DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • webサイトへの集客は「発信」以外になし!つくっただけでは誰もきません

webサイトへの集客は「発信」以外になし!つくっただけでは誰もきません

think

  • top
  • blog
  • webサイトへの集客は「発信」以外になし!つくっただけでは誰もきません

webサイトへの集客は「発信」以外になし!つくっただけでは誰もきません

2022.03.10.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新規でwebサイトを立ち上げる場合、ほとんどのクライアントさまは当然ですが「webサイトへの集客」を第一に考えられます。

ネット上に公開すれば世界中の人がサイトを訪れてくれる・・。こういう謳い文句は誰しも耳にしたことがあるのではないでしょうか?確かにひと昔前ならその可能性は十分にあったと思いますが、いまは状況がまったく違います。

今回のブログでは、ボクが個人的に感じているwebサイトの立ち位置と集客の手段を書いてみたいと思います。

BUROKIアイコン

webサイトの制作を検討されている人にぜひ読んでもらいたいです。

webサイトを取り巻く昔と今の比較

ボク自身、2008年からインターネットに関わる仕事をしてきたのである程度わかるのですが、webサイトを取り巻く状況も昔と今とでは明らかに変わってきています。

その中で一番の大きな変化はwebサイト(情報)が増えすぎたこと。
例えば「バッグ」ひとつとってみても今では検索するとたくさんの情報が出てきます。中身としてはバッグのブランド品だけでなく、大手通販サイトからニュースサイト、バッグのことを綴ったブログサイトまで様々。それに加えて検索結果一覧ページの上位部分にはネット広告もたくさん出ています。

「バッグ」のキーワードでの検索結果
「バッグ」のキーワードでの検索結果

検索ヒット数は約18億! ※3月9日時点
実際に検索する人は「バッグ」とだけ検索したりはしないとは思いますが、「バッグ おしゃれ」や「バッグ 生地」などのほかのキーワードと組み合わせて検索したとしても、かなりの情報数がヒットしてしまうでしょう。

ネット広告ですら今はかなり厳しい

ボクは昔、ネット広告の運用を一年くらい任されていたこともあるのですが、2011年ごろまではネット広告に出稿していた競合自体もかなり少なかったんで、広告を出すだけでもそれなりに収益が望めたんです。しかしネットが一般化するにつれてネットに活路を見出そうとする人も増え、出稿すると単価次第では上位表示ができるネット広告ですら収益を上げることが困難になってきています。

ネットを閲覧するためのPCやスマホのモニター画面のサイズは決まっていて、その中に表示される情報の数はどうしても限られてしまいますが、ネットに参入する人は個人・法人問わずどんどん増えていっている。コロナ禍で今までリアルでできていたこともオンライン化を余儀なくされた状況がより拍車をかけました。

webサイトはもはやリアル店舗とたいして変わらない

こうなってくると、webサイトへの集客はネットにサイトを公開しただけではほぼ不可能といっていいと思います。あなたのこと何も知らない人があなたのwebサイトにたどり着くことは実際かなりのレアケースなのです。

ネットの世界が現実(リアル)の世界と大差がなくなってきている。webサイトがリアル店舗や家と変わらなくなってきているんですね。いやむしろ、ネットのほうが領域に制限がない分、参加はしやすそうです。ここで想像してもらいたいのはリアル店舗のことです。

例えば難波にお店を構えることにしたとします(例えが大阪ですいません 笑)。お店のコンセプトを決めて業者さんに店舗デザインや内装、インテリアなど決めてもらい、店舗として仕上げてもらいますよね。

その後、どうしますか?
お店をオープンしても知ってもらう努力をしない限り、訪れてくれるお客さまは偶然通りかかった人のみ。お店の集客って店舗をつくった業者さんがやりますか?そうではなく、自分たちでビラを配ったりSNSアカウントを作って発信したりして集客しませんか?

このリアル店舗では当たり前にやっている集客作業が、ネットでも求められる時代になっています。

ネット集客のキモは「コンテンツ発信」にある

なんで?集客はつくったwebサイトをSEO対策すればできるんじゃないの?と思いがちですが、前述しましたがネット上でも情報が溢れていてそれだけでは難しい。

そもそも一般的なwebサイトは約10ページ以内で構成されていることが多いので、その10ページだけでSEO対策したところであまりアクセスの増加は見込めません。ネットならではの集客をするには、もっと自分たちのwebサイトへの入口を増やしていく必要があります。

ではどうすればいいのか?
その手段はあります。それが「コンテンツ発信」 です。これはあなた自身がやり続けなければいけません。

コンテンツ発信とは?

コンテンツ発信とは、自分たちの商品やサービスのことを外に向けて発信していくことです。発信する手段はいくつかあって、

  • ブログ
  • instagram
  • twitter
  • facebook

などなど。
この中でもボクはブログとinstagramでの発信をオススメしています。

ブログといってもアメブロなどのブログサービスを使って書くブログではなく、自分のwebサイト内に組み込んだブログ機能です。これらの手段を使って、発信したいことをできるだけ詳しく、ひとつのテーマごとに1ページ、コンテンツをつくって継続的に発信していきます。

ボク自身がこのやり方で成果をあげてます

コンテンツ発信は継続して続けることが何よりも重要です。はじめはなかなか集客できず「これやってて意味あんの?」と思うはずです。ですがはっきり言います。長期的な視点で見れば間違いなく効果は出てきます。

ボク自身、フリーランスになる前はもちろん無名でした。ですがinstagramとブログで過去の制作実績の紹介やコンテンツ発信をし続け、webサイトへのアクセスも増え、徐々に認知を上げていき「buroki design」という指名キーワードで検索してくださる人たちも増え、結果的に制作への依頼につながっています。

リアルもネットも関係なく、集客して目的を達成させたいなら「見つけられる努力」が必要だということです。

いまの時代、webサイトはもはやつくって公開しただけではあまり意味のない時代です。
「集客」を目的としていないwebサイトの場合はそれでもいいかもしれませんが、せっかくつくったのなら見てもらいたいですよね。制作するには費用も時間もかかります。つくっただけで無駄にならないように・・あなた自身で意味のあるwebサイトにしていきましょう!

BUROKIアイコン

「webサイトを育てる」という考え方を持っていきましょう。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SNS全盛期時代だからこそ。webサイト運用のためのSEO小話はじめます

BUROKI designとして2024年から掲げている目標のひとつに「webサイト運用に関わらせていただく」というものがあります。 それはなぜかというと、僕は…

2024.04.18.

think

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

think

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

think

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

design_thing

ペンタブが苦手な人向け。illustratorでイラストを制作する方法

デザイン制作でイラストが必要になることはよくありますよね。 僕の場合はイラストレーターさんに依頼することがほとんどなのですが、案件によっては…

2024.02.14.

think

2024年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

もうすぐ確定申告はじまるなぁ・・とこの時期になると毎年思います。 しかも今年からは昨年10月より開始したインボイス制度により消費税を申告する必…

2024.02.06.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル