DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

private

  • top
  • blog
  • private
  • 豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

2023.08.26.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。

せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で誕生日をお祝いすることにしました。

ステーキハウス神楽 豊中店のコースター
お店のロゴデザインはやっぱり見てしまいますね

相方が過去にランチしたことがあるお店だということと、引っ越してきてからスーパーへ買い物行く途中にあるので僕自身も気になっていたので、この機会に行くことができました。

今回僕たちが予約したのは「特選黒毛和牛ステーキと伊勢海老のコース【四 季 〜 Kisetu 〜】」というコース。
ドリンクは別途ですが、生ビール中にしました。

店内は昔ながらのステーキハウスといった感じで、あまり堅苦しくなくカジュアルな雰囲気があって個人的には少し気を抜けるところがよかったです。

こだわりを感じるコース料理たち

ここからは美味しかったコース料理たちを一挙ご紹介していきます。

前菜
まずは前菜。めっちゃ味がしっかりしてて美味しかった
冷製スープ
かぼちゃの冷製スープ
サラダ
サラダ
牛ロース肉のしゃぶしゃぶ風ステーキ
牛ロース肉のしゃぶしゃぶ風ステーキ

しゃぶしゃぶ風ステーキって初めて食べました。さすがステーキハウスですね。

焼野菜
焼野菜

焼き野菜は豆腐のステーキが美味しかったですねぇ。豆腐の上にタルタルソースがかかり、さらにその上に細かく砕いたガーリックスライスが乗っていて・・美味でした。

楽しみだった伊勢海老の鉄板焼き

今回のコースで僕が一番楽しみにしていたのがこの伊勢海老の鉄板焼き。伊勢海老なんて普段食べる機会ないですからね。こんなときじゃないと食べることができないので焼いてもらっているときからワクワクしてました。

焼かれてるときのあの香ばしい匂い・・最高ですよね(海老好き)。

伊勢海老の鉄板焼き
伊勢海老の鉄板焼き

味は美味しくないわけがないですよね。
身はプリップリで味わい深く、相方に「みみっちい(ケチ臭いとか細かいという意味です)食べ方やな!」と言われるくらい少しずつ味わって食べました(笑)。

メインは特選黒毛和牛のフィレステーキ

今回のメインはサーロインとフィレから選べたのですが、フィレにしました。というか、毎回フィレな気もする・・(笑)。

鉄板で肉を焼いてもらっているとき、スタッフさんの塩・こしょうを振るパフォーマンスを見ることができました。こういうのは初めて見たかも。さすがステーキハウスですね。

特選黒毛和牛のフィレステーキ
フィレステーキ・・美味すぎる

塩やガーリックでいただきましたが、味はもう言葉にする必要がないくらい最高でした・・(涙)。

シメとデザート

数々の美味しい料理を堪能した後、いよいよシメですね。
シメはガーリックライスやパンなど5種類のメニューから選べましたが、僕たちは牛すじカレーにしました。

牛すじカレー
牛すじカレー

思っていたよりボリュームのあるカレーでした。
そしてデザートはホットコーヒーと黒胡麻のアイスでした。

デザートのホットコーヒーと黒胡麻のアイス
ホットコーヒーと黒胡麻のアイス

コース料理の予約したときは「ちょっと量が少ないかな?」と心配していたのですが、全然そんなことなくデザートを食べる頃には満腹になっていました。僕たちの食べる量が少ないからかもしれませんが、大満足のコースでした。

家から徒歩で行ける距離にあるので、また何か記念日などあれば行きたいお店になりました。

今回行ったお店

  • ステーキハウス神楽 豊中店
  • モノレール少路駅から徒歩5分
  • 営業時間:11:00~14:00、17:00~21:30
  • 定休日:火曜日

こうして毎年お祝いできるのも僕に制作の依頼をしてくださるクライアントさまの方々のおかげです。本当にいつもありがとうございます。これからも精進していこうと思います!

BUROKIアイコン

久しぶりの鉄板焼き・・最高でした。
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

意外と簡単?chocoZAPのセルフ脱毛サービスを利用開始しました

2023年の1月から初心者向けスマートライフジム「chocoZAP(チョコザップ)」に通い始めたことは以前このブログに書きましたが・・。 デスクワークで…

2025.06.15.

private

家二郎を極めたい。家庭用二郎系ラーメン「鬼を超えろ」を美味しく作る方法

月に1度くらいのペースで食べたくなってしまう二郎系ラーメン。3月に行ったときに書いた「歴史を刻め 日本橋店」のブログは検索上位にランクインし、…

2025.06.10.

private

これから行く人へ。大阪・関西万博の体験談と注意点をまとめました

前回のブログで「大阪・関西万博」の各国パビリオンの写真館ブログを書きました。 建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写…

2025.06.04.

private

建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写真館

5月28日の水曜日。 平日ではありますが、いま大阪で一番アツいイベント「大阪・関西万博」へ行ってきました。 朝9時に夢洲駅に到着し、夜の20時くら…

2025.05.31.

think

SEO小話vol.08 ドメインにも歴史あり?取得する際の注意点

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 各テーマに分けてできるだけ手短に、僕の過去のSEO施策体験からきている内容を書くことを…

2025.05.27.

think

5月13日、BUROKI design開業6周年と個人的なお知らせ

2025年5月13日(火)。 本日、BUROKI designは無事に開業6周年を迎えることができました。 ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を…

2025.05.13.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル