DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を提出しました

ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を提出しました

private

  • top
  • blog
  • private
  • ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を提出しました

ついに税務署にて個人事業の開業届と青色申告承認申請書を提出しました

2019.05.14.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2019年5月13日、ついに税務署に個人事業開業届を提出しました。意外とあっさりいけるもんですね。フリーランスとしてやっていくには「個人事業開業届」の提出は必須です。確定申告用に「所得税の青色申告承認申請書」も一緒に提出するといいと思います。

企業でインハウスデザイナーとして数年働いていたころから「将来は独立するしかない」とデザイナーの将来に気づき、2012年から本業とは別に個人でも制作活動を開始し、去年の秋ごろに本格的にフリーランスとしてやってみようと11年間勤めた会社の退職を決意。そしてフリーランスデザイナーとなり現在に至ります。

親戚のおっちゃんによく言われていた言葉

ボクは大学に進学するという選択肢を持てないまま高校を卒業し、それからは何をやればいいのかわからずただぼんやりとした悩みと不安だけを抱えてダラダラ生きていました。そんなボクを見かねて親戚のおっちゃんたちは顔をあわせるたびにいろんなことを言ってきました。「フリーター!?早くちゃんと仕事しろ」「俺のとこ来い、イチから仕事教えたる」「なんやその頭(このときパーマかけてた)!坊主にせえ!」・・会えば仕事の話になるので心配してくれているからこそと理解はしていましたが、段々と会うのもためらうようになっていました。

そんな親戚のおっちゃんの言葉のなかでも印象的だった言葉があります。
それは「あのな大輔、仕事ゆうんはな、一人になってもできる仕事をせなアカン。」という言葉です。

それから十数年、やっと報告できます

ボクの家系は職人ばかりの家系で、親も親戚もサラリーマンなど一人もおらず大工、内装、鉄骨、研磨などを仕事にしている職人さんばかりでした。そんな家系だからか子どもの頃から「仕事は手に職」という考えを植え付けられていて、若くして職人になる兄弟もいました。かくいうボクも中学時代に大工だった父の現場仕事を手伝っていたときに将来は大工になろうと一度決心したほど・・結果的に兄が大工になってボクはなれませんでしたが。

職人気質ではあれど職人になれなかったボクがそれから数年後デザインと出会い、フリーランスデザイナーとして一人で仕事することを決意し、今月から個人事業主として正式に開業・・まさかこうなるとは二十歳のときは全然思ってなかった。人生何があるか本当にわからないものですね。そして親戚のおっちゃんには随分と待たせてしまい、ちゃんと報告できないまま数年前に他界しました。それだけが本当に心残りです。

偶然にも今年で三回忌。盆休みに法事があると思うで、そのときにちゃんと報告できたらいいなと思います。多分「なに?デザイン?なんやそれ?お前にそんなんできるんか!?」と天国で言いそうですが・・(笑)

新元号令和になった初っ端からこれかぁ・・刺激的な時代になりそうです。今後とも「BUROKI design」をどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

think

【2024年の振り返り】今年もBUROKI designをありがとうございました

2024年ももうすぐ終わりますね。今年も1年お世話になりました。いつもありがとうございます。 元日にいきなり石川県で地震があって、今年はどんな年…

2024.12.31.

private

初めての滋賀旅行・2日目。ラ コリーナ近江八幡で最高のバームクーヘンを食す

滋賀旅行2日目。 8時に朝食、10時チェックアウトだったこともあって6時に起床して朝風呂へ・・(昨夜0時に入浴したのに6時間後にまた入浴)。 1日目…

2024.12.23.

private

初めての滋賀旅行・1日目。2024年最後に1泊2日でおごと温泉へ行ってきました

先週の話になりますが、今年最後の旅行に行ってきました。 今回向かった先は「滋賀」。 年末だしいろいろ予定が入っているので、1泊くらいで近場で泊…

2024.12.19.

private

OSAKA DIY CREATOR FES!!で桜の木のお箸をつくりました

もうすぐ2024年も終わりですね。 いかがお過ごしでしょうか?またまたお久しぶりのブログです・・。 実はこのサイトリニューアルの最中に「そういえ…

2024.12.05.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル