DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • private
  • 年明けルーティン。2023年も出店・ドラなし!今宮戎神社の十日戎で商売繁盛祈願

年明けルーティン。2023年も出店・ドラなし!今宮戎神社の十日戎で商売繁盛祈願

private

  • top
  • blog
  • private
  • 年明けルーティン。2023年も出店・ドラなし!今宮戎神社の十日戎で商売繁盛祈願

年明けルーティン。2023年も出店・ドラなし!今宮戎神社の十日戎で商売繁盛祈願

2023.01.13.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1月9日から11日までの三日間、商売人としては行かない理由がない十日戎(通称えべっさん)が行われました。

十日戎とは、一年間自分たちの事業がうまくいくように、商売繁盛のお願いを祈願にし神社へ訪れる行事のことです。えべっさんは各地域にありますが、ボクは今宮戎神社に毎年行っています。

今年も10日に混雑が予想される夜ではなく昼前から、相方と今宮戎神社に行ってきました。

今宮戎神社の外観
平日の昼間なんで空いてました

今年も今宮戎神社は出店なしでした

他の神社の十日戎には行ったことはありませんが、コロナ禍前の今宮戎神社の十日戎はこれでもかというくらい出店が立ち並び、神社になかなか辿り着けないくらいの人が訪れ、行事を盛り上げていました。

しかしコロナ禍に突入してから人の混雑を避けるために2020年から出店がなくなり、出店のない十日戎が2021年、2022年と続き、今年もコロナ蔓延防止を考慮して、出店はありませんでした。

その分スムーズに時間をかけることなく今宮戎神社まで足を運ぶことはできるのですが、あの頃のお祭りのような十日戎が懐かしくなりました・・。今年も叶いませんでしたが、来年こそはコロナ禍前のように出店が出てくれたらいいんですけどね。

2023年の今宮戎神社のおみくじ結果は?

商売繁盛祈願のあとは、恒例のおみくじ。

昨年は末吉を引いたのですが、本厄である今年は一体何を引くのか・・。

今宮戎神社のおみくじ
ここのおみくじいっつも悪いのしか引かん・・

まさかの凶!相方は吉。
凶って・・人生初めて引いたかも・・。

今宮戎神社のおみくじは良い順番から「大吉・吉・中吉・半吉・小吉・末小吉・末吉・凶」と8段階方式。
てことは・・一番悪いやんけッッ!!(涙)

いやー、ここはせめて吉くらい引きたかったんですけどね・・。やっぱり今年は何かが起こりそうな気がしています。大丈夫かなホンマに・・。

ランチは難波の一芳亭本店へ

参拝後、気を取り直してランチへ。
今年はいつもの千日前にある金龍ラーメンではなく、焼売で有名な一芳亭本店へ行くことにしました。

店に着いたときにはけっこうな行列ができており、約40分以上並んだり、途中で某芸人さんのテレビ収録現場に遭遇したりしながら、ようやく店内へ。焼売3人前と若鶏の唐揚げ(大)のライス(小)を注文。

一芳亭本店の焼売
並ぶだけの価値のある味でした

一芳亭の焼売はじめて食べましたが、めちゃくちゃ美味しい!
想像していた焼売の味を超えてきてビックリしました。こんな美味しいの食べたの初めてかもってくらい美味でした。

一芳亭本店の若鶏の唐揚げ
ガチすぎる唐揚げ・・(笑)

唐揚げは昔ながらというか、これぞ本物の唐揚げといった感じ。
塩コショウでシンプルにいただきました。

十日戎期間中で定食は休止していましたが、また近くにくる機会があればぜひ今度は定食を食べてみたいお店でした。

そして喫茶アメリカンへ・・

ランチ後は少しお腹が膨れたので、運動がてら心斎橋にあるアンダーアーマーでトレーニングウェアを買いつつ(店舗移転のため3月12日までほぼ全品半額セール中!)、やっぱり年に一度は行きたくなる難波千日前のレトロ喫茶アメリカンへ。

店内の撮影はテーブル以外は禁止なので店内の雰囲気の写真はありませんが、やっぱりここに来ると年のはじまりという空気が個人的にあります。

ケーキとドリングがセットになったスペシャルケーキセット(1,100円)を注文。今年のケーキは「ひよこのピッピ」ではなく、チョコレートやガナッシュでできた「くまのベニー」にしてみました。

喫茶アメリカンのくまのベニー
こんなケーキ注文する40歳・・(笑)

上品な甘さで美味しかったです。

こんな感じで、今年も十日戎ルーティンが完了しました。
これを終えると、さぁ今年も仕事頑張ろう!という気になれるんですよね。そういう人多いと思います。

まだまだコロナ禍は明けないし物価は上がるし税金も高くなる一方ですが、落ちてても仕方ないので商売が繁盛するように、今年も目の前の仕事からしっかりデザインさせていただきます。

BUROKIアイコン

おみくじの結果なんて吹き飛ばしてやる!!
スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

private

【謹賀新年2025】明けましておめでとうございます。新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 2025年も皆さんにとってよりクリエイティブな1年になりますように。BUROKI designをどうぞよろしくお願いいた…

2025.01.04.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル