DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 2020年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2020年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

think

  • top
  • blog
  • 2020年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2020年9月の活動報告。9月はこんなデザイン制作をしていました

2020.10.07.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

10月1日でBUROKI designの新米デザイナーである文鳥の平八が誕生して半年ということで。久しぶりに写真を撮ってみました。画質が少し悪いのは、平八がカメラ嫌いなのか、あまりちゃんと撮らせてくれないからです(笑)。

今年初めて文鳥を飼ってみて、「文鳥」という動物に対しての学びが本当に多く、誰に教わるでもないのに鳴き声の種類が増えたり、文鳥ならではの動きをしたりするのを見て感心しています。これが本能というやつなのでしょうか。ちなみに文鳥は一人の人間をパートナーとして迎える習性があるらしいのですが、どうやらボクではなく相方をパートナーとして選んだみたいです・・。

ということで、本日のブログは毎月恒例「BUROKI designの活動報告」。今回は2020年9月の活動報告です。暑いだけの夏が終わり徐々に朝晩が涼しくなりはじめた頃、9月のBUROKI designはこんな制作活動をしていました。

BUROKIアイコン

お断りさせてもらった案件も複数・・本当に申し訳ないです。

2020年9月 work list

2020年9月の制作リスト

1. 「のぼり刃物店」のECサイト制作

先月の活動報告でも書いていましたが、9月ものぼり刃物店さんのオンラインショップを中心に制作していました。

ECサイトは制作するページが大幅に増える

ECサイトはTOPページや商品一覧ページ(カテゴリ)、商品詳細ページだけでなく、

  • ご利用ガイド
  • 会社、店舗案内
  • 会員登録フォーム
  • ログインフォーム
  • 決済ページ(支払選択、確認、完了)
  • 会員さま限定ページ(マイページ)
  • 特定商取引に基づく表示
  • プライバシーポリシー

など、通常のwebサイトより制作するページが多岐にわたるので、大体2ヶ月ほどはかかりますね。今回の案件だけでも約20ページほど制作しました。

いま現在も制作は進行中なのですが、今月中か来月には公開できると思います(商品登録次第ですが、10月19日オープンに決まりました)。無事公開したらまた制作実績にて紹介させてもらおうと思っています。

2. 一級建築士事務所 ラリーケー株式会社のwebサイト制作

こちらも先月の活動報告にも書いていた制作案件なのですが・・前職からのつながりでいただいたwebサイト制作依頼で、8月中に公開の予定がいろいろあって後ろ倒しになり、前日ようやくサイトを公開することができました。

最近スケジュールどおりにいかない案件が続いていて、年内の制作スケジュールに狂いが生じてしまっているのですが・・こればっかりは先方さまありきのものなので、仕方ないですね。

ひとまず無事にサイトを完成させ公開することができたので、後日制作実績にてサイトを紹介しようと思います。

3. 新規web制作案件の打ち合わせ・準備

2020年も残すところ3ヶ月ということで、来年の準備もあり、年内に制作予定のwebサイトはあと2つとしています。

webサイト制作案件はふたつですが、他にもロゴデザインであったり提案書制作であったり別の案件がいくつか入っているので、同時進行で制作を進めることになるので、9月はふたつのサイト制作案件の準備や打ち合わせも慎重に進めてきました。

具体的にどんなクライアントさまのwebサイトを制作しているのかは、次月以降の活動報告にて具体的に書いていく予定です。

4. 後半に体調を崩しました・・

9月23日、朝から少し寒気がしていたものの予約していた美容室へ行って髪の毛を切ってもらい、その足で近くのドトールで少し仕事をし、店内のクーラーの効き具合に耐えられなくなって帰宅後・・体調を崩しました。

風邪の症状というよりは高熱が出るといった感じで、数日寝込んだら良くなったので普段の生活に戻ろうとしたところ、再度高熱が出ました。扁桃腺が腫れていたのでおそらく扁桃炎からの高熱だと思われます。それからは熱が上がったり下がったりを繰り返し、約10日間ほど寝込んでいました。夜は寝汗もかきまくりで寝込む前と寝込んだあとでは約3キロほど減量でき、「体調不良ダイエット」に成功しました・・(笑)。

元々扁桃炎にはなりやすい体質なのですが、高熱はやはり辛い・・。ちょうど制作スケジュールの合間に体調を崩したことが不幸中の幸いでしたが、体調にはより一層気をつけていこうと思った次第です。

今月もBUROKI designをどうぞよろしくお願いいたします。

BUROKIアイコン

体調管理・・いま一度気をつけたいと思います。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル