぶさないように慎重に・・

マヨラーメン完成・・ッ!!
香りはいい感じですね。さて、どんな味がするでしょうか・・?

そして実食へ・・

食べてみましょう、いただきます・・!

BUROKIアイコン

おお、これは・・美味しい!

マヨネーズの風味がちゃんと効いていて、ラーメンにめっちゃ合いますね。香りもマヨネーズのいい香りがするし、キツくないところもいい感じ。これは美味しいぞ・・ッ!

やや太麺なマヨラーメン
麺はやや太めかな?

麺は従来のインスタントラーメンよりやや太めな印象で(違ってたらすいません)それがまたいい。なんだろう、昔食べたマヨネーズ味の駄菓子を食べているような感覚もある・・粉マヨネーズだからかな?

これは間違いなく・・ご飯にも合うと思う!

ということで、まず麺を全部食してから昨日の夜炊いた残りのご飯を入れます。

麺を食べたあとはご飯を入れる
炭水化物祭りじゃーーっ!

ここで満を持してたまごの黄身をつぶす。食べてみると・・!

BUROKIアイコン

ご飯との相性もいい感じだぁ〜〜〜〜

スープ自体がとんこつ味だからか、マヨネーズとの相性もよく、ご飯がすすみます。

完食
スープ全部いっちゃいました

これにて完食!あっという間に食べきりました。今回もごちそうさまでした。

マヨラーメンはやかん亭で購入できます

マヨラーメンはやかん亭のオリジナルインスタントラーメンなので、やかん亭のオンラインショップのみで購入できるみたいです。楽天やヤフーにもあるのかと思ったら、売ってないみたいですね・・。

なので下記の商品ページからご購入ください。

やかん亭のお店は大阪の日本橋にあるので、よかったらお店にも行ってみてください。マヨラーメンの他にも珍しいラーメンがたくさん売っていますよ。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル