DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • design_thing
  • 検索1位は信用できない?検索結果画面の見方をいま一度解説します

検索1位は信用できない?検索結果画面の見方をいま一度解説します

design_thing

  • top
  • blog
  • design_thing
  • 検索1位は信用できない?検索結果画面の見方をいま一度解説します

検索1位は信用できない?検索結果画面の見方をいま一度解説します

2022.07.11.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近テレビでこんなニュースを見ました。

そのニュースは「自宅のトイレが故障したのでインターネット検索で1位表示だった業者さんのwebサイトを訪問し、修理を申し込んだところ、高額な修理費を請求された詐欺に遭った」という内容でした。

リフォームや修理などの悪徳業者は昔から存在していてよく聞く話ですが(もちろん悪いことだと思いますが)、インターネットでの検索がさも信用できないような報道内容になっていて、webを生業にしているボクとしては少し引っかかる内容ではありました。

googleやyahooなどの検索サービスを使用することは普段からあると思いますが、検索結果の1位が必ずしも信用できるわけではないのはボクとしても同意です。ただ、そのwebサイトが広告を出稿していて純粋な1位ではない場合もありますし、webサイト所有者をしっかりと見極めできていなかった可能性もあると思います。なので今回のブログでは「検索結果画面の見方の解説」を書いてみたいと思います。

BUROKIアイコン

ネット検索が誤解されるのはボクとしても悲しいです。

index list

このブログの目次

「トイレつまり 業者」で検索してみる

まずは実際にgoogleの検索サービスを利用してキーワード検索をしてみたいと思います。

自宅のトイレが詰まってしまった場合を想定し、業者さんを呼ぶために「トイレつまり 業者」というキーワードで検索をしてみます。すると、PCで検索した場合には下記のような検索結果画面が表示されます。

PCで検索した場合の画面
検索結果が表示されています

スマホで検索した場合ではこんな画面になっています。

スマホで検索した場合の画面
ナイトモードで申し訳ない・・

このときに表示される画面について、解説していきます。

それ検索1位じゃないかも?

何かのキーワードで検索したとき、先ほどの画面のように検索したキーワードに対して関連のあるwebサイトのページがリンクとなって検索結果ページに表示されます。

一番上に表示されるページが検索結果の1位のページで、一番信頼されているページ・・と決めつけるのはちょっと待ってください。一番上のリンクの左端をよく見てみると、「広告」と記載されていることに気づきます。

リスティング広告の検索結果画面
赤い枠の部分、「広告」と書かれていますね

このように、検索結果ページには純粋な検索1位のページよりも上に表示させることができる「リスティング広告」が存在します。

リスティング広告の特徴

リスティング広告?と聞いてもなじみのない言葉だと思うので簡単に説明しますと、リスティング広告とは検索連動型広告とも呼ばれていて、インターネット広告の一種で、検索エンジンで一般ユーザーが検索したキーワードに関連した広告を検索結果画面に表示する広告のことです。

純粋な検索結果より上位に表示できるかわりに、1クリック●●円という「クリック単価」が発生します。クリック単価はキーワードによって変動し、検索される回数の多いキーワードで広告を出す場合は表示される回数も多いので、それに比例してクリック単価が高くなります。

要は、お金さえ出せばリスティング広告によって検索結果の上位に自分のwebサイトを表示させることができるということです。

ちなみに、リスティング広告は上位表示できるだけでなく、検索結果に出すタイトルの文字も自分で変更することができます。なので「激安」や「最安価」などの訴求したい言葉を任意で入れることができるんです。※ただしgoogleによる審査はあります。

検索連動型広告の種類

ついでにいうと、検索連動型広告には他にも種類があります。先ほどのようなテキストベースの広告もあれば、画像で表示される広告もあります。

商品リスト広告
「商品リスト広告」と呼ばれる広告です

商品リスト広告は通販サイトのように、物品をネットで販売したい場合などに有効な広告です。

広告を出せる業者の審査はあまり厳しくない

リスティング広告は出稿にはgoogleからの審査が必要で、審査が下りれば広告を出すことができます。

ですが、その広告主が本当に信用できるのか、隅々まで調査することはさすがのgoogleでも不可能です。
ある程度の審査システムを利用しての審査だと思うので、その業者が本当に信頼できるかどうかは、どうしてもサービスの利用者に委ねられてしまいます。

なのでトラブルを回避するために、利用する側がリテラシーを持っておくことも必要だと思います。

webサイトを見て問い合わせする際にやってほしいこと

緊急を要する場合もあり、初めてのこととあれば信用できる業者を探すのも難しいと思いますが、少しでもトラブルを回避できる方法はあります。

まずひとつめは、その業者さんが本当に信用できるのか、申し込んだり問い合わせをする前に、webサイトの隅々まで見て確認してみてください。業者さんの人となりや料金体系、過去の実績などいろんな情報を公開している場合は信用度も上がると思います。

特に「実績」の部分はよく確認することです。
サービス提供者なら実績公開は当たり前。逆に文字ばかりで実績を公開していない業者は避けたほうが無難でしょう。

ポータルサイトから探すのもひとつの手段

もうひとつは、単独の業者のwebサイトではなく、いろんな業者を比較できるポータルサイトから申し込む手段です。こちらのほうが安全かもしれません。

ちなみにボクは今年の3月ごろに初めてエアコン清掃をネットから申し込んだのですが、ポータルサイトのエアコン業者ランキングからいろんな業者を見て回り、この人なら大丈夫そう!と思った人に決めてお願いしました。その時書いたブログは下記のリンクからどうぞ。

ポータルサイトのいいところは、過去に利用したユーザーさんたちの口コミが載っているところです。口コミはリアルなのでかなり参考になると思いますし、口コミの件数が多ければ多いほどその分実績があるということなので、利用者の安心につながります。なのでなるべく口コミの件数が多い業者を選ぶのもいいと思います。

インターネット検索は悪いものじゃありません

ネット検索エンジンを提供しているgoogleは、決して検索をするユーザー騙そうとしているわけではなく、出来るだけ質の高いコンテンツを検索エンジンによって提供しようとしています。一部の悪徳業者だけのイメージで「ネット検索全体が悪」と決めつけるのはボクは違うと思います。

緊急を要してしまってそんな余裕がないという場合もあると思いますが、後々後悔しないためにも、検索する人々がしっかりとリテラシーを持ち、良し悪しを判断できるようにな目を養ってほしいです。

BUROKIアイコン

ネット検索がより良いものになりますように・・!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

design_thing

細部にこだわり数値化する。自分のロゴマークをマイナーチェンジしました

現在のBUROKI designのロゴマークですが、2014年ごろに制作してから現在まで特に手を加えることもなく、長年いろんな画像やアイコンとして使用してき…

2024.09.05.

private

ハワイ屈指のイタリアン「アランチーノ OSAKA」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 誕生日当日は家族旅行へ行っていたので、誕生日から少し経った26日に家から徒歩約10分くらいのところにある「a…

2024.08.30.

think

こんな人はフリーランスになるのはまだ早い!その理由も説明します

僕は最近、facebookやinstagramを運営するmeta社が新しく立ち上げた「threads(スレッズ)」というテキスト共有アプリを閲覧・投稿することが多いで…

2024.08.20.

private

8月からはじめる、麺とパンを食べないグルテンフリー生活

8月になりましたね。 7月からですが、とんでもない暑さですねぇ・・。 記録的な猛暑といわれていますが、これから毎年更新していくんじゃないかと思…

2024.08.03.

think

SEO小話vol.06 クライアントが気づかないURLぐちゃぐちゃ問題を事前に回...

今年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 少し間隔が空いてしまいましたが(いつもですねすいません)、これからももちろん更新して…

2024.07.24.

think

SEO小話vol.05 webサイト公開後、検索上位にこないんだけど!?の対処法

今年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 お読みいただけているでしょうか?けっこうリアリティあって面白いと思うんですけどね。ま…

2024.06.28.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル