DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 元同僚が「しらすのフィリップ」のロゴを勝手にステッカーにして楽しんでいる件

元同僚が「しらすのフィリップ」のロゴを勝手にステッカーにして楽しんでいる件

design_thing

  • top
  • blog
  • 元同僚が「しらすのフィリップ」のロゴを勝手にステッカーにして楽しんでいる件

元同僚が「しらすのフィリップ」のロゴを勝手にステッカーにして楽しんでいる件

2020.02.16.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

めちゃくちゃ面白い話なのですが・・
昨年、元同僚のボビン(あだ名)さんからLINEでこんな写真が届きました。

フィリップのロゴが入ったスマホケース
あれ?これってもしかして・・

これはボビンさんのスマホケースの写真なのですが、なんとボクが以前デザインした「フィリップ」というしらすのロゴをステッカーにして貼ってるんですよね。

フィリップのことを簡単に説明

フィリップのこと知らない人もいると思うので簡単に説明しますが、「フィリップ」とはボクが友ヶ島へ行く前に食べたしらす丼の中で出会った一匹のしらすのことで、一緒に友ヶ島を歩いた相棒です。詳しく知りたい方は下記のリンクからご覧ください。

このフィリップのロゴはまだ会社員時代にプレゼン資料用につくったもので(どんなプレゼンや 笑)、商用としてつくったものではないです。確かにボビンさんはその当時からやたらとロゴを気に入ってくれていて、「ステッカーにしていいですか?」と聞かれて「いいですよ」と答えた記憶はあったのですが、まさか今になってステッカーにするとは・・なかなかやりますね(笑)。

ボクのデザインを気に入ってくれることはボクとしてもうれしいこと。なのでいい感じですねー!といった感じで返信して、後日会ったときには見せてもらって、その時はそれで終わりました。

そして今年、送られてきたLINEにはなんと・・

年が明け1月の終わりごろ、またまたボビンさんからLINEにて写真が送られてきました。それがこちらの写真です。

フィリップのロゴが入った釣具ケースその1
次は釣具ケースかい!

ボビンさんは釣りが趣味で、暇あえればよく釣りに行ってるくらいの釣り好きです。その釣具ケースにフィリップのステッカーを新たにつくって貼ってました。いやどんなけ好きやねんッ!

もうひとつの釣具ケースにも・・これは釣り針とか入れるケースかな?

フィリップのロゴが入った釣具ケースその2
めちゃめちゃ好きやないか

ボビンさんがよく釣るアジに似てるらしく、めちゃくちゃ気に入ってくれてるそうです・・

フィリップのロゴが入った釣具ケースその3
フィリップを展開すな

でもこれ、しらすやけどねぇ〜〜!?

ちなみにステッカーを貼っているこの釣具ケースは明邦化学工業『MEIHO』のランガンケース3010Wとスリットフォームケース3010NSだそうです。アジを釣るときに使ってるそうです(知らんがな)。

ボクが釣りしないのでわからないですが、釣りする人には人気のメーカーなんだと思われます。こうしてステッカーも貼って楽しめる釣具ケースなんですね。釣りが趣味な人はぜひ見てみてください。

しかし、遊びでつくったものとはいえ、ここまで楽しんでもらえるのは嬉しいですよね。もしかしたらフィリップを気に入ってくれる人はもっといるのかも・・そこで、思いつきました。

皆さんにもフィリップロゴを使ってもらえるようにしました

フィリップはボクが友ヶ島へ行ったときに出会い、記念につくったロゴで、クライアントさまに向けてデザインしたものではないので、これからはこの「フィリップ」ロゴを著作権フリーにしたいと思います。下記のリンクよりPDFファイルをダウンロードできるようにしたので、ぜひダウンロードして使ってください(笑)。

使ってくださった方はぜひご一報ください。ボクのこのwebサイトかインスタグラムのストーリーにて紹介させていただきます。

皆さんもぜひ、デザインで遊んでデザインを楽しみましょう!

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

2023年5月の活動報告。5月はこんなデザイン制作をしていました

5月になりましたね。 サムネイル画像は僕が前からずっと行きたかった十三にある人気ラーメン店「桐麺 本店」の桐玉です。麺と卵と出汁のみのシンプル…

2023.06.04.

private

ブロキの日本ダービー予想2023。今年の1着はあの馬で間違いなし!?

5月28日の日曜日は、我々にとって一大イベントが開催されますね。 その一大イベントとは・・そう、正解です。 「日本ダービー」ですね。 コロナ禍も…

2023.05.27.

think

本日5月13日、BUROKI design開業4周年を迎えることができました

2023年5月13日。 本日でBUROKI designは開業4周年を迎えることができました。 2019年の4月末に会社を退職して今の新居に引っ越し、4年前の今日、税務…

2023.05.13.

think

2023年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

ゴールデンウィークはいかがでしたか? 僕はぼちぼち仕事しながらのんびりしていました。 しかし、ゴールデンウィーク中の4月末に人生の大きな決断を…

2023.05.11.

private

【天皇賞・春】リニューアルオープンした京都競馬場へ行ってきました

2020年秋より改修工事に入っていた京都競馬場が、約3年の時を経て4月22日にリニューアルオープンしましたね。 コロナも落ち着いて入場制限も緩和され…

2023.05.04.

private

大阪天満宮にある「鉄板焼 GUMP」で二度目の結婚記念日を祝う

4月22日は相方との結婚記念日。 今年で二度目の結婚記念日を無事迎えることができました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。 昨年のこの日…

2023.04.29.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル