DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 【2日目】福岡で流行りのワーケーションっぽいことをしてきました

【2日目】福岡で流行りのワーケーションっぽいことをしてきました

favorite

  • top
  • blog
  • 【2日目】福岡で流行りのワーケーションっぽいことをしてきました

【2日目】福岡で流行りのワーケーションっぽいことをしてきました

2022.11.02.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

先月24日から4日間、ワーケーションとして約10年ぶりの福岡へ旅立ったときのことを綴るブログ・2日目です。
1日目のブログは下記のリンクからご覧ください。

このまま博多周辺を4日間ウロウロしながら仕事と食べ歩きできたらいいかなーと思っていましたが、せっかくなんでやっぱり観光らしいこともしたい!と思い直し、2日目は博多から比較的行きやすい太宰府へ行くことにしました。

2日目は朝から太宰府へ

朝7時ごろに起き、ホテルについている朝食サービスを受けずに8時に太宰府へ出発。地下鉄は朝の出勤ラッシュでしたが西鉄に乗り換えると一気に快適に。朝の日差しが清々しくていいですね。

太宰府駅
風情を感じる太宰府駅の標識

太宰府駅に到着すると駅の構内から一気に風情を感じる街並みに。とりあえず太宰府天満宮を目指しつつ、朝の仕事ができそうなカフェを探すことにしました。

太宰府仕様のおしゃれスタバで仕事

太宰府天満宮へ向かう道の途中で、噂に聞いていたスタバを発見。

太宰府のおしゃれスタバ
これはインパクトあるなぁ

調べてみると「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトで設計された店舗みたいです。なるほどー。この発想はボクにはないなぁ(当たり前)。

中に入ってみるとまだ早い時間でお客さんも少なかったのでここで2時間ほど仕事することにしました。電源のある席が入口のすぐ近くのテーブル席しかなく、そこで仕事してると徐々に観光客が増えてきて、お店の外観を撮影する人たちも増えてきて段々と申し訳ない気持ちになりました・・もしかしたら写ってしまってるかも(笑)。

太宰府天満宮へ

仕事がひと段落したのでスタバを後にし、太宰府天満宮へ向かいます。
修学旅行生もかなり多かったですね。確かにそういう時期だわ。

太宰府天満宮
平日の午前中でも人いっぱいでした

中に入ってお参りしようとしたら、また催事やってました(笑)。

昨日に引き続き催事とかぶるなぁ

太宰府天満宮は合格祈願に来られる人が多いみたいですね。絵馬に書かれている内容を見ても「○○大学に合格しますように」といったものばかりでした。ボクは大学受験の経験がないのであまりわかりませんが、全員合格してほしいものですね。

九州国立博物館でポンペイ展を観る

お参りを済ませたあと、九州国立博物館へ。
自然の中にあるんですね。

九州国立博物館の入口"
ここから中に入って博物館へ向かいます

ここが博物館の入口かと思いきや、中に入ってそこからさらに奥に向かいます。長いエスカレーターを歩いて一旦建物を出ると・・博物館がありました。

九州国立博物館の外観
右下にいる人は知り合いでも何でもないです(笑)

この時期の特別展示である「ポンペイ」を観ました。
ポンペイとはイタリアのナポリ付近にある古代都市で、西暦79年のヴェスヴィオ山の大噴火により地中に埋もれてしまいました。それから現代人たちによって発掘され、当時の人々の文化や生活を知ることができるようになりました。

発掘された遺跡は世界遺産にも登録されています。
ですが、ポンペイ周辺の地域では固まった溶岩がまだそのままになっているところも多く、まだ3分の1程度しか発掘されていないとか・・。

展示されていたものたちは撮影OKだったので、ボクもいくつか撮影しました。
下の写真は当時裕福な家庭に飾られることが多かったモザイクタイルの絵。

モザイクタイルの絵
これけっこう細かいから作るのかなり時間かかってそう

他にも当時使われていた食器や楽器、医療器具なんかも展示されていました。

今回の展示を観るまではポンペイのことほとんど知らなかったですが、じっくりと文化や当時の人々の暮らしが知れてとても勉強になりました。イタリアに行く機会があればぜひ訪れてみたい!

展示観終わったらグッズ販売スペースがあったんですね。
ポンペイのイラストが今風のタッチで書かれたロンTがめっちゃかわいかったんですけど、Lサイズがなく購入を断念・・(涙)。あれサイズあったら衝動買いしてたなー。それくらい良い感じのイラストでした。

そしてまさかの二度目の「割烹よし田」へ

それから電車に乗って天神で降り、天神のタリーズコーヒーで仕事をしてから博多まで歩いて帰ってきました。

途中、諦めの悪いボクは昨日と同じくイカ刺しを求めて「河太郎 中洲本店」へ(笑)。この日は満席の紙が貼られていなかったので、もしかしてイケちゃう!?と淡い期待を抱きとりあえず店に入ってみると、20時以降なら予約とれそうとのこと。

しかしおひとり様ということもあり、イカは100gしか用意できないとのこと・・100gて・・おひとり様に冷たいなぁ(涙)!これはもう満足できないと判断し、河太郎でイカを食べることは諦めました。さぁどうしようか?またラーメンか?と考えた末、昨日ランチを食べた「割烹よし田」が夜はイカ刺しを食べることができるのではないかと気づき、ダメ元で電話してみました。

すると、21時ごろなら用意できそうとのことだったので、それまで待って飛んでいきました。まさかの二度目の訪問(笑)。

割烹よし田の外観
翌日また来るとは思ってなかった(笑)

一人なのにテーブル席に通してもらい、念願のイカの活けづくりを注文。

そしてついに、待ちに待ったイカとご対面!!!

イカの活けづくり その1
今回は食べられへんと思ってた・・(涙)

くぅーーーーーーっ!
これだよこれ!この透明感!一気にテンション上がるわーーー!

イカの活けづくり その2
この透明感・・神々しい

一人用なので若干サイズは小さめではあったのですが、食べてみるとイカの甘みやコリコリした弾力・・。ここでしか味わえないイカの本当の旨さが口に広がり、何とも言えない気持ちになりました。今回本当に諦めていたので食べれて本当によかった・・。そんな気持ちでいっぱいでした。

急に電話しても迎えてくださった割烹よし田のスタッフさまたちには本当に感謝しかありません。

BUROKIアイコン

本当に最高でした・・。

ゲソは天ぷらに

ひと通り堪能したあと、店員さんから「ゲソは塩焼きにしますか?天ぷらにしますか?」と聞かれたので天ぷらを選択。

すると程なくしてゲソの天ぷらが出てきました。

イカゲソの天ぷら
イカゲソの天ぷら

食べてみると、衣がサックサクで最高でした。
ひとまず念願のイカ刺しを食べることができたので満足!今回の旅の目的のひとつを達成することができました。

3日目・最終日へつづく。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

福島にある「THE VILLAGE OSAKA」で三度目の結婚記念日を祝う

4月22日は相方との結婚記念日。 今年で三度目の結婚記念日を無事、迎えることができました。皆さまのおかげです。いつもありがとうございます。 いつ…

2024.04.25.

think

SEO小話vol.01 検索エンジン対策で最重要のhtmlタグはこれです

少し前にシリーズとしてはじめることにした「SEO小話」。 今回はwebページを構成するhtmlの様々な役割を担っているタグの中でも一番重要なタグについ…

2024.04.23.

think

SNS全盛期時代だからこそ。webサイト運用のためのSEO小話はじめます

BUROKI designとして2024年から掲げている目標のひとつに「webサイト運用に関わらせていただく」というものがあります。 それはなぜかというと、僕は…

2024.04.18.

think

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

think

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

think

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル