DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 名刺デザインだけでも実はこんなに細かいコトやってます

名刺デザインだけでも実はこんなに細かいコトやってます

design_thing

  • top
  • blog
  • 名刺デザインだけでも実はこんなに細かいコトやってます

名刺デザインだけでも実はこんなに細かいコトやってます

2019.03.03.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうもです・・
この時期からついに花粉症の症状が出始めているブロキです・・毎年この時期は症状出なくて4月末くらいに苦しくなってくるのですが・・おかしい、今年はおかしいです・・早くも目薬「アルガード」を買ってしまいました・・鼻もぼちぼちきてますしね。

さて、まずはこの写真をご覧ください・・このサイトでも何度か紹介していますが、これはボクBUROKI designの名刺です。

個人名刺写真
はじめまして、黒木 大輔と申します。

一見するとシンプルな名刺デザインですよね。でも実は・・シンプルな中でめちゃくちゃこだわってデザインしました。どこをどうこだわったのか?今回はブロキの細か〜い仕事を名刺デザインを例に挙げて、ブログを読んでくださっている人たちだけに初公開!してみようと思います。

BUROKIアイコン

これを機に少しでもデザインをわかってほしいです。

index

このブログの目次

1. 名刺おもて面の余白設計

デザインの重要な要素のひとつである「余白」。
余計な装飾をせず、シンプルなデザインの場合は特に余白のデザインがより重要になってきます。ボクの名刺は従来の名刺のサイズである横55mm、縦91mmではなく、ひとまわり小さい欧米サイズの横51mm、縦89mmにしているので用紙のスペースが狭くなる分、余白のつけ方にはかなり気をつけました。

具体的には下の画像のような部分に余白を設定してます。

名刺のおもて面の余白設計
それぞれにちゃんとした数値の余白を設定

おもて面はスッキリと「まず名前を覚えてもらおう」という意味を込めて余計なものは載せずにロゴと名前を真ん中に配置してるのですが、どれくらいの大きさで配置するのか、ロゴと名前の間隔はどのくらいがベストなのか、何度も何度も試行錯誤して今の形になりました。

余白は多ければ多いほど品質の良さを伝えることができますが、多すぎると寂しい・質素と感じることもあるのでバランスが大切です。

2. 名刺裏面の余白設計

続いては名刺の裏面です。
裏面は連絡的を記載するだけではなく、デザイナーなので「こういうデザインをしているデザイナーです」という自己紹介をかねてオリジナルのタイポグラフィ作品と連絡先を載せています。もちろん余白にも気をつけていて、おもて面の余白デザインを考慮しつつ違和感のないような余白の設置を心がけました。

名刺の裏面の余白設計
もちろんすべての余白に気をつけています

難しかったのは、作品として載せているタイポグラフィの文字と文字の間隔ですね。文字はすべて同じ形ではないので縦と横の文字の形によって揃えすぎると引いて見たときにズレているように見えたりします。なので少しだけ位置をズラしていたり、視覚的に微調整しながら配置していきました。

3. 連絡先情報は端を揃える

ここまで余白に気をつけているからこそ、連絡先の表記も気を抜くわけにはいきません。細部に神は宿る、とことんまで揃え、全体の雰囲気に気を配ります・・(笑)。フローとしては載せたい情報を一度すべて打ち込んでから、全体を見てみて揃えられそうな部分を揃えていきます。

記載している連絡先の端を揃える
一見ではわからないデザイナーの両端揃え

文字数的に揃えられそうなところは文字間の余白を調整して揃えたほうがキレイに見えるし統一感を出すこともできるので、まず全体を俯瞰で見てみることはとても大事です。しっかり制作されているデザイナーはいろんなところにも気を配っているので、今後のデザイナー選びにも役立つと思います。

今まで交換した名刺デザインを見返してみることもオススメです。余白がしっかりつけられているか、細部までデザインされているか・・意外とできていない人も多いので、見てみると面白いと思います。

デザインを知ればデザインの見方が変わる

今回は自分の名刺デザインを例にしてデザイナーの細かすぎる仕事を紹介しました。一見簡単そうに見えるデザインにも当たり前ですがつくり手の思いや知識が詰まっています。

それはグラフィックデザインだけでなく洋服や家具など、デザインされているものなら何に対してもいえることではあると思います。こういうテイストのブログは初めて書きますが、デザインの中身を発信していくのも面白いですね。また機会をつくって他のデザインでも紹介していこうと思います。そしてもし名刺交換することがあったら、そのこだわりも感じてもらえたら制作したボクとしてもうれしいです。

BUROKIアイコン

ご意見・ご感想もお待ちしております。

他にも制作した名刺デザインを公開しています

対象のコンセプトをデザインに落とし込むのはもちろん、すべての余白や文字のひと文字ひと文字までしっかり制作させていただいているBUROKI designの名刺デザイン。様々なクライアントさまの名刺デザインの制作実績を随時更新しています。よかったらぜひご覧ください。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SNS全盛期時代だからこそ。webサイト運用のためのSEO小話はじめます

BUROKI designとして2024年から掲げている目標のひとつに「webサイト運用に関わらせていただく」というものがあります。 それはなぜかというと、僕は…

2024.04.18.

think

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

think

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

think

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

design_thing

ペンタブが苦手な人向け。illustratorでイラストを制作する方法

デザイン制作でイラストが必要になることはよくありますよね。 僕の場合はイラストレーターさんに依頼することがほとんどなのですが、案件によっては…

2024.02.14.

think

2024年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

もうすぐ確定申告はじまるなぁ・・とこの時期になると毎年思います。 しかも今年からは昨年10月より開始したインボイス制度により消費税を申告する必…

2024.02.06.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル