DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • oiパンクバンドANGER FLARESのワンマンライブに行ってきた

oiパンクバンドANGER FLARESのワンマンライブに行ってきた

private

  • top
  • blog
  • oiパンクバンドANGER FLARESのワンマンライブに行ってきた

oiパンクバンドANGER FLARESのワンマンライブに行ってきた

2019.06.22.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

昨日の夕方18時半ごろ、雨が降ったり止んだりを繰り返していた陽気のなか、ボクは長堀鶴見緑地線の西大橋駅の3番出口前にて人を待っていました。

長堀線西大橋駅

こんなところで何をしていたかって・・?それはパンクバンド「ANGER FLARES」のベストアルバムを提げたツアーセミファイナル、大阪ワンマンライブが西堀江にあるライブハウス「SOCORE FACTORY」にて開催されるからなんです。

SOCORE FACTORYのアーケード

今回のライブは少し前に前職の同僚に一緒にどうですか?と誘われていまして・・今月は制作がなかなか詰まっていたので行けるかどうか際どかったんですけど、前回も誘われて断っていたので今回は行けるように調整させてもらいました。

そしてボク、2019年になってライブに参加するの初めてなんですよね。毎週のようにどこかで音楽イベントが開催されている昨今、ここまでライブやフェスに参加していないのが珍しいくらいですね。ANGER FLARESのメンバーさんには前職でお世話になり、少しだけ音楽の話もしたことがあったので気になっていて、今回はどうしてもライブを観てみたかったんです。

久しぶりに味わうライブハウスの雰囲気

ライブハウスに入る前にチケット代を支払い、中に入ってみるとこんな感じ。

ライブハウスの雰囲気

この少し小さめな空間。懐かしい!ボクが20代の頃はパンクバンドのライブもたまに行っていて、DJがかけてくれる音楽を聴きながらお酒を飲むみたいなこともやっていたので懐かしさを感じるとともに、なんだろう、血が騒ぐような感覚もあって・・戻ってきた!というような感覚にも近かったです。

今回誘ってくれた同僚。もう7年くらいの付き合いです。普段は全然パンクを聴かないらしいのですが、ANGER FLARESの音楽はシンプルで聴きやすくストレートなのでよく聴いているそう。さらに嬉しいニュースがあって、先月子どもが生まれたらしいです。同僚もついに父親・・もちろん嬉しいんですが、不思議な気持ちにもなりますね。逆光でごめんなさい・・

一緒にライブに行った同僚

そしてライブ本番へ

さすがにライブ中は一眼レフでは撮影はできなかったので撮っていないんですが、シンプルで聴きやすく、初めて曲を聴く人でもノレて合唱できてしまうくらいキャッチーなパンク曲の数々。かっこよかったです。

そして何よりもお客さんたちの楽しそうな笑顔、それを見て嬉しそうなバンドメンバー・・音楽を通したリアルなコミュニケーション。ライブの醍醐味を久しぶりに味わえた気がします。小さいライブハウスは双方の距離が近くて面白いですね。ANGER FLARESはベテランのバンドで(今年結成20周年だったかな?)昔からのファンの人はお子さんも連れてきていたりして、バンドの歴史を感じました。

ワンマンフライヤー

パンクスもスキンズもいていろいろ思い出しました。いい空間、いい時間でした。ありがとうございました。

来場者には新曲シングルのおまけ付き

そしてさらに、ワンマンライブに来たお客さん全員に新曲2曲が入ったシングルがプレゼントされました!これはテンション上がるやつ。曲はライブでも披露されてました。

プレゼントのニューシングル

今後はイギリスツアーをしたりフェスに呼ばれていたり、9月には自主イベントを開催したりと精力的に活動されているようです。興味ある人はぜひバンドのホームページをご覧くださいね。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

【注意】フリーランスになるとよくいただく失礼な問い合わせ内容まとめ

フリーランスはどこの企業や団体にも属さないいち個人の働き方なので、クライアントとなる方は当然企業さまや一般の方になるのですが、知り合いやつ…

2023.03.14.

think

2023年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

2023年も早2ヶ月が経過・・。 日中も徐々に暖かくなってきて、あっという間に夏がきそうですね。 今年からジムでトレーニングし、ちょっと前からプロ…

2023.03.07.

private

筋トレ開始して3ヶ月目。WHEYのプロテインを飲みはじめました

もう何度もブログで報告していることですが、年明けからいま話題のコンビニジム「chocoZAP(ちょこザップ)」に通い、筋力をつけるべく日々トレーニ…

2023.03.02.

design_thing

【感謝】BUROKI designを紹介してくださっているwebサイト様一覧

BUROKI designを開業して5月で4年が経過しようとしています。 個人事業主として活動していくためにこのwebサイトを開業前にデザインリニューアルし、…

2023.02.27.

design_thing

なる前に知っておきたい。フリーランスデザイナーにかかる毎月の固定費

今の時代、技術さえ習得すれば、簡単に会社や組織に属さずにフリーランスになれる時代になってきましたね。 ボクの周りにも職業訓練校やスクールでwe…

2023.02.17.

think

2023年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

気づけばもう2月になっていて、2月は日数が少ないのでもうすぐ中旬ですね。毎月頭に更新している(しておきたい)活動報告ブログが遅れてしまいまし…

2023.02.10.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル