DESIGN IT YOURSELF.

BUROKI


top

blog

  • top
  • blog
  • 意外と知らない?illustratorで文字を打つときにやっておきたいこと

意外と知らない?illustratorで文字を打つときにやっておきたいこと

design_thing

  • top
  • blog
  • 意外と知らない?illustratorで文字を打つときにやっておきたいこと

意外と知らない?illustratorで文字を打つときにやっておきたいこと

2019.03.09.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どうもです・・
一度くしゃみをしてしまうと止まらなくなってしまうことが自慢のブロキです。昨日の夜も街中で何回くしゃみを連発してしまったでしょうか・・花粉症の症状早くおさまってほしいです・・

少し前に名刺デザインの細かいところを書いたブログがなかなか反応がよく、(インスタにも投稿したところけっこうお気に入り登録されました)これからデザインを学んでいきたい人や他の人がどういう手順を踏んでデザインしているのか気になっている人に役立ったのではないかな?と勝手に想像しています。

なので今回もデザイナー向けの記事になってしまうのですが、名刺やチラシ、ポスター制作などでグラフィックソフト「illustrator(イラストレーター)」を立ち上げ、文字を打つその前に、この設定をされてますか?という意外と知らない設定を紹介したいと思います。

1. まずは書体を選んで文字を打つ

まず文字を普通に打ち込みます。今回は例として書体は明朝体をセレクトし、タイムリーな話題として「もうすぐ春ですね。」と打ってみました。

まずは書体を選んで文字を打つ

この文字列を見てどう思いますか?
パッと見てわかるところでいうと「す」と「ぐ」の文字の間が他に比べて空きすぎていると思いませんか・・?加えて「春」と「で」の間は少し間隔が近いなと思いませんか?

何も設定せずに文字を打つと文字と文字の間がかなり不安定になって、文字間の調整をしていても読みにくくなってしまいます・・なのでここから設定を加えていきたいと思います。

2. 右下アキを「アキなし」にする

どういう設定をするのかというと、まず文字ウインドウを表示させてください。そこから画像の赤い枠で囲ってある部分「アキを挿入(右 / 下)」に注目してください。

何も設定していない場合、ここの値は「自動」になっていると思います。ここのプルダウンメニューをクリックし、「アキなし」と設定します。illustratorのバージョンが比較的古いものをお使いの方はここを「ベタ」としてもらえれば同じ設定となります。

「アキなし」にしても打った文字にあまり変化は見られないかもしれませんが、気にせず設定してくださいね。

3. 右下アキを「アキなし」にする

「アキを挿入(右 / 下)」の部分を「アキなし」にしたら、次はそのすぐ左隣にある「アキを挿入(左 / 上)」も同様に「アキなし」にします。

右下アキを「アキなし」にす

これで両方とも「アキなし」になっているはずです。古いバージョンの方は両方とも「ベタ」となっていれば大丈夫です。

4. カーニングを「オプティカル」にする

その次ですが、「アキを挿入(右 / 下)」のふたつ上にある「文字間のカーニングを設定」の値を変更します。デフォルトではここは「0」になっていると思います。
ここの値をプルダウンメニューから「オプティカル」を選択します。オプティカルとは視覚のとかの意味があるそうですが・・ここでいうオプティカルはよくわかりませんね・・

カーニングをオプティカルにする

オプティカルにすると、打った文字間が突然キュッと縮まったと思います。これで文字と文字の間を余分な余白がなくなりました。あとはカーニング数値で微調整するだけです。3ステップで完了、簡単ですよね。

設定前と設定後の文字列で比較してみる

実際に比較してみます。下の文字列が設定後です。カーニングの値を100にしているので少し詰まって見えますが文字と文字のバランスは均等になっていますね。

設定前と設定後の文字間の違い

比較してみると上の文字列は「も〜う〜す〜ぐ〜春ですね。」と言っているようにも感じます。(笑)

違う文字列でも試してみる

他の文字を打ってみます。今のボクの気持ちです。(笑)やはり設定前と後ではバランスが全然違いますよね。

違う文字を入力してみる

デフォルトのままカーニング設定をしてしまうと、文字をひとつひとつ調整しないといけなかったりしてかなり手間になってしまいます。ですがアキなしとオプティカルを設定するだけでその手間がかなり省けるのでオススメです。この設定を知らなかった方はぜひ一度試してみてください。これだけでデザインのクオリティが上がります。

さて、お風呂沸かしてきます・・(笑)

スポンサーリンク

BUROKI写真

BUROKI写真

はじめましてBUROKIです。

ベンチャー企業にて11年間webやグラフィックデザインとブランディング経験を経て、2019年5月よりフリーランスデザイナーになりました。完全独学でフリーランスになった異色の経歴の持ち主だと思います(笑)

制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。デザイン制作のご依頼やお問い合わせなども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ベンチャー企業でマスターデザイナーとして働いた後、フリーランスになりました。制作実績やインハウスデザイナーのことなど日々更新しています。制作のご依頼なども受け付けてますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

ご依頼・お問い合わせ

related contents

関連コンテンツ一覧
スポンサーリンク

文鳥とデザイナー

スポンサーリンク

blog list

ブログ一覧

think

SNS全盛期時代だからこそ。webサイト運用のためのSEO小話はじめます

BUROKI designとして2024年から掲げている目標のひとつに「webサイト運用に関わらせていただく」というものがあります。 それはなぜかというと、僕は…

2024.04.18.

think

2024年3月の活動報告。3月はこんなデザイン制作をしていました

新年度がはじまりましたね。 エイプリルフールは今はSNSで何かしらのネタを披露する人が増えて、程よく盛り上がりを見せていましたが、中には本当の…

2024.04.03.

think

もうすぐ5周年。フリーランスデザイナーになってから気をつけていることは?

まだもう少し先なのですが、2019年5月にBUROKI designを開業して、もうすぐ5周年を迎えます。 さすがにもうすっかり会社員時代の習性などは抜け切っ…

2024.03.16.

think

2024年2月の活動報告。2月はこんなデザイン制作をしていました

今年の冬は異常なほどの暖冬だったそうですね。 でも最近は夏になれば例年以上の異常な暑さといわれることが多いですし、この気候の異常さが通常にな…

2024.03.07.

design_thing

ペンタブが苦手な人向け。illustratorでイラストを制作する方法

デザイン制作でイラストが必要になることはよくありますよね。 僕の場合はイラストレーターさんに依頼することがほとんどなのですが、案件によっては…

2024.02.14.

think

2024年1月の活動報告。1月はこんなデザイン制作をしていました

もうすぐ確定申告はじまるなぁ・・とこの時期になると毎年思います。 しかも今年からは昨年10月より開始したインボイス制度により消費税を申告する必…

2024.02.06.

blogをもっと見る

制作のご相談・お問い合わせはフォームから

デザインのご依頼や予算のご相談、お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
また、書いてほしいブログのリクエストやファンレター(笑)もお待ちしております。

問い合わせフォームはこちら

topトップページ

aboutブロキについて

designデザイン

voiceお客さまの声

blogブログ

films制作動画

cassetteカセットテープ

snsソーシャル