DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 今週末公開の映画「KINGDOM(キングダム)」の試写会にいってきた

今週末公開の映画「KINGDOM(キングダム)」の試写会にいってきた

private

  • top
  • blog
  • 今週末公開の映画「KINGDOM(キングダム)」の試写会にいってきた

今週末公開の映画「KINGDOM(キングダム)」の試写会にいってきた

2019.04.17.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先週の火曜日、欠けていた奥歯1本治療が完了したと思ったら・・その週の金曜日くらいから別の奥歯が痛くなりはじめまして・・引っ越しを控えている微妙なタイミングでまた歯医者に行くのって数回通わないといけないわけだし、気が引けるじゃないですか?だから引っ越し後まで我慢しようと思っていたんです。

しかし痛くなってから日に日に痛みが増しはじめ、二日前の夜には何もしてなくてもジンジン痛みはじめてこれはもうヤバい、引っ越ししてからとか言ってられない。今すぐにでも治療したほうがいいと、昨日の昼、また歯医者通いをはじめました・・引っ越ししてからもまたここまで来ないといけないのかーとなかなか憂鬱になるのですが、健康第一ですんで仕方ないですね。今は痛みがすっかり引きまして助かったことは事実です。歯の痛みって地味ですけど何もできなくなるくらい支障きたしますしね・・

昨日の夕方、今週19日(金)公開の映画「キングダム」の試写会にいってきました。相方が応募したら当選したとのことで・・最近映画あんまり観れてなかったからうれしい。しかも人生で初めての試写会!試写会って映画館でやるのかと思ったら大阪商工会議所とかでやるんですね。

大阪商工会議所

キングダムって何?

キングダムは週刊ヤングジャンプにて現在も連載されている古代中国の戦国時代末期を舞台にしている漫画で、主人公「信」を中心に子どもの頃から大将軍になっていく様を描いている中国時代劇です。ボク自身ネットカフェでほぼ全巻読んでいたくらい好きで、本当に面白いからオススメです。

特に秦国六大将軍の一人である「王騎」が亡くなるシーンはネットカフェのマッサージブースでマッサージチェアに座って一人で泣きましたわ・・肩はウインウインいってましたがボクがウエンウエン泣いてましたというやつ・・(笑)王騎が偉大でカッコよすぎて亡くなってから読むモチベーションは一度下がってしまうんですが(北斗の拳のラオウみたいな感じ?)、その後なんとか持ちこたえて読み続けています。その後もちゃんと面白いですけどね。今や大人気漫画ですが、満を持して映画化という感じでしょうか。

具体的な映画の内容は公開前でネタバレになるから書けないですが、ウルっとくるシーンはいくつかありました。キャストも各キャラにマッチしてて違和感なくストーリーも忠実でスケールも大きくて面白かったです。さすがにコミックス50巻以上続いてる原作ですからね、どうまとめるのかなと思ってましたが、続編ある感じでした。

しかし壮大なシーンが映し出されるたびに「うわー、これいくらお金かかったんやろう」とか女優さんが馬に乗るシーンで「この映画のために乗馬マスターしたんかな」とか考えてしまうのやめたい・・無意識のうちに裏側を探ってしまうのよくないですね。もっと純粋に映画を楽しめるようになりたいものです。今週末公開なのでぜひ観てみてください!

試写会終わったあとって、エンドロール中でも普通にそそくさと退席していくものなんですねぇ。無料で観れてるんやから最後まで堪能するものだと思ってましたが・・そんなこんなで人生初の映画試写会、楽しかったです。(前の席のカップルが上映中でもやたらイチャついててスクリーンが観にくかったのはここだけの話)

試写会のあとは濃厚海老ラーメンを食す

試写会が終わったのが21時ごろだったので大阪商工会議所の近くのラーメン屋「海老鶏麺蔵」で晩ご飯。

濃厚エビラーメン

濃厚海老ラーメンとのこと。昨年夏に北海道・旭川の奥芝商店さんにて激ウマ海老スープカレーを食してからというもの、「海老」がつく食べ物には期待しかない(笑)こちらのラーメンは海老の濃厚さというよりも他の食材のクリーミーさのほうが強かったかな・・?このラーメン自体もパンが入っていたり、つけ麺のスープ割がミルクスープだったりとかなり洋風な味のラーメン屋でした。

さて引っ越し作業もいよいよ大詰め、来週ゆっくりするために今頑張ります。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

ブロキの日本ダービー予想2023。今年の1着はあの馬で間違いなし!?

5月28日の日曜日は、我々にとって一大イベントが開催されますね。 その一大イベントとは・・そう、正解です。 「日本ダービー」ですね。 コロナ禍も…

2023.05.27.

think

本日5月13日、BUROKI design開業4周年を迎えることができました

2023年5月13日。 本日でBUROKI designは開業4周年を迎えることができました。 2019年の4月末に会社を退職して今の新居に引っ越し、4年前の今日、税務…

2023.05.13.

think

2023年4月の活動報告。4月はこんなデザイン制作をしていました

ゴールデンウィークはいかがでしたか? 僕はぼちぼち仕事しながらのんびりしていました。 しかし、ゴールデンウィーク中の4月末に人生の大きな決断を…

2023.05.11.

private

【天皇賞・春】リニューアルオープンした京都競馬場へ行ってきました

2020年秋より改修工事に入っていた京都競馬場が、約3年の時を経て4月22日にリニューアルオープンしましたね。 コロナも落ち着いて入場制限も緩和され…

2023.05.04.

private

大阪天満宮にある「鉄板焼 GUMP」で二度目の結婚記念日を祝う

4月22日は相方との結婚記念日。 今年で二度目の結婚記念日を無事迎えることができました。皆さまのおかげです。ありがとうございます。 昨年のこの日…

2023.04.29.

think

指名キーワードでもwebサイトの検索順位が上がらないときに対策すること

webサイトを制作してインターネット上に公開したあとのことを、あまりフリーランスの方が語っているのを見たことがないので今回のブログで書いてみま…

2023.04.21.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル