DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

private

  • top
  • blog
  • 新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

新鮮な魚介料理が楽しめる「活魚料理と魚串 ほそみ」で昼ごはん

2019.07.30.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

墓参りのあとは、また地元に帰ってきて、姉の家のすぐ近くにある「活魚料理と魚串 ほそみ」で皆で昼ごはん。

お店の外観

20代前半の若いマスターがやられているお店だそうで、休みのところを開けてくれたとか・・12席くらいしか席がないこじんまりとした雰囲気の良い店内ですが、いかんせんボクら家族は人数が多いので(笑)、全員座ったらもはや貸切状態になっていましたね。

まずはビールで乾杯・・この日はめちゃくちゃ暑かったし汗すごいかいたんでビールが美味い!ちなみに、ボクの前にいるこの男性はボクのお兄ちゃんです。昔からモテモテだった兄・・その影でボクはひっそりと生きてきました(笑)。

乾杯の風景

新鮮な活魚料理を堪能

毎日市場で仕入れているという新鮮なお造り盛り合わせ・・ボリュームもあって美味しかった。ボクは最近生しらすを醤油でちびちび食べるのが好きなんで、生しらすもあって満足。

造り盛り合わせ

「食べるべき一品」という魚串

ほそみの看板料理のこの魚串の盛り合わせ。なんとどのネタでも1本200円。6種盛り合わせにすると1000円。安いですよねー。串揚げではなく、味付けして焼いているから魚介の旨味もしっかり味わえます。

魚串盛り合わせその1
魚串盛り合わせその2

美味しい魚料理を楽しみながら、話題はやっぱり9月にある弟の結婚式に。ボクも出席する予定ですが、最近カメラでよく撮影しているのが家族にも知れ渡っているので、結婚式当日もカメラマンを任されそうです・・兄弟のちゃんとした結婚式は初めてなので、どうなるか楽しみです。

皆でけっこう飲んだり食べたりしましたが、会計は一人2500円と意外と安くてビックリでした。今度は一人でゆっくり食べてみたいと思えるお店でした。

今回行ったお店

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

絶対に後悔しない!デザインを開始する前に決めておきたい制作ルールまとめ

クライアントさまから制作依頼をいただき、打ち合わせでどんなデザインにするか?を決めることは当然のこととして誰しもが認識していると思います。 …

2023.09.27.

think

chocoZAPに9ヶ月通い続けたからこそ言えるリアルな口コミを書いてみた

いまコンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」のテレビCMが頻繁に流れていますね。 俳優さんも起用し、けっこうな頻度でCMが流れているので、気にな…

2023.09.06.

think

2023年8月の活動報告。8月はこんなデザイン制作をしていました

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・。 今年の夏は相方の誕生日にディナーを行ったくらいで(サムネイル画像はそのときのものです)…

2023.09.04.

design_thing

依頼する前に知ってほしい。デザインに使用する写真に関するいろんなこと

webサイトやチラシ、看板、会社案内、ポスターなど・・。 ほとんどの制作物には写真が使われていて、今や写真はデザインを構成する主な要素といって…

2023.08.29.

private

豊中市の少路駅近くにある「ステーキハウス神楽 豊中店」で相方の誕生日を祝う

8月末は毎年恒例の相方の誕生日祝い。 せっかく豊中市に引っ越してきたので、今回は豊中のお店に行こう!ということで、比較的家の近くにある「ステ…

2023.08.26.

think

2023年7月の活動報告。7月はこんなデザイン制作をしていました

毎年言っていると思いますが、暑い日が続きますね・・。 夏真っ盛りですが夏らしいことは一切せず、花火をベランダから見たくらいで今年の夏は終わり…

2023.08.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル