DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • design_thing
  • ライフスタイルを想定したデザインに触れ、より温まる。

ライフスタイルを想定したデザインに触れ、より温まる。

design_thing

  • top
  • blog
  • design_thing
  • ライフスタイルを想定したデザインに触れ、より温まる。

ライフスタイルを想定したデザインに触れ、より温まる。

2018.12.08.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうも、週末は依頼してくださる方々のデザイン制作に勤しむブロキです。

この時期コーンポタージュが美味しい季節ですよね。ボクも寒い時期の休みの日の朝とかによく飲んで温まってます。 1シーズントータルすると3、4箱くらいは購入しているとは思うのですが毎年きっちり飲みきれてるわけでもなく、何袋か残ってしまうんですね。

コーンポタージュ

さすがに夏の暑い時期などには飲めるものではないのでそのまま放置してしまうのですが、何より存在を忘れていることが多く・・で、また寒くなってくるとスーパーでも目立つ場所に陳列したりするので飲みたくなって買ってしまうわけです。

買って家に帰ってきてはじめて「あら、まだ去年のやつが残っている・・」と気づいたりするのですが、そのときに箱の側面に表記されている賞味期限を確認すると、余裕で過ぎていたりします。

箱に表記されている消費期限

これ自体はよくあること。
ですが、たまに厄介なことが起こります。(ボクがだらしないだけかもしれないですが)

コーンポタージュは1箱に8袋ほど入っています。賞味期限が過ぎているものがすべて箱の中に収まっていたらいいのですが、いかんせんシーズンものなので数ヶ月放置してしまうこともあり、数ヶ月というのは時間にするとなかなかの期間です。なので箱から出て冷蔵庫の隙間に挟まっていたりとか、電子レンジの下に何かの弾みで入ってしまってたりするんですよね・・

今朝はまさにそんな状態で、先日買ったコーンポタージュを飲もうと思い、ポットにお湯を沸かしているとコーンポタージュの箱からいくつかの袋が飛び出てるのに気づく・・
その時に袋を見て「おおっ!!」と思ったんです。

袋に賞味期限表記がされている・・ッ!!

袋に賞味期限が表記されている

「は?そんなん当たり前やん」と思われる人もいらっしゃると思いますが、これってまさにボクのようなライフスタイルを送っている人のことを想定して表記されているわけで、「普段はそこまで意識しないけどふと疑問が浮かんだときに確実に助けになるデザイン」だと感心しました。

単につくるというデザインではなく、買った人の生活を想定してのデザイン。当たり前のことように見えますが、これを考えることって意外と難しかったりします。思わず唸ってしまいました。(笑)

いやーホントすごい。すごいし美味しいし温まるし、よりコーンポタージュが好きになりました。

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SEO小話vol.07 知らない人ほどやりがちな重複コンテンツの危険性

昨年の4月より不定期に更新している「SEO小話」シリーズ。 前回の更新から半年以上空いてしまっていましたが、今年ももちろん更新していく予定です(…

2025.04.07.

private

念願だった「歴史を刻め 日本橋店」で二郎系ラーメンを食べました

3月18日、火曜日の朝。 僕はあるお店に10時に着くように、地下鉄なんば駅から歩いて日本橋方面へ向かっていました。 清々しい朝の日本橋 10時少し前…

2025.03.20.

design_thing

デザインで悩んでいる人や嫌な思いをした人を救いたい。公式LINEはじめました

ここ最近、webサイトをすでにお持ちの方々からご相談を受ける機会が増えてきています。 今のデザインが気に入っていない このwebサイトどう思います…

2025.03.03.

design_thing

フリーランスデザイナー必見。制作に必要なサブスクの値上げ状況まとめ

昨日の朝、「Microsoft 365 の価格変更について」というタイトルのメールが届きました。 バレンタインデーに値上げすな・・ Microsoft 365はmacユー…

2025.02.07.

private

江坂にある「カノビアーノ アネックス」で43歳の誕生日を祝ってもらいました

1月16日は僕の誕生日。 僭越ながら43歳になりました。この1年間も仕事だけに留まらずプライベートもデザインしながら、邁進させていただこうという思…

2025.01.18.

private

2025年は池田市にある呉服神社の池田えびすにて商売繁盛祈願

毎年言っていますが・・ 年が明けて、1月9日から11日までの3日間は、大阪の商売人にとって毎年恒例の十日戎(通称えべっさん)です。 ラジオで言って…

2025.01.12.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル