DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • think
  • 2022年6月の活動報告。6月はこんなデザイン制作をしていました

2022年6月の活動報告。6月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • think
  • 2022年6月の活動報告。6月はこんなデザイン制作をしていました

2022年6月の活動報告。6月はこんなデザイン制作をしていました

2022.07.06.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

暑すぎる・・。
まだ7月になったばかりですが、暑い通り越して暑すぎる日々になってしまっていますね・・。

その影響もあってか、ブログの更新頻度は激落ちしてしまっております(笑)。書くネタがないわけではないのですが、仕事が切り替わるタイミングだったり更新する時間が取れなかったりで、なかなか書けずにいます。

せめて毎月の活動報告くらいは書き続けようと思ってはいます(生存確認的な意味でも 笑)。
ということで、本日のブログは毎月頭の恒例記事「BUROKI designの活動報告」。2022年6月の活動報告をお送りいたします。

BUROKIアイコン

この調子でいくと8月はどんな暑さになっているのでしょうね。

2022年6月 work list

2022年6月の制作リスト

1. IT企業にて外部委託勤務(3ヶ月目)

まずは4月から続いた外部委託案件。
3ヶ月で終了する旨を先方さまに伝えていたので、6月が最終月となりました。

フリーランスデザイナーにとって「時間を売る」ということはかなり勇気のいることでしたが、実際に体験してみて刺激や学びはもちろんありましたが、それらよりも一番よかった点は、参画させていただいた企業さまのメンバーの方々と良好な関係を築けたこと。これに尽きます。

先々につながる貴重な経験ができてよかったと思いました。

2. 住宅設備総合商社のwebサイト制作

昨年から制作を開始し、この活動報告ブログでも何度も報告してきた元職場の上司から紹介してもらったwebサイト制作案件も、6月でようやく制作完了という運びになりました。

この制作案件は制作フローと事前準備の大切さを改めて思い知らされました。やっぱり制作の仕事は実際に制作に取り掛かるまでに双方がどこまで納得感を抱けているか、ルールを共有できているか。デザインに正解はなく、仕事であるならばどこかで手を打たなければいけません。そういうことを伝え切れていなかったところも非常に良い学びとなりました。

まだなんともいえない状況ですが、いずれ制作実績にて紹介させていただくと思います。

3. 某ホテルのルームウェアブランドロゴデザイン

元同僚の石井さんからいただいた久しぶりのロゴ制作案件。

ホテルで着用するルームウェアをブランディングするということで、そのブランドのロゴを制作させていただきました。ある動物をモチーフに、上品さと高級感を残しつつロゴをデザイン。現在はロゴ制作を完了してルームウェアに反映させるというフェーズに入っているようです。

こちらも残念ながら紹介できる案件ではないのですが(残念!)、良いロゴが制作できたので、ルームウェアの仕上がりが楽しみです。

4. 広島旅行

これは仕事ではないですが、6月中旬に3日ほど休みをとって半年ぶりに旅行をしてきました。

行き先は広島。
宮島や原爆ドームなどの主要な観光地を巡ってきました。

旅行した期間が梅雨の時期で天気があまり良くなかったですが、人生で初めて訪れた広島という地を巡ることで、心身ともにリフレッシュできました。次は昨年コロナで泣く泣くキャンセルした北海道・函館に行きたいなぁと考えています。

クライアントさまとの出会いもあれば別れもあります

以上が2022年6月の活動報告でした。
最近は制作実績として掲載できない案件が続いていますが、活動自体は普段と何も変わらず制作をしております。

さて、フリーランスとして活動をはじめて今年で4年目。
そうなってくると、クライアントさまとの出会いだけでなく、制作で関わらせてもらったクライアントさまとの別れもやってきます。

事業を終了する理由は千差万別。残念とはもちろん思いますが、それも人生。いろんな選択肢があって、悩んだ末の決断とボクは受け止めております。

その中でボクができることといえば、また新しい形でデザインが必要になったときに、いつでも頼ってもらえるようにしておくこと。何事もポジティブに捉え、いつかまた一緒にお仕事ができる日を楽しみにするだけです。この場を借りて、ありがとうございました。

それでは、今月もBUROKI designを、どうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

つくらせてもらったデザインは、これからも残り続けます。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

private

OSAKA DIY CREATOR FES!!で桜の木のお箸をつくりました

もうすぐ2024年も終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか?またまたお久しぶりのブログです・・。 実はこのサイトリニューアルの最中に「そういえ…

2024.12.05.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル