DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 人生初めて東京ディズニーランドへ行ってきました

人生初めて東京ディズニーランドへ行ってきました

private

  • top
  • blog
  • 人生初めて東京ディズニーランドへ行ってきました

人生初めて東京ディズニーランドへ行ってきました

2022.11.16.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

もうすっかりアラフォーのフリーランスデザイナーBUROKIですが・・。実は今まで一度もディズニーランドに行ったことがなかったんです。

1983年にオープンし、たくさんの人々を夢の世界へ導いてきたディズニーランドに、40年近く生きてきたにも関わらず一度も、ただの一度も行ったことがない・・。これってお笑い芸人かまいたちの漫才ネタの「ジブリのトトロを観たことがない」に近いものがありますよね?

別に避けてきたわけでもなく、ディズニーキャラクターにそんなに思い入れがないこともあって行くきっかけもなかったのですが、先日東京へ行く機会があったので、ついでに観光がてらディズニーランドへ行こうということになり、相方にチケットをとってもらったりして(こういうの苦手なのでありがたい限り)、ついにディズニーランドへ行くことになりました。

噂や映像でしか知らないディズニーランドがどんなものなのか・・年甲斐もなく意外とワクワクしていました(笑)。

初ディズニー当日

いよいよ当日。
朝8時にホテルを出発し、電車に乗ってディズニーランドまで・・。さすがというか当たり前というか、平日でかつ朝早いのに着く前からすごい人でした。

ディズニーランドの入り口ゲート
ついにこの時がきてしまったか・・

入場ゲートを通ると、皆が絶対写真を撮っているディズニーランド名物のシンデレラ城が。これがあれかーッ!!

朝のシンデレラ城
朝なので逆光ですが・・

初めて見ましたがすごいクオリティですね。これがあるだけですでに夢の国ですわ。
今は外国人観光客も増えているので、外人さんも多く見かけました。

園内を歩くと、ピーターパンやクマのプーさんなど、ディズニーの名作たちがアトラクションとなって迎えてくれます・・って、いちいちこんな説明要らないくらい皆知ってますよね(笑)。大阪の夢の国といえばUSJなんですが、園内の雰囲気はアメリカ発祥だからか両方意外と似てるなーと個人的に思いました。

ピーターパンのアトラクション
ピーターパンのアトラクション

プーさんのアトラクションは40分くらい並びましたね。

クマのプーさんのアトラクション
クマのプーさんのアトラクション

いろいろアトラクションはありますが、やっぱりどこも並びますねー。比較的待ち時間の短いアトラクションを選びながら楽しみましたが、美女と野獣だけは人気すぎて常に100分以上待ちで断念・・。最長で120分とかになってましたから、並んだ人すごいですね(汗)。

レストランでスペシャルセットランチ

園内の雰囲気を楽しんだりアトラクションで遊んだりしていると、あっという間に昼過ぎの時間になったのでランチできるお店を探すことに。

ディズニーのアプリをスマホに入れるとアトラクションの待ち時間やレストランの紹介なんかもされていてめちゃくちゃ便利ですよね。レストランもいくつかありましたが、落ち着いて座れそうな店内のお店に行きました。

何を頼もうか迷いましたが、せっかく来たしクリスマスだし、次いつ来れるかわからんからと奮発してクリスマススペシャルセットを注文。

まずは前菜。
ホタテが味わい深くて美味しい。ずっと食べていたい味。

アンティパスト・ミスト
アンティパスト・ミスト

そしてこちらがメインディッシュのイカ墨のパスタ。
イカ墨パスタって初めて食べたかも。ベリーのソースとの相性が抜群でした!

イカ墨のタリオリーニ、シーフードトマトソース リコッタ添え
メインのパスタ「イカ墨のタリオリーニ」

そして最後はデザート。
ミッキーを象ったチョコレートがおしゃれですね。これは女の子喜ぶやつぅ〜〜。

ベリーとナッツクリームのムースケーキ
ベリーとナッツクリームのムースケーキ

食後のドリンクも注文し、大満足のランチでした。
・・夜はカップラーメンやな(笑)。

夜は「スターブライト・クリスマス」

ランチ後もいろんなアトラクションを楽しんだあと、メインイベントであるディズニーキャラクターによるパレードも堪能。USJでも一度も見たことないくらいパレードってあんまり見ないほうなんですけど、今回は全部ちゃんと見ました。動画などスマホで撮りましたがブログに載せるのは野暮な気がするのでやめておきます。

そして日が暮れて夜になるとイルミネーションが。綺麗ですね。

クリスマスイルミネーション
クリスマス仕様のイルミネーション

最後に「スターブライト・クリスマス」なるイベントがあるということでシンデレラ城へ。

ライトアップされたシンデレラ城
ライトアップされたシンデレラ城

いい感じにライトアップされていて幻想的ですよね。
スターブライト・クリスマスは20時よりスタートし、ライトアップされたシンデレラ城の横で曲に合わせて花火が打ち上げられました。

花火が終わって本日のイベントはすべて終了。この歳になって初めてのことばかりで非常に刺激を受けましたね。人生初ディズニー、朝から晩まで2万歩以上歩いて目いっぱい楽しめました!

もちろんその夜は疲れすぎて死んだように寝ました・・(笑)。

BUROKIアイコン

次はディズニーシー行ってみたい!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

design_thing

ホームページの更新・運用ならお任せを。月額制の運用代行サービスを開始します

ホームページをつくって公開したはいいものの、その後何もせずに放置してしまっていませんか? 制作してもらった当初はブログやニュースを定期的に更…

2023.08.03.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル