DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

private

  • top
  • blog
  • private
  • 新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

2019.07.30.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

墓参りのあとは、また地元に帰ってきて、姉の家のすぐ近くにある「活魚料理と魚串 ほそみ」で皆で昼ごはん。

お店の外観

20代前半の若いマスターがやられているお店だそうで、休みのところを開けてくれたとか・・12席くらいしか席がないこじんまりとした雰囲気の良い店内ですが、いかんせんボクら家族は人数が多いので(笑)、全員座ったらもはや貸切状態になっていましたね。

まずはビールで乾杯・・この日はめちゃくちゃ暑かったし汗すごいかいたんでビールが美味い!ちなみに、ボクの前にいるこの男性はボクのお兄ちゃんです。昔からモテモテだった兄・・その影でボクはひっそりと生きてきました(笑)。

乾杯の風景

新鮮な活魚料理を堪能

毎日市場で仕入れているという新鮮なお造り盛り合わせ・・ボリュームもあって美味しかった。ボクは最近生しらすを醤油でちびちび食べるのが好きなんで、生しらすもあって満足。

造り盛り合わせ

「食べるべき一品」という魚串

ほそみの看板料理のこの魚串の盛り合わせ。なんとどのネタでも1本200円。6種盛り合わせにすると1000円。安いですよねー。串揚げではなく、味付けして焼いているから魚介の旨味もしっかり味わえます。

魚串盛り合わせその1
魚串盛り合わせその2

美味しい魚料理を楽しみながら、話題はやっぱり9月にある弟の結婚式に。ボクも出席する予定ですが、最近カメラでよく撮影しているのが家族にも知れ渡っているので、結婚式当日もカメラマンを任されそうです・・兄弟のちゃんとした結婚式は初めてなので、どうなるか楽しみです。

皆でけっこう飲んだり食べたりしましたが、会計は一人2500円と意外と安くてビックリでした。今度は一人でゆっくり食べてみたいと思えるお店でした。

今回行ったお店

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

意外と簡単?chocoZAPのセルフ脱毛サービスを利用開始しました

2023年の1月から初心者向けスマートライフジム「chocoZAP(チョコザップ)」に通い始めたことは以前このブログに書きましたが・・。 デスクワークで…

2025.06.15.

private

家二郎を極めたい。家庭用二郎系ラーメン「鬼を超えろ」を美味しく作る方法

月に1度くらいのペースで食べたくなってしまう二郎系ラーメン。3月に行ったときに書いた「歴史を刻め 日本橋店」のブログは検索上位にランクインし、…

2025.06.10.

private

これから行く人へ。大阪・関西万博の体験談と注意点をまとめました

前回のブログで「大阪・関西万博」の各国パビリオンの写真館ブログを書きました。 建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写…

2025.06.04.

private

建築デザインがいい感じ!大阪・関西万博の各国パビリオンの外観写真館

5月28日の水曜日。 平日ではありますが、いま大阪で一番アツいイベント「大阪・関西万博」へ行ってきました。 朝9時に夢洲駅に到着し、夜の20時くら…

2025.05.31.

think

SEO小話vol.08 ドメインにも歴史あり?取得する際の注意点

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 各テーマに分けてできるだけ手短に、僕の過去のSEO施策体験からきている内容を書くことを…

2025.05.27.

think

5月13日、BUROKI design開業6周年と個人的なお知らせ

2025年5月13日(火)。 本日、BUROKI designは無事に開業6周年を迎えることができました。 ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を…

2025.05.13.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル